東京五輪の総費用が3兆円を突破!\(^o^)/

最新10レス最新30レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 14:53:45.62 ID:6mITOT61

 2020年東京五輪・パラリンピックの開催費用について、外部有識者からなる東京都の調査チームが29日、1次報告書を公表し、総費用が「3兆円を超す可能性がある」と指摘した。調査チームの推計だが、これまで五輪開催の総経費は示されていなかった。

東京五輪の会場見直し、森氏が苦言「極めて難しい」

 経費の内訳は、主な施設整備が約4840億円、大会後に取り壊す仮設施設の整備費2800億円、大会開催時の輸送やセキュリティーなどソフト面の費用が推計で最大約1兆6千億円。ほかに、予算見積もりの甘さなどから費用の膨張が懸念され、「総費用が3兆円を超える可能性がある」とした。招致段階で示された施設工事費約7千億円の3~4倍となる。

 また、都が新設する7施設については「見直しの余地がある」と指摘。特に予算額の大きな3施設については、海の森水上競技場(ボート・カヌー会場)は宮城県内の施設などへの会場変更▽アクアティクスセンター(水泳)は近接する東京辰巳水泳場の改修▽有明アリーナ(バレーボール)は既存施設の活用――の可能性を探るべきだ、とした。困難な場合でも、仮設への変更や規模縮小の検討も求めている。

http://www.asahi.com/articles/ASJ9Y35S8J9YUTIL00B.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 15:00:25.90 ID:190eRUw/

こりゃ5兆超えるな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 15:00:49.30 ID:u1s1u8gV

トンキンの税金でやるなら好きにしろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 15:07:14.20 ID:CnKWV11f

やめちまえよ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 15:11:36.01 ID:Qm1qrVZR

何がおもてなしやお前。やめたらこの五輪?こんなアホらしいイェア…

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 15:49:50.77 ID:/Nv+pogF

>招致段階で示された施設工事費約7千億円の3~4倍となる

アホか

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 15:56:11.14 ID:hqAtDo2B

上級国民をお・も・て・な・し

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 16:17:33.78 ID:l1N1otpl

土建屋の土建屋による土建屋の為のオリンピックだもの
かつを

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 18:22:49.51 ID:A/lb+UVs

これで終わりだと思ったか…?
倍プッシュだ…!ガバガバ…ククク…無関心もいいとこ…咎められないんだ…誰にも…!
この状況でやらない馬鹿はいないさ…あぁ…?

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 19:26:11.32 ID:OFJpeEY2

ばっかじゃねえの

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 19:27:39.29 ID:wpbflTpz

東京五輪誘致のときに東日本大震災からの復興がどうのこうのって絡めてたよね

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 19:34:59.56 ID:RKQEHLfr

トンキンからオリンピック税として個人で1万円
企業なら数百万とればいけるいける

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 19:43:15.34 ID:H3j/Urhh

これだけ使えば俺のやってるマイナースポーツのトップ大会を
今後数百年以上は日本でやれるな…

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 21:08:10.69 ID:mBaw/HmC

森元が結局ガンなんだな
豊洲もこいつだろ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 21:40:20.47 ID:WApZlvDd

やめてよ俗物の森

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 21:42:02.78 ID:WQZd290h

え?
3兆円?
誰が負担するの?

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 21:50:35.22 ID:4spsHBFS

都民が負担するんだろ
全然問題ないわ
楽しんでくれ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 22:11:22.63 ID:fGC+JaF/

森がセキュリティ対策でこうなったとかアホなこと抜かしてるぞ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 22:14:57.56 ID:WQZd290h

最初3000億円って言ってたじゃん
10倍になってるのはどういうことだよ?
都民やめたい

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 22:20:00.77 ID:4spsHBFS

まぁ都民は折角3兆円も使うんだからその分楽しめよ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 22:25:39.43 ID:shxgctkI

どうせ耐震性がとか安全性がとかにかこつけてコスト上げるんだろ
でもオリンピックの年までもってくれたらその年の秋にすぐ崩落していいんだから
ほんとはそんな強く作る必要ないのよね

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 22:26:55.22 ID:fGC+JaF/

室内競技は豊洲のアレでやればいいな
使い道ないし

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 22:31:18.41 ID:4spsHBFS

いや
オリンピック後にも都民の皆さんには安心安全に施設を使って貰いたいだろ
ガッチリ頑丈にするべきだしセキュリティーだって世界最高レベルにするべきだわ
後の事考えると3兆円なんてケチなこと言わず30兆円くらいでも良い

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 22:44:45.01 ID:dNEpAhnk

猪瀬直樹/inosenaoki認証済みアカウント@inosenaoki
誤解する人がいるので言う。2020東京五輪は神宮の国立競技場を改築するがほとんど40年前の五輪施設をそのまま使うので世界一カネのかからない五輪なのです。
https://twitter.com/inosenaoki/status/228871964251537409

