「いじめ、いじめってなんだ?」-文科省がいじめの定義明確化へ

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 01:19:22.99 ID:F7HLjkqM

「いじめとは何か」定義明確化で“見逃さない”

学校でのいじめ防止策を検討している文部科学省の有識者会議は、いじめの定義を明確化するよう求める提言をまとめました。
2013年に施行されたいじめ防止対策法では、いじめの定義を「児童生徒が心身の苦痛を感じる行為」としています。
しかし、有識者会議は学校や教師によって定義の解釈が異なり、いじめを見逃すケースがあると指摘し、
具体的な例を示していじめの解釈や範囲を明確にするよう文科省に求めました。
また、いじめの認知件数が多いことはマイナスではなくプラスに評価されるようにして、いじめを見逃さないよう対応を徹底させる方針です。
文科省は、今回の提言を受けて法律の一部改正の検討に入ります。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161024-00000062-ann-soci

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 01:25:17.92 ID:kUxxeSwn

キチガイのキチガイによるキチガイのためのガイドライン作って
150年間一度も成功したためしがないだろ。
まだ学習しないのかよ東大カルトは。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 01:56:22.04 ID:8sluOUc5

こんなんいじめっ子があいつがいるの苦痛だわーとか言っても
いじめられてることになるやん
ガバガバすぎやろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 02:03:33.71 ID:np/CXf8W

沖縄を現在進行形でいじめてるような政府がどんな判断ができるというのか

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 03:11:28.24 ID:XahCciM1

めんどくさいやつと関わらないようにしただけでイジメダーって怒られたことがあったわ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 06:25:38.62 ID:wM4FIxff

いじめには当たらない の伏線だろ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 07:17:50.93 ID:6SiGlx9z

普通に少年法とっぱらっていじめじゃなく犯罪扱いにすれば間違いなくいじめは減るよ
子供は計算高いからな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 07:45:29.68 ID:phh1hbM9

だよね
そもそも暴力に及んだりカツアゲしたりは犯罪だし

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 09:28:16.74 ID:lNjRDOFY

躊躇わないことさ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 09:32:28.98 ID:VrNf8VjG

(話しかけられても)振り向かないことさ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 10:49:48.20 ID:p6gTGUDd

>>9
いじめは躊躇わなきゃだめだろ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 11:44:57.18 ID:r/w1khe9

フリー素材化してネット上にアップする事
ケツ毛をネット上にアップする事

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 17:47:06.42 ID:Ahog6a0j

今更すぎる。どうせイジメに該当しないとかって言い訳のための規定だろ。

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 18:22:26.84 ID:DdwLVHBT

これは戦闘ではない

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/25(火) 22:18:48.98 ID:7hbPUUge

裁判で言葉遊びするための材料だな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/26(水) 00:10:33.36 ID:4xgmMMZb

普通に違法行為だけ違法行為として取り締まれば良いだけだよなぁ
皆で無視までイジメとか言われて禁止されたらねぇ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/26(水) 00:13:45.80 ID:ihK+vSkV

>>3
いじめってそこから始まるものだし
最初口から始まるんだよ
で、相手が反撃しなかったりするとエスカレートする
もうほとんど動物なみ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/26(水) 00:15:24.58 ID:2Bk7eQrD

あばよ涙

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/26(水) 00:16:37.90 ID:ENCPm5z6

教室、トイレ、廊下に防犯カメラを設置すれば大体解決する

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/26(水) 00:27:51.48 ID:AJM2jt+j

学校って恐ろしく閉ざされた世界だから怖い
校則優先で法律も通用しない場合があるとか

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/26(水) 00:30:40.81 ID:ihK+vSkV

>>20
生徒には学校が社会生活のほとんど
先生は学校でしか通用しない常識を持っても疑問に思わない

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/26(水) 00:43:21.26 ID:QHDhhqZ+

学校で働いてるけどマジで>>21だわ
おまけに年功序列が強すぎて一般的にありえない常識や思想でも次の世代に伝染させられていく

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/26(水) 05:37:07.76 ID:iVBlzOph

教師こそ視野を広く持たないといかんのにな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/11/01(火) 09:31:26.88 ID:hrjgsUU1

学校で働いてるやつが嫌儲見てるのか
世紀末だな


このスレッドは過去ログです。