ヤマハが生産終了を相次いで発表 40年のロングセラー車種も
ヤマハ発動機は9月1日、「SR400」や「ドラッグスター」、「セロー250」など9車種の生産終了を相次いで発表した。
生産終了が発表されたのは以下の9車種。
SR400 セロー250 ドラッグスター400 ドラッグスタークラシック400 トリッカー
マグザム VOX デラックス アクシス トリート BW'S
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00010004-bfj-bus_all
ヤマハが生産終了を相次いで発表 40年のロングセラー車種も
ヤマハ発動機は9月1日、「SR400」や「ドラッグスター」、「セロー250」など9車種の生産終了を相次いで発表した。
生産終了が発表されたのは以下の9車種。
SR400 セロー250 ドラッグスター400 ドラッグスタークラシック400 トリッカー
マグザム VOX デラックス アクシス トリート BW'S
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00010004-bfj-bus_all
同日、公式Twitterとホームページにて発表された。
ファンからは「古き良き思い出が消えていく」など悲しむ声や、「ヤマハどうした」と驚きの声も上がっている。
ヤマハはTwitterで「本日は、ヤマハバイク生産終了のお知らせを多数しました。
欲しくてたまらなくなった方は、在庫を販売店にお問合せのうえ、お早めにお買い求めください。
いま所有されているオーナー様は、大事に乗り続けていただけると嬉しいです」と投稿した。
今回、生産終了が発表された機種の中でもっとも歴史が長いのは「SR400」。
同機種は、1978年に“ビンテージ・アクティブ・カジュアル”をコンセプトに発売開始。
2008年に販売30周年を迎えたが、自動車排出ガス規制強化に対応できず、同年9月に一時生産を終了。
翌2009年に排ガス規制に対応した設計を加え、販売再開した。
販売当初から大きなデザインの変更がない、ヤマハのロングセラー車種のひとつである。
規制に対応した新型車両が発売されなければ、約40年の歴史に幕を閉じることになる。
2015年7月に公布・施行された「バイクの排出ガス規制」強化により、国内メーカーの車、バイクのラインアップが大きく変化していた。
9月1日からは「平成28年排出ガス規制」対応適応となり、同日までに適応できない現行バイクは販売できなくなり、
各社のモデルは岐路に立たされていた。
ガソリン車はもう駄目になっていくのかな
セローも終了とは
セロー一回り大きくして馬力ちょっとあげてほしい
コンセプトは好きなんだけど足が窮屈
小人用かよ
!?
セローは小人用だろ
いやこれはショック
残念だ
バイクなんで人気なくなっちゃったの?
ちょっと調べたら知らん間にWR250も生産終了しててワロタ
最近のヤマハ乗りに乗ってたのに日本バイク終わりすぎ
国(自公政権)「バイクメーカーはSHINE!ト○タプリウスを買え!」って事
何気に他メーカーのラインナップ眺めてみたらスズキのバンバン200も生産中止になってた
何年も前から買おうかどうかぼんやり思ってたけど、これでもう諦められる
排ガス規制の関係かな?空冷はもう無理なのかな?
セローは水冷にして復活するかもしれんけど
どっちみち何時だったかABS義務化になるからオフ車は終わりだな
オフ車乗るの楽しいのに悲しい
原付に続き単車も終了か、排ガス規制つえぇ
AKIRA見たくなってきたのBD発掘してくりゅ
ドエレー "COOOL" じゃん・・・!?
SRを新車で買って納屋に30年くらい寝かせておけば価値が出るんじゃないか
>>17
それなりに価値は出る可能性もあるが、30年後の未来はガソリン車自体が税金上がって実質的に公道を走れなくなっている可能性もあるな
そうなるとただの粗大ゴミになる