>>47
個体差はあるし、個人へ機会均等も大事なんだが、
人間は男女ともに、集団になると性質が変わることも問題なんだよね
それこそフェニックスのチワワみたいに
また、性同一性障害、まあ障害と定義するべきかどうかわからんが
脳や遺伝子レベルで男女があり、身体が男女かどうかと別の性別があるからね
割合的にもっと多く研究すべき対象なんだが、
特異な例1つで強弁特攻する人が多い分野、
つまり実証が強弁に負けるくらい、実証が困難な分野でもあるので、
なかなか難しいね
自分の目が届く範囲で適正にするしか、今のところは方法が無い