日ロ首脳会談共同声明 経済活動交渉推進で合意も領土問題は進展なし

最新10レス最新30レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 16:48:09.43 ID:WmEnpeQ0

安倍晋三首相とロシアのプーチン大統領は16日、首相官邸で15日に続いて会談した。会談後、両首脳はそろって記者会見し、北方領土での共同経済活動に関する交渉を進めることで合意したと発表。これに関するプレス向け声明を発表した。
声明は、共同経済活動の調整や実施が「平和条約問題に関する日露の立場を害するものではない」と明記。両首脳は「共同経済活動に関する協議を開始することが、平和条約締結に向けた重要な一歩になり得るとの相互理解に達した」と表明し、漁業、海面養殖、観光、医療、環境などの分野を挙げて、両政府の関係省庁に協議を開始するよう指示した。
両首脳はまた、元島民が査証(ビザ)なしで北方領土に渡航できる「自由往来」の拡充に関するプレス向け声明も発表。「人道上の理由に立脚し、一時的な通過点の設置と現行手続きのさらなる簡素化を含む案を迅速に検討するよう指示した」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161216-00000068-mai-pol


プレス向け声明(全文)
1 安倍晋三日本国総理大臣及びV・V・プーチン・ロシア連邦大統領は、2016年12月15日-16日に長門市及び東京で行われた交渉において、択捉島、国後島、色丹島及び歯舞諸島における日本とロシアによる共同経済活動に関する協議を開始することが、平和条約の締結に向けた重要な一歩になり得るということに関して、相互理解に達した。かかる協力は、両国間の関係の全般的な発展、信頼と協力の雰囲気の醸成、関係を質的に新たな水準に引き上げることに資するものである。
2 安倍晋三日本国総理大臣及びV・V・プーチン・ロシア連邦大統領は、関係省庁に、漁業、海面養殖、観光、医療、環境その他の分野を含み得る、上記1に言及された共同経済活動の条件、形態及び分野の調整の諸問題について協議を開始するよう指示する。
3 日露双方は、その協議において、経済的に意義のあるプロジェクトの形成に努める。調整された経済活動の分野に応じ、そのための国際的約束の締結を含むその実施のための然るべき法的基盤の諸問題が検討される。
4 日露双方は、この声明及びこの声明に基づき達成される共同経済活動の調整に関するいかなる合意も、また共同経済活動の実施も、平和条約問題に関する日本国及びロシア連邦に立場を害するものではないことに立脚する。
5 両首脳は、上記の諸島における共同経済活動に関する交渉を進めることに合意し、また、平和条約問題を解決する自らの真摯な決意を表明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161216-00000536-san-pol

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 16:50:34.34 ID:jgzZ0QrV

はい食い逃げされましたーーー

無能安倍自公政権め

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 17:00:22.35 ID:jgzZ0QrV

経済協力だけ食い逃げ唖然の結末 絵に描いたような無定見外交の大失態 ロシア担当大臣までつくって媚を売ったのに、したたかプーチンに弄ばれ、G7内での信用を失い、領土問題では成果ゼロのバカバカしさ これでハッキリした夜郎自大・安倍外交の亡国的軽さと危うさ、薄っぺら

https://pbs.twimg.com/media/CzxzMfRUkAAjCM7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CzxzOv9VEAEH1B9.jpg

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 17:11:08.04 ID:WmEnpeQ0

関連スレ
【日ロ首脳会談総合】プーチン大統領またも遅刻か 夕方ごろ山口県長門市に到着予定 [OfLG2c44]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481769579/

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 17:22:28.95 ID:nsG6EeAY

>>3
あべし

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 17:35:24.08 ID:nsG6EeAY

食い逃げどころか3000億円もの追い銭まで渡しやがって

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 17:50:59.21 ID:4+cQIbl6

予想通り過ぎてもはや叩く気も起こらん

もう勝手にやってくれ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 17:53:38.03 ID:J/PiEcuI

EU、対露制裁の半年間延長合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161216-00000504-san-eurp


安倍のせいで誤爆したぜ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 18:06:35.51 ID:ZUQjDYjY

わざわざ来てやったのに、たったの3000億かよ
しけたATMだな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 18:14:11.46 ID:uz/RKpum

