この冬、寒すぎて道路劣化せず 旭川市内 補修材、昨季の4分の1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/02(月) 18:28:07.50 ID:bNj6C2/8

寒すぎて道路劣化せず 旭川市内 補修材、昨季の4分の1

 旭川市内の道路でこの春、雪解けとともに現れる凸凹が例年より少なくなっている。補修に使ったアスファルト材の量は昨季の4分の1にとどまる。凸凹は雪解け水が解凍と凍結を繰り返すことで発生する。今季は寒さが続き、路面が凍ったままで、アスファルトの劣化が抑えられたとみられている。(続く)

ソース:(続きを218文字分読めます。全文は有料)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/176846/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/02(月) 18:30:00.10 ID:hwGIcAjh

へぇ、雪国ならではの路面状況んsんだな
九州では寒すぎて、普段履かないスパイクタイヤ履いた車が多くて、路面がボロボロですわ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/02(月) 20:19:20.80 ID:Fr/0QIRo

あれずっと凍ったままだと穴凹できないんだ
ある程度のヒビ入ってるとこは大体アウトだと思ってた

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/03(火) 00:08:02.71 ID:rBiJ/TAg

スパイクタイヤなんて今いないだろ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/03(火) 00:11:19.88 ID:rdz0QwVa

冷凍と解凍の繰り返しでアスファルトが劣化するのわかっててなぜコンクリート道路採用しないのか?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/03(火) 02:05:47.96 ID:k45wsz8G

>>2
スパイクじゃなくてチェーンじゃねぇの?
ワシの住んでるとこだとチェーンは春先の路面ダメージよりシーズン真っ最中の凸凹凍結のがうざい

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/03(火) 03:42:50.48 ID:kwBwm1qs

原付とか業務用のバイクはスパイクタイヤまだ規制されてないらしい
でもかなり前から予約してないといけないらしいが

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/03(火) 05:51:36.32 ID:mCi9wBoB

>>5
舗装屋だけど、アスファルト舗装は施工後早く開放出来交通を妨げない、コストが安い、修繕費が安い、施工が早い、排水性が高い、路面凹凸にも対応出来る、耐久性耐荷重性が低い
用途は道路

コンクリート舗装は施工後1週間は開放出来ずその間は通行止め、コストが凄く高い、ひび割れ等の修繕費が高い、表面加工等施工が時間かかる、排水性皆無、耐久性耐荷重性が高い
用途はトンネル内や滑走路

これらを税金で行うわけだ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/03(火) 13:15:31.46 ID:MZpk/v/O

スパイクタイヤなんて30年くらい見てない気がするぞ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/04(水) 00:36:31.88 ID:Yphfe9oH

小学生のころスパイク抜いた廃タイヤつかった遊具が量産されてた気がする


このスレッドは過去ログです。