日本政府「食らえトランプ!必殺!その批判は当たらない!!!」

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/01(水) 18:43:38.14 ID:YZOrYeFB

浅川財務官「為替操作ではない」 トランプ氏批判に反論
http://www.asahi.com/articles/ASK213HNFK21UTFK004.html

為替操作批判「まったくあたらない」 菅官房長官
http://www.asahi.com/articles/ASK213Q6WK21ULFA00X.html

首相「円安誘導の批判当たらない」 トランプ氏発言受け
http://www.asahi.com/articles/ASK214W69K21UTFK00P.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/01(水) 18:44:44.99 ID:pVTOl2CB

トランプ「よろしい。ならば戦争だ」

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/01(水) 19:05:37.53 ID:quS5Wm6n

いや日本人の目からしても当たってるから

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/01(水) 19:13:45.56 ID:elr4Y5qE

回避に全振り

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/01(水) 19:14:15.69 ID:MeDhKBGD

海外にも効くのかなぁ?
その屁理屈にもなってないやつ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/01(水) 19:25:52.59 ID:pITjveQI

英訳では「的外れな批判」とかになってるんだろうか

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/01(水) 20:18:47.03 ID:Xv8KqX46

それが効くのは日本愚国民だけだよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/01(水) 20:46:20.75 ID:7a0m32Fe

>>6
オーストラリアのニュースでは:
http://www.smh.com.au/world/japan-hits-back-at-donald-trumps-accusation-of-currency-manipulation-20170201-gu3hn0.html

...those remarks are a little bit wide of the mark," said Masatsugu Asakawa,...
...Yoshihide Suga earlier called Trump's comments "totally inaccurate".

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/01(水) 20:53:08.84 ID:ZZRLb5IY

日中韓とろくでもねーなほんと

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/01(水) 21:00:22.94 ID:FPkUYSiZ

>>8
「まったく当たらない」を”totally inaccurate”と訳してきたか。
その翻訳も「まったく当たらない」とか言い出すんだろうなw
ほんと連中のレトリックを訳すのは並大抵じゃないんだよな。

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/01(水) 21:04:09.43 ID:acXI3ptM

オルタナティブが何とかでええやろ、ニュース見てるのかよ?>>1

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/02/01(水) 21:41:07.77 ID:7a0m32Fe

ちな俺は inaccurate とか wide of the mark だと accurate な返答で返り討ちされる気がするので
inapplicable か unrelated を訳語として推したい


このスレッドは過去ログです。