日経平均株価、最長の15日続伸 儲かるのは大企業ばかり ID:x2IZDlei

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/23(月) 16:32:10.48 ID:x2IZDlei

【悲報】日経大本営、またデマ 「与党の大勝で株価上昇」→日銀が買っただけだった

日経平均先物、反発して始まる 与党の大勝で
2017/10/23 8:58 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL23HFZ_T21C17A0000000/

 23日の大阪取引所で日経平均先物12月物は反発して始まった。寄り付きは前週末の清算値に比べ280円高い2万1730円で、同時点では384枚の売買が成立した。22日投開票の衆院選で与党の議席数が3分の2を獲得し、日銀の金融緩和策が継続されるとの思惑から買いが先行している。

 TOPIX先物12月物は反発し…


金曜深夜~土曜日朝の引けにかけて異常な買い支え
https://i.imgur.com/undefined.png

月曜「市場が開く前」から先物が上昇する異常事態
https://i.imgur.com/z3OHoIb.png

(日銀公式サイトより)
http://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/intl/g19.htm
、夜間に為替介入実行の指示があった場合、日本銀行は、その時間に為替取引が活発に行われている海外の中央銀行に対して為替介入を委託することもあります。

> 海外の中央銀行に対して為替介入を委託
> 海外の中央銀行に対して為替介入を委託

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/23(月) 17:42:41.40 ID:x2IZDlei

>>4
貼りなおし。

金曜深夜~土曜日朝の引けにかけて異常な買い支え
https://i.imgur.com/tPFP6IM.png

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/10/23(月) 23:11:56.50 ID:x2IZDlei

>>14
ジンバブエ化。

野口悠紀雄氏がアベノミクスを批判 「異次元緩和は脱法行為」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157035/6
 異次元緩和によって、銀行は政府から買った国債を右から左に日銀に売ってもよい、ということになりました。
(略)
 日銀の国債引き受けは、財政法第5条で明確に禁止されています。国債が日銀券という「マネー」になり、政府は債務償還の義務から逃れられるからです。債務が「チャラ」になってしまいます。
だから「日銀引き受け」は法律で明確に禁止されているのです。今までは、そのルールは守られていたのですが、日銀が今、やっていることは、事実上の「日銀引き受け」です。異次元緩和によって“脱法行為”をしているのです。


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。