NHK受信料制度は合憲か?最高裁が初判断へ

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 20:45:19.52 ID:ujZ5GiGc

 NHKの受信料契約を拒否した男性に、NHKが受信料の支払いを求めた訴訟について、最高裁は2日、15人の裁判官全員による大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)で審理することを決めた。「受信設備を設置したらNHKと受信契約を結ばなければならない」と定めた放送法の規定が憲法に違反しないかなど、受信料制度について最高裁が初の判断を示すとみられる。

 一審・東京地裁と二審・東京高裁の各判決は、NHKが受信料の支払いを求める裁判を起こし、判決が受信契約の「承諾」を命じれば契約が成立すると判断。「受信設備を設置した時期にさかのぼって支払わなければならない」として男性に約20万円の支払いを命じた。男性は放送法の規定は契約の自由に反し憲法違反だとも主張したが、一、二審判決とも「公共の福祉に適合し、合憲だ」とした。

 最高裁は合憲と判断した場合、受信契約がどの時点で成立するかや、受信料の支払い義務が発生する時期などについて判断を示すとみられる。

http://www.asahi.com/articles/ASJC25QGPJC2UTIL03W.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 20:46:07.04 ID:Ig+TjZGp

ドラクエ2のロンダルキアは難しかったなぁ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 20:52:45.90 ID:I1hMwqwL

安倍の最高裁のあいだにここでもあたらしい解釈をやるつもりだな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 20:56:26.48 ID:/X9/UO6U

最高裁だろうがなんだろうがこの国の司法は機能してないよ
その証拠がパチンコパチスロ
日本の法曹関係者もこれには沈黙しかないだろ?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 21:03:58.02 ID:I1hMwqwL

下関市にパチンコ御殿を所有する安倍総理

2016年9月6日 ... マルハンは8月31日、韓昌祐代表取締役会長が紺綬褒章を受章したことを発表した。

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 21:27:02.67 ID:8RZEHsR3

マンスリーの件で受信料は視聴の対価ではないと言われてたしこれはさすがに負けそう

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 21:40:55.86 ID:Rc4ckJLU

デジタルになってからはスクランブルで受信料を払わない者と払う者を容易かつ公正に選別して放映し得るのに
視聴しない意志をもって払わない選択をした国民からも無理矢理金を要求して放送を観るよう強要するのは不公正だろう
そんな理屈が通る司法ならおそろしい

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 21:50:48.62 ID:hMY3qPDw

寺田逸郎は安倍肝入りで選んだ、軍国化のリーダーだぞ。
だからこの「世襲長官」を当てたんだ。

寺田逸郎
http://img.47news.jp/PN/201403/PN2014030601001425.-.-.CI0003.jpg

http://blog.livedoor.jp/jokyoku/archives/37648394.html
 現に寺田は「司法制度改革の成功は寺田の功績」と言われている、「司法改革のエース」です。その司法改革は、刑事司法においては被告人の権利の圧殺、民事司法においては資本の自由の保障を本質としています。そしてその中心に、労働者・市民を強制的に国家権力の同調者にしようとする裁判員制度があります。

>その司法改革は、刑事司法においては被告人の権利の圧殺
>その司法改革は、刑事司法においては被告人の権利の圧殺


●27判例中、法廷を開いた回数ゼロ(全部門前払い)

寺田逸郎 裁判官の最高裁において関与した主要な裁判と判断
全27
棄却16
一部破棄自判 一部棄却1
一部破棄自判 一部却下1
破棄自判2
破棄差戻し2
一部破棄差戻し 一部破棄自判1
一部却下 一部棄却1
却下1
http://seijiyama.jp/special/shuinsen2012/supremecourt/article7.html


最高裁長官の「世襲」に専門家「とても危ないと感じる」
http://dot.asahi.com/aera/2014052800062.html
 寺田氏で特徴的なのは、まさにこの“国民の支持”という点だ。約30年という間隔をはさんでいるとはいえ、1組の親子が国民の了解も支持も得ることなく、司法の最高権力を手中に収めた。
「とても危ないと感じる部分があります」
 格差や社会階層に詳しい橋本健二・早稲田大学教授は、最高裁長官の世襲についてそう話す。
「社会全体に影響する意思決定に関わる人は本来、多様な社会階層の出身であることが望ましい。一つの家族出身ということは、同じ文化を共有していたわけで、似たような価値観が司法判断にも反映されやすい。司法の硬直化がますます強まりかねません」

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 22:22:07.93 ID:P58zHH8H

最高裁って今安倍ぴょんのお友達が入ってんじゃなかったっけ
NHKに有利そうなんだよなぁ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 22:53:56.40 ID:hMY3qPDw

>>9
<安倍内閣は、任期途中の3月末で退官する竹崎博允(たけさきひろのぶ)・最高裁長官(69)の後任の第18代長官に、寺田逸郎(いつろう)・最高裁判事(66)を指名することを内定した。寺田氏の父は第10代長官を務めた故寺田治郎(じろう)氏。親子2代での長官就任は初めてで、戦後生まれの長官も初> >>8

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/02(水) 23:43:25.27 ID:eq7v6r6J

福岡高裁だっけあれと同じ感じか
あかんな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/03(木) 04:00:21.81 ID:b4wGirKZ

NHKしかなかったような時代の法律を
最早NHKなんて存在する価値もない時代になって未だ強要してんだもんな
こんな国の司法になんて期待してないわ


このスレッドは過去ログです。