日本が得たものって何がある?
アベのオトモダチ企業が北方領土の共同開発で金儲けできることか?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 18:21:04.89 ID:vENU64hn

まあ高い確率で予想してたことではあるけれど
実際にそうなるとかなりイライラすんな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 18:39:44.64 ID:xsen3nX0

結局タカられて終わりまあ予想してたけど
でもメディアは返還に一歩前進した攻めの姿勢だと煽動するからみてな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 19:01:39.77 ID:N6ekZHIh

金払って領土献上するなんて
有史初の偉業だわ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 19:22:19.50 ID:zHKXmfZ0

北方領土献上も同然 ロシア報道が伝えた安倍首相の裏切り
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/195962


>「自国の法律の下で」
>安倍首相はプーチンに北方領土を献上したも同然である。ロシアの法律の下での活動合意は「不法占拠された北方領土の主権回復」という原則が崩れ、ロシアの主権を認めることに他ならないからだ。

クソ外交

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 19:23:50.04 ID:Vq1QHF5c

北方領土あげちゃったのか
金だけじゃ自分の欲求を満たせなくなったのかな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 19:37:09.31 ID:cN1ukHB0

さすが外交の鬼

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 19:42:47.90 ID:WtxHG1c5

>>9
蹴っ飛ばせばもっとジャラジャラ金を吐き出すオンボロATMなのにそうしなかったのはウラジーミルの優しさだったりして

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 19:46:51.76 ID:ZtRRCF57

意外と被害少ないな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 19:55:56.14 ID:WosuBKlJ

経済協力ったって日本の金と労働力で資源採掘して
それを日本が買ってくれよなってことだろ?
損しかしてないが

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 19:59:55.44 ID:nO5ABzsh

サハリン2に再投資するってよりによって
ロシアが突然国有化したやつだろ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 20:07:20.21 ID:KxRe8h9+

北方領土ってもうろすけと出稼ぎ朝鮮しか住んでないんだろ
冷静に考えると人口と文化のっとられてると取り返すのむずかしいどころじゃない
それでもちらつかせるとATMからお金が出てくるからロシアはやめられねぇよな

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 20:27:45.48 ID:z0XXEfgs

領土取られた上に金まで取られるとか意味不明過ぎてわけわからん
売国奴なんてレベルじゃねえだろこいつ

世が世ならクーデター起きてるレベル

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 20:40:13.46 ID:g3BRHATa

ミサイル基地になるんだしな
矛先はどこにでも向いてるんだよね

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 20:42:13.89 ID:N6ekZHIh

民間銀行に投資させて焦げ付いたら国民に負担が来る
これを投資だと安倍を擁護してる人間の頭の悪さと言ったら

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 20:47:14.05 ID:o+5FjE97

無能の働き者とはこいつのことか

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 20:51:57.86 ID:g3BRHATa

首相が安倍
最大野党の幹事長が外道野田

もうどうしたらいいんですかね

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 21:01:02.99 ID:0Q7dxiv6

安倍ぴょんNHK生出演中

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 21:02:00.33 ID:8SuRukRh

>両首脳はまた、元島民が査証(ビザ)なしで北方領土に渡航できる「自由往来」の拡充に関する
>プレス向け声明も発表。「人道上の理由に立脚し、一時的な通過点の設置と現行手続きの
>さらなる簡素化を含む案を迅速に検討するよう指示した」と説明した。

なんですかねぇ・・・コレ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 21:05:38.54 ID:Q4O5ar3R

ドヤ顔で話してればその内容は売国でも言いなりでもいいみたいな謎の風潮はなんなんですか

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 22:41:15.78 ID:EM2488kM

>>29
これ
内容むちゃくちゃでやりたい放題なのに堂々とやってるからとりあえず評価するって感じだよな

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 22:44:31.46 ID:EWFVv7YY

もうプーチンに日本の首相やってもらえよ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 23:10:45.68 ID:i4n4Y9Gi

>>29
恐ろしいことに社会保障を斬り捨てまくっててもよそに貢ぎまくってても与党議員犯罪無罪がいくら起こっても
今の与党首相は有能とか大多数には思われてるようなんだよな
メディアおさえて外面を強気の姿勢に見せかけるだけで勃起もんらしい

