電力会社「原発事故の賠償金全部支払えないよ、国民にも負担させたいから有限責任に変えてよ」

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/02(日) 21:38:54.14 ID:HSi/UWBx

原発事業者の事故賠償に上限案 超えた分は国民負担も

原発事故での「有限責任」案とは?
重大な原発事故を起こした電力会社などの賠償責任に上限を設け、超えた分は税金や電気料金などの国民負担で補う「有限責任」案が浮上し、具体案が明らかになった。
国の専門部会が近く示す。現行の無限責任制度と比べながら、今年度中に見直し案をまとめる。
東京電力福島第一原発の事故による損害は兆円規模となり、現行の民間保険や政府補償で備える最高1200億円を大きく超えた。
電力業界から有限責任化を求める声が強まり、内閣府の原子力委員会が設けた専門部会(部会長=浜田純一・前東大総長)で昨年5月に議論が始まった。
専門部会は3日から、責任範囲の集中審議に入る。内閣府は現行のまま「無限」とする案、「有限」として国民負担を求める案の両方を提示する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161002-00000006-asahi-pol

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/02(日) 21:45:27.02 ID:Ijfk/XGn

甘え

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/02(日) 21:47:44.01 ID:TUxxwWck

NHKとかもそうだがなぜ国民が高給を支えるために負担しなきゃならねえんだ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/02(日) 21:48:02.45 ID:Pxb3qt9L

お前らは新電力に乗り換えたの?
金持ちほど乗り換えしてて貧乏人は乗り換えてないらしいけど

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/02(日) 21:54:47.27 ID:l9//JQtA

>>3
みんな文句をいいながら動かないから
これに尽きるわ。
過渡期の社会保険庁見てきた感想

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/02(日) 22:02:39.81 ID:xb2NCbnU

百歩譲って、法案を通したとしようか。
事故を起こした段階で無限責任だったものを溯って国民転化するってありえない。
もう法治国家のやることじゃない。

150年前からずっと封建社会、全体主義、東朝鮮国家社会主義国だけど。

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/03(月) 21:59:39.77 ID:55FQiBas

今となにが違うのか


このスレッドは過去ログです。