脳のシミュレーションと聞くともう十年ほど前かな、進振りで情報学科もちょっと覗いてみるかと思って説明を聞きに行ったら
(当時を基準に)あと何年もしたらトランジスタ数だか何かが脳細胞の数を超えると登壇者が言ってたのを思い出す
ディープラーニングというものを知ったのは院生の頃ちょっと参加してみたコンペでそれに負けたときで
十年前の当時にはまだなかったか、あってもそんなに流行ってはいなかった
そんでいま人工知能でバリバリ稼いでる人たちが唱えてるシンギュラリティは
カーツワイルさんの言い出した当初の歴史的意味とは違うんじゃないかなあ
だからそこ否定してもしょうがないんじゃないかなあ
あと量子コンピュータって言ってる人たちは量子情報屋さんを除けば素人だと思うよさすがに