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 23:12:11.06 ID:cN1ukHB0

それはトランプに任せておけ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 23:15:31.96 ID:cN1ukHB0

>>32
消去法で自民とか魔法の呪文ミンスヨリマシを唱える人がネットには大量にいるからね

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 23:43:45.94 ID:lddrhSNW

予想通りの売国で四島を失いましたな

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/16(金) 23:53:25.05 ID:EWFVv7YY

長門敗北宣言w

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 00:21:34.05 ID:NJBmW652

経済制裁はどうなったの

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 00:22:25.27 ID:ZpEfLFKT

金だけたかられてなんの成果もなし
はあ
予想通りだったけどここまで無能か

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 00:24:12.93 ID:iJW2Ujg1

成果無しの方がマシなんだけどな
おもいっくそ向こうに主導権譲ってるしもうダメだろ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 01:53:46.73 ID:5qWO0hEe

安倍「北方領土問題は私が解決する」

北方領土はロシアのものと認めて領土問題はなくなりました

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 01:59:02.33 ID:Sc3goblO

成果がないのが成果

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 02:37:05.03 ID:62pWCWsT

共同経済活動をすすめるための会合を進めていくとさらに日本が不利になるの目に見えてるし

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 02:51:17.37 ID:GpcpufkB

北の拉致被害者と同じ
地元民は相当恨んでるぞ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 03:21:54.57 ID:dgOGvblp

焼き討ちがおきるレベル

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 08:11:03.12 ID:OngbVFwc

       Карнавал в чудо
     
           открытие
        n:       ___      n:
        ||    /_.★_.\    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 10:50:18.39 ID:5qWO0hEe

中沢けい@kei_nakazawa
安倍さん、外交のタイミングも勘も悪い。シャルリー・エブド襲撃事件の直後に中東訪問してイスラエル支持表明した。この時はISに日本人が殺害される。選挙前にヒラリー・クリントンと会見して、選挙後にあわててトランプと会見。こんどはアレッポ虐殺直後にプーチン会談、やろうとしてもできない。
https://twitter.com/kei_nakazawa/status/809779617431072768

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 11:36:39.46 ID:Zqn6iTwJ

日ロ首脳会談で68件の民間プロジェクトを含む経済協力の拡大で合意したことを受けて、日本の財界からは歓迎する声が上がっています。
経団連・榊原会長:「平和条約締結に向けての両首脳の真摯(しんし)な決意を表明されたのは重要な意味がある。両国の経済協力関係は拡大や発展に大きなはずみが出ると思っている」
三井物産・飯島勲会長:「おのおのが結んだ覚書をしっかりとした投資やビジネスにつないでいく、現実のものとしていくかが大きな鍵」
今回の首脳会談では、民間の事業についても石油・ガスなどのエネルギーをはじめ、医療や先端技術協力など68件のプロジェクトを進めていくことで合意しました。経済規模は合わせて3000億円に上るということです。今回の首脳会談で、日本の経済界からはロシアとの経済関係の発展に期待感が高まる一方で、法律や関税手続きなどロシア国内でのビジネス環境の整備を求める声も上がりました。ただ、民間のプロジェクトはこれから具体的に検討するものも多く、どこまで両国の経済拡大に貢献するかは今後の課題となります。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000090269.html

北方領土なんかどうでもよく経団連の金儲けのためにやっただけか

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 11:52:24.62 ID:Zqn6iTwJ

もうひとつ

官邸入り口では、会談が2国間の場合、歓迎式典では国歌が演奏されるのが通例。だがロシア側から「国歌の演奏はやめてほしい」と要望があり、取りやめになった。関係者は「ロシア側から、公式的なものにしてほしくないとの要望があったと聞いています」と話している。歓迎式典は規模が縮小され、両国の幹部らも出席しなかった。
日本側は当初、首相の地元である山口県で2日連続で時間をかけて話し合う筋書きを描いていたが、プーチン氏側は首都・東京での会談を要請。オバマ米政権は東京での会談に反対していたが、日本側はロシア側の要請を受け入れた。そして、さらに国歌演奏で歓迎の意を表そうとしたにもかかわらず、拒否されるなど、主導権を握られっぱなしだった。
黒帯の柔道家でもあるプーチン氏はこの日夕、柔道の総本山・講道館(東京都文京区)を安倍首相とともに訪問。演武に見入った。その後は羽田空港に向かい、今度は予定を40分早めて離日。帰国の途に就いた。(一部抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161217-00000067-spnannex-soci


