ソースに動画あり(ひどい燃え方です・・・)
London tower block fire: Flames engulf Grenfell Tower - BBC News
http://www.bbc.com/news/uk-england-london-40269625
ソースに動画あり(ひどい燃え方です・・・)
London tower block fire: Flames engulf Grenfell Tower - BBC News
http://www.bbc.com/news/uk-england-london-40269625
犠牲者が多そうだ…
120世帯マンション
建物内に取り残されている人もいるもよう
ソースで見れない人向けツイッターに上がっていた動画(ドイツのニュースかな)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/874842793352581122/pu/vid/1280x720/cLJbZPovAGZyaA0c.mp4
テロか?
建物全体が炎に包まれてたな…
今の時代に先進国の高層マンションでこんな火災が起きるなんて信じられんわ
http://pbs.twimg.com/media/DCQnDziXoAI8kKQ.jpg
911思い出したわ
死傷者凄そう
逃げ遅れて屋上で助け求めてる人もいたらしいがこんな煙突のような燃え方ではもう
何かあったら逃げ場のない高層に住む人の心理が分からない
たかだか火事だろと思ってらなんだこれ
ハングくらい用意せんと
マンションそのものが火柱になってるのか
正直現場にいたら高揚しちゃうと思う
なんかキレイだし
数百人死んでても不思議じゃないな
テロではなかったのか?
最近の英国惨事続きだな
テロじゃなくてもテロ組織が参考にしそう
地獄
2013/05/17 - 北京に住む呉さんの家の冷蔵庫が、小さなバースデーケーキが原因で不可思議な爆発を起こしたという。一体なぜ ...
石馬坪金地小区の住民や商店主の話を総合すると、これまでに電子レンジ、電磁調理器、パソコン、空調機、音響機器、冷蔵庫などが火や煙を噴いて壊れた ...
中国で発生した爆発まとめ(たまに爆発以外も)補完の為、過去の記事を取り上げることもあります。
冷蔵庫が爆発 家電・IT製品の情報サイト 「中関村在線」が設けた消費者向け製品のトラブルの紹介ページ「ZOL信訪弁」は 冷蔵庫の過去の爆発事例などを紹介した
事例1 2009年9月21日 修理中の美菱公司製の冷蔵庫の圧縮機が爆発 作業員が顔など負傷
事例2 購入後半年の美菱製冷蔵庫が爆発した
事例3 2010年、 通電中の海爾(ハイアール)製の冷蔵庫に触った人が感電死(2件発生)
●●● 事例4 2010年9月26日 前日に買ったばかりの海爾製の冷蔵庫が爆発 マンション火災が発生 <-----
事例5 海爾製の冷蔵庫が爆発 怒った購入者が、販売店で同社製の冷蔵庫を金づちで叩いて壊す
【ロンドン火災】ラマダンで夜更かしのイスラム教徒、大勢の命を救った可能性
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/14/london-fire-muslims-beginning-ramadan-fast-_n_17107850.html
イギリス・ロンドン西部にある高層マンション「グレンフェル・タワー」で14日に発生した火災で、ラマダンのために起きていたイスラム教徒が大勢の命を救った可能性がある、とハフポストUK版が伝えた。
24階建て120戸が入るグレンフェル・タワーで火事が発生したのは、午前1時頃。
最近グレンフェル・タワーの9階に叔母と共に引っ越してきたハーリド・スールマン・アフメドさん(20歳)は「普段はこんな夜中まで起きていないが、ラマダン中だったのでスフール(夜が明けて断食が始まる前に食べる食事)のために起きていた」とハフポストUK版に語った。
しかし、火事に気がついたアフメドさんは、すぐに近所の部屋のドアを叩いて隣人を起こしたという。
アフメドさんはハフポストUK版に、火事が発生した当時の状況を次のように語っている。
「火災警報機や、その他の警告となるようなものは何も鳴りませんでした。プレイステーションをしながらスフールを待っていると、煙の匂いがしたんです。立ち上がって窓の外をのぞくと、8階から煙があがっているのが見えました」
「叔母を起こし、洋服を着て近所のドアを叩きました。2部屋をのぞき、全ての部屋から人が出てきました。開かなかった部屋うち、1つに住んでいる人は後から見かけたので、行方がわからないのはもう1つの部屋に住む人だけです。隣の部屋の人はぐっすり寝ていました」
「廊下中、黒くて濃い煙に覆われていました。その時は、そんなにひどい火事だと思ってなかったんです。僕と叔母は、火事は一部だけだと思っていたけれど、念のため避難したんです。建物の外に出ると、消防士が安全な場所に連れて行ってくれました。その時には、まだ火は僕たちの部屋には達していませんでした。だけど約20分後には部屋は姿を消していました。消防士たちは、すごく機敏に動いていました」
(記事に続きあり)
>>19 やっぱり続きも書く
「人々は、冷静に歩いて建物から出てきました。だけど、家族や大事な人たちがいないと気付くとパニックになり始めました。建物の外で、パニックが広がり始めました」
「僕は普段、金曜日の夜だったら遅くまで起きていることは時々あるけれど、ラマダンでない限り、週の真ん中で真夜中過ぎまで起きていることはありません。この建物にはたくさんのイスラム教徒が住んでいます。僕や他の人たちはラマダンのために起きていました。多分そのおかげで助かったのでしょう」
地元の女性はハフポストUK版に「イスラム教徒の男の子たちが、住民の命を救った。走り回ってドアをノックしてくれた。ラマダンに本当に感謝している」と話した。
アフメドさんはイギリスのニュース局「スカイニュース」にも、目を覚ましていたイスラム教徒がライフラインになったと話している。
「火事の目撃者がスカイニュースに、スフールのために起きていたイスラム教徒が、グレンフェル・タワーから避難するためのライフラインになったと話した」
火災が起きたグレンフェル・タワーには最大で600人が住んでいたという。現時点で12人の死亡が確認され、更に犠牲者は増えると考えられている。また、少なくとも75人以上が病院に運ばれて治療を受けていると見られる。
現地のイスラム教カルチャーセンターやモスクが、火事の犠牲者のための避難場所として解放されているという。
外装工事したらしいけど、南鮮か中国の企業でも使うったんかねぇ
冷蔵庫から出火して基準に満たない断熱材と外装材が影響か?
【ロンドン火災】 火元は米ホットポイント冷蔵庫=警察 - BBCニュース
http://www.bbc.com/japanese/40386241