自治体やマスコミなどで認知症患者の「徘徊」という言葉を使わない動きが広がる ID:2pLCCvUU

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/25(日) 06:14:56.23 ID:2pLCCvUU

言葉狩りしてどうになるもんでもないだろう

確かに認知症高齢者の、突発的な行動には「理由」はあるだろうが
その「理由」は「時間軸」「空間軸」がズレてる場合が多く、
その人の主観にしか存在しない目的で動いてるだろ

それは徘徊って言うんだよ
他者から見た、その個人の目的と、
その個人の目的が、全くの不一致なのだから

家の中ならともかく、家の一歩外は、お前の主観だけで埋めて良い空間ではないんだよ

という理屈付けをした上で、徘徊に戻さなければ
更なる悲劇が巻き起こるぞ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/25(日) 06:49:34.21 ID:2pLCCvUU

主観依存行動とでも言うしかないんじゃないかなあ

まあ、ネトウヨとネトサポも完全食だとかシンギュラリティだとか連呼してるように
自称正気ちゃんたちが常時発動してるような精神異常・行動異常でもあるけど

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/25(日) 06:55:36.40 ID:2pLCCvUU

そして、目的なく歩くのって、ある種のかっこよさがあるにはあるよな

まあ、この度の問題はそういう話じゃねえっていうのはあるんだが


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。