【受刑者逃走】平尾受刑者「海を泳いで渡った」の謎。
「大雨・洪水・強風・波浪・高潮注意報」の晩を待って決行か
>>101名無しさん@1周年2018/05/01(火) 05:08:33.61ID:p7Cr6mvs0
某国の工作員だったらと思うとゾッとするわ。
警察の初動は問題だらけだわ。こんな体たらくで国民の生命、財産を守れるのか?
>>114名無しさん@1周年2018/05/01(火) 06:14:25.03ID:syYijLoJ0
平尾が脱走した『塀のない刑務所』かなりヤバい施設だった。 元受刑者「刑務所の2倍苦しい」
ラジオから抜粋 22分~
元受刑者「仕事はかなり重労働。僕がいた施設では玉掛けの資格を取って作業をする」
「人間関係が刑務所よりも酷い。古参が威張っていて、新人がイジメられて熱湯をかけられたり、歩き方1つで因縁をつけられたりした」
「結果、それらが嫌になって刑務所に戻る人が沢山いた」
「この施設での生活は刑務所と比べて2倍ぐらい苦しい。もうシンドい。」
「逃げたくなる人の気持ちは分かる」
「僕がいた施設よりも、平尾がいた施設のほうがかなり厳しいと聞いている」
「脱走のニュースを聞いて“ああ、やっぱりな”と察しがついた」
>>53名無しさん@1周年2018/05/01(火) 02:44:53.66ID:wU7RCXXF0
マスコミがこいつにいろいろ情報提供していたんだな