【歩く災禍】ISを挑発してイスラエル首相を激怒させた安倍首相、今度は敵対するパレスチナを襲撃

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/30(月) 22:19:12.05 ID:iQzqUNiD

安倍晋三首相の中東歴訪、「非キリスト教、非欧米」強みに重層的な関係強化狙う

 「中東は日本にとってエネルギーの安定供給の点からも極めて重要な地域だ。経済、安全保障、先端技術などさまざまな分野でも重層的な関係を強化をしていかなければならない」

 安倍晋三首相は29日、官邸で記者団に今回の中東歴訪の意義を強調した。「日本ならではの支援をし、良好な関係をそれぞれ築いてきている」とも語った。首相は「非キリスト教、非欧米国家」という日本の強みを生かし、中東和平の進展に向けても積極的に関与していく考えだ。

地域への関心示す

 今回の歴訪のハイライトは、首相が5月1日夕(日本時間2日未明)から訪問するイスラエル、パレスチナになる。首相は、トランプ米大統領がイスラエルの首都をエルサレムと認定した後、この地域を訪問する最初の主要国の首脳となる。外務省幹部は「今回の訪問は中東に日本が高い関心を持っていることを世界に示す象徴だ。日本は米国、イスラエル、パレスチナの橋渡し役となる」と、訪問の意義を説明する。

(全文は以下より)
https://www.sankei.com/politics/news/180429/plt1804290018-n1.html
2018.4.29 21:52更新 産経新聞

2ネトウヨネトサポ:2018/04/30(月) 22:20:32.71 ID:???

まーた海外バラマキするのか?
いい加減にしろ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/30(月) 22:29:17.53 ID:???

日本の中東和平“仲介”は余計なお世話? イスラエル大統領、安倍首相に牽制発言
Jan 21 2015
https://newsphere.jp/politics/20150121-2/

 また、リブリン大統領は、安倍首相との会談の冒頭で、「あなたは我々の地域に平和をもたらすあらゆる努力をしている」と称える一方で、パレスチナ問題の解決は「(当事者間の)直接交渉でしか達成できない。
あなたはその事をパレスチナ側に理解させるため、私たちを助けてくれている。
この問題を解決するために国連やICCに行くのは、和平を遠ざけるだけだ」と、安倍首相の“仲介”に釘を刺すかのような含みを持たせた発言をしている(i24news)

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/30(月) 23:42:48.47 ID:???

>>3
そんな遠回しな言い方ではTrumpet by APEには分からんでしょうな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/01(火) 10:26:28.38 ID:???

https://twitter.com/JP_Fujiwara/status/990775696103428097
Ryoji Fujiwara @JP_Fujiwara
イスラエルの占領への批判や圧力もなく行われるパレスチナ援助「平和と繁栄の回廊」は、「援助」どころかパレスチナ占領政策への加担、後方支援以外の何物でもない。こんな「援助」はほんの僅かな生活向上と引き換えに、「金をやるから我慢しろ」という恫喝に等しい。

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/01(火) 17:17:35.63 ID:???

世界の憎しみを一身に引き受けることで団結を促す
安倍総理こそ真の人類愛の体現者ですわあ


このスレッドは過去ログです。