【保身】フジ社長「民放を脅かすなら放送法改正に反対」

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/31(土) 12:09:49.39 ID:h9VB5FSG

 安倍首相が検討している放送事業の見直しについて、フジテレビの宮内正喜社長は30日、
定例の記者会見で、「民間放送の存在の根幹を脅かすような形で法改正などがされるのであれば、
反対しなければいけない」と述べた。

 政治的公平性や公序良俗などを定める放送法4条の撤廃に反対する意向を示したものだ。

 宮内氏は、放送設備部門と番組制作部門の分離徹底を求める声が政府内にあることなどに対しても懸念を示した。

 放送事業の見直しを巡っては、在京民放キー局の記者会見で経営トップから懸念の声が相次いでいる。

http://www.yomiuri.co.jp/culture/20180331-OYT1T50055.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/31(土) 12:14:31.99 ID:0F/lPlHv

安倍自民党のいう「公平性」は政権与党に忖度しろ、という意味だからな

政権ベッタリなテレビ局ばかりになるという事を意味する
これは重要だよ。モリカケ以上に

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/31(土) 12:18:03.41 ID:hWWT/oYU

発送分離みたいなモンでしょ、頑張って諦めろw

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/31(土) 23:37:31.98 ID:Dc15xovm

規制緩和は放送の民主化と自由化に繋がるから反対する理由はないと思うけどな
そもそも放送内容が良かったり自信があったりすれば懸念なんてないでしょ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/01(日) 00:03:12.51 ID:D409ndKw

利権守ってくれる保証を引き出すためのプロレスっすよね

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/04/01(日) 00:13:32.21 ID:/cmQ3azm

法改正したいってことは自分に都合がいいようにしたいってことだからね
安倍のすることにはみな反対


このスレッドは過去ログです。