プーチンからすればただの旅行だったと
貰うもの貰ったし見るもの見たしでさっさと帰ったと

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 13:15:00.06 ID:NJBmW652

>>48
これロシアからすると公式な会談ではないのに最大の成果を得ちゃったわけか
日本が得たものって何もないな

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 13:48:50.01 ID:fo2Vg/iJ

プーチンは初めから集金だけする積もりだったのに首相の地元に招いて歓待するとか安倍ぴょんは相変わらずの間抜けっぷりだな
領土返還の期待を膨らませる情報を流し続けた挙げ句にお土産代増大させた外務省にウヨクは乗り込むべきなんじゃないのかな?

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 13:56:15.16 ID:Sr7uhthJ

ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 18:34:14.37 ID:hcQhh7wJ

プーチンはご親切にも散々、領土問題はないって言ってたんだから
アヴェが頭おかしいだけ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 18:52:29.24 ID:rQrBlox3

公式の会談じゃないってマジかよ…
それで北方領土あげて3000億くれてやって山口でお接待して
アホだの売国奴だの言うレベルじゃねえじゃん

ウヨこそ糾弾デモするべきだろ

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 19:12:52.00 ID:IB4xMZvH

誰の目から見てもこの結果は異常だろ
日本はアメリカの植民地でありロシアの属国なのか

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 22:04:57.19 ID:4tA3dDY8

日本企業、ロシアに納税を=共同経済活動―高官インタビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161217-00000056-jij-int


至れり尽くせりワロタ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 23:32:58.98 ID:3wecpSKh

さすがに低能ウヨクも気づくだろ

売国安倍こそが国賊だと

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 23:43:56.06 ID:GPXKhWsK

「世界の大物中の大物を日本に呼んで話が出来るなんて!安倍首相凄い!バンザイ!!」

こうだから無理

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/17(土) 23:46:18.65 ID:0wdXbXYk

うんそう
この程度のことで目が覚めるならずっと前に気づいてるはず
そんな現実と向き合うより自民信仰してた方が楽な人種が大半なんだよ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/18(日) 00:14:26.96 ID:0DLweuml

>>56
あいつらは自民党信者だから
日本なんかどうでもいいんだよ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/18(日) 00:43:25.75 ID:sUZjGmWl

右翼は街頭抗議したらしいぞ
ネトウヨは右翼じゃなくて単なる自民親衛隊だってことがよくわかる
同じことを他政党(特に民進)がやったら袋叩きだったろうにな

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/18(日) 00:49:24.46 ID:Q8svxRJD

右翼の播磨屋なんか前々から安倍に怒ってたからな
ネトウヨは反自民の姿勢取ると右翼すら左翼認定していくがな

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/18(日) 08:29:45.62 ID:uTDGRAie

旧保守というか昔ながらの右翼はちゃんと抗議するんだな
やっぱネトウヨこそが日本を貶める差別主義の売国奴だったか

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/18(日) 08:31:56.40 ID:tbzUvElI

だな。ネトウヨは自民党ネトサポからの雇われだろう

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/18(日) 09:35:42.06 ID:Mr7uuh19

つまりネトウヨ製造機アフィカス超最低ということですね

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/18(日) 11:19:42.89 ID:UbqgPkk5

ネトウヨ見てると治安維持法、国家総動員法みたいって思っちゃうんだよね
誰かがアフィやツイッターで右向け右するとほとんど意思もなく盲目に従うような
例えば最近だと日本死ね流行語、池上

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/18(日) 12:10:34.23 ID:d0duKeJQ

お金を渡して領土交渉の交渉をするのが安倍ちゃんスタイル

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/18(日) 15:39:48.06 ID:N+Z77oS8

安倍ぴょん
「お金あげるから北方領土返して、ね?ね?」

北方領土は日本固有の領土じゃなかったのかよ?

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/12/18(日) 16:01:59.44 ID:sILYgxZ4

交渉の交渉のためにお金だすってダサすぎるよね


このスレッドは過去ログです。