ロシア、領土で譲らず=「信頼醸成」で経済協力優先-日ロ首脳会談
(2016/12/16-01:21) 時事通信
北方領土問題を含む平和条約締結交渉が焦点となった15日の日ロ首脳会談で、ロシアのプーチン大統領は北方四島の帰属問題で譲歩しなかったもようだ。ロシア高官は両首脳が北方領土での共同経済活動の協議開始に関する文書の内容で合意したと表明。一方で北方領土は「ロシアの領土」で、共同経済活動はロシアの法律に基づいて行われるとの認識を示した。大統領も首脳会談で同様の立場を示したとみられる。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121500866&g=pol
https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/809597969812975617
Martin Fackler @facklernyt
(3) But then TASS reports those activities will be conducted "under Russian law." That would be a big concession by Japan, if true...
孫崎 享 @magosaki_ukeru 3時間3時間前
孫崎 享さんがMartin Facklerをリツイートしました
安倍・プーチン会談、ファクラー元NYT東京支局長ツイート「安倍は係争島において共同経済活動を強調しているが、露側タス通信はかかる活動はロシアの法の下に実施されると報じた。