1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/18(日) 22:07:29.35 ID:MFVS1gWE中国国内市場におけるVR関連のスタートアップのうち約90%が経営破綻したと報じました。
その原因としては、ヘッドセットの販売台数が当初の目標を達成できなかったことが挙げられています。「どの業界でもスタートアップの9割は失敗する」という指摘もありますが、中国の状況はそれだけではありません。
中国では、2015年には200~300社もの企業が独自のVRヘッドセット開発に動いていましたが、現在では、その数は10社ほどまで減っています。残った企業でさえ、今や従業員の給与削減や給与遅延が起こっています。
iiMediaの調査では、「スマートフォンユーザーの7割はVRヘッドセットへの購入意欲がない」ということも明らかになっています。
一方でVRの体験そのもの自体への需要は多く、特にViveカフェなどVRアーケード・体験施設では成功を収めています。
中国の消費者はVRへの関心はあるものの、VRヘッドセット市場は苦戦しているという需給のギャップが生じています。
http://www.moguravr.com/china-vr-industry-2/
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/19(月) 00:30:50.73 ID:FJaUpd/93Dの失敗を学んでない
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/19(月) 03:38:50.39 ID:rBhhhAA7解像度が低い
継続的に日常的に使うには
デバイスが頚椎にダメージを与えるくらい重い
何十年後になるのか分からんけど
今の技術で普及は無理
最初から分かってたことじゃん
分かってなかったのはIT業界のアレな人だけ
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/19(月) 08:47:02.96 ID:XvG53XVWでも俺はVRで童貞卒業したけどね
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/19(月) 09:58:13.56 ID:Edc7/19sモバイルユーザーがあんなでかいゴーグル着けるわけないだろw
需給ギャップの前にコンセプトにギャップあるわ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/19(月) 11:41:34.86 ID:8k8ZeXRVジュニアアイドルの規制が入った時点でVRへの興味は無くなった
大人の女なら合法的に触れるじゃない・・・
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/03/19(月) 15:08:45.37 ID:jAgglZO6htc viveが不調とかならともかく
そっちはもう軌道に乗っちゃってるし
このスレッドは過去ログです。