>>14,15
使ってないから「改ざん」は捨てたってことでいい?
あと、国会で大臣や役人がはぐらかすのと一緒で
隠すことは虚偽と同一視されない
利益相反にかかる情報隠蔽については争点になり得るので、民事で訴えてみれば?
誰も訴えていないのは、抜け道だらけで効力を持った規定がないからだけど
社会通念を下敷きにすれば、考慮されてしかるべき でも、日本ではまだまだ
利益相反自体、3.11で原子力ムラが取り沙汰されてようやく人口に膾炙するようになった
徹底できていたら、そもそもこんなザマにはなっていない
>>16
アホか