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/29(木) 23:28:59.32 ID:spwYEP5E

3丁使っても出来上がるのは不完全なものなんだろどうせ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 06:06:41.06 ID:P856/fG1

>関連費以外にも有明アリーナ(江東区)の用地費183億円や新国立競技場の整備と関連費の都負担分448億円があり、総額は現時点での判明分で3104億円に上る。
http://mainichi.jp/articles/20160926/k00/00m/040/126000c

都が払うのは3000億でそのほかは国民の皆さんにかぶってもらうに決まってるだろ
日本全国なかよく森元と竹田天皇家と都議会のドンたちのおケツをペロペロするんだぞ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 07:00:39.42 ID:VnfFsnQ2

こんなクソ共に弄ばれたザハも浮かばれねぇな

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 07:13:57.74 ID:8AfI22jB

その何割がポッポナイナイするの?

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 08:47:55.87 ID:N+qGNxGR

日本の没落の象徴・墓標になりそうな気がしてしょうがない

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 09:14:03.52 ID:SGjTclOf

>>19
最初は600億とかそんなもんじゃなかったっけ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 10:03:56.62 ID:ssRalpnW

コンパクトな五輪
騙される方が悪い

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 10:31:50.20 ID:N+qGNxGR

五輪だからしょうがないじゃんを合言葉に
ある意味公認で無駄なハコ物建設しまくれるからそら好き勝手にやるよ
誘致に必死になった目的もそうだしね

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 12:51:28.43 ID:jEgGklRj

(都民の懐が)コンパクトな五輪

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 19:31:16.45 ID:Lhi2jmf9

五輪負担金払えない家庭は五輪ローン組まされるのか
地獄へようこそ横断幕作らないと

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 19:35:19.80 ID:Ekzb+wxP

当初の予算枠内に収まらないのなら返上する以外に選択肢などない
五輪返上するなら早めに言え

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 20:40:21.83 ID:9hdDFhUY

うちら見積もりでこれだけミスしてたらクビですね 仕事でやったら
https://pbs.twimg.com/media/CtjcqFlVUAApeP4.jpg

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 20:46:44.40 ID:aP5wINgY

あらゆるどんな企業でもクビだろ
公務員とかなんとか委員会とかだけセーフ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/30(金) 23:55:31.88 ID:h9o/c6FQ

オリンピックなんか辞退して都民1千万人に3兆円山分けしてくれよ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 14:08:31.01 ID:hvrLialF

ローマは五輪招致から手を引いたそうだ
美人の上に有能羨ましい
http://www.ladyblitz.it/wp-content/uploads/2016/03/virginia-raggi04.jpg

それに比べ都知事ときたら・・・

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 14:29:21.05 ID:XOFB7AXI

>>39
そいつ無能らしいぞ

期待されたポピュリズム政党出身の若きローマ市長、無能さを発揮してローマはカオス状態
http://hbol.jp/108242

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 16:18:53.31 ID:o6DLNVbV

>>37
企業どころか友人でもアウトだよね
6万で希望のPC作ってもらおうとしたら30万になって最終的に300万払えとか言われたようなもんだ

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 16:35:04.26 ID:RuK/kGhd

しかもそいつんちだけじゃなくて町内のみんなが負担するんだな

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 17:10:08.05 ID:ZSZQhFun

なんで7300億円がいつのまにか3兆円になってんの??
ふざけすぎだろ国民のお金だぞ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 17:21:31.01 ID:o6DLNVbV

しかし採算の問題もあるのに膨れ上がり過ぎだな
政府の希望的観測っぽいのでさえ箱物の運営費が厳しかったのにこれじゃどうあがいても黒字にならないだろ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 17:36:54.65 ID:jirwhYex

7000億円ではなく元は3~4000億くらいじゃなかったっけ?
それで収益予想が4500億くらいで、まぁプラスならいいかって感じ国民に納得させて招致開始
それがいつの間にか7000億になってマイナスじゃないかってなっても強引に招致した

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 17:37:12.89 ID:stg/qKJh

除染作業員の給与が何次抜きだかやってるうちに半分以下になるって話を思い出した(T_T)
ようはそれの逆バージョンってことだろ?

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 18:40:11.22 ID:iJAc2Nvn

3兆の費用なんて経済大国日本にとってはコンパクトよ

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 19:14:10.20 ID:Gt4xmpoO

都民がどうこう言ってるバカは何で五輪担当相なんてポストがあるのか考えた方がいい
煽りたいだけのお客だろうが

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 21:11:56.96 ID:/DPl+646

都がやっきになって招聘したのに他の自治体の幼児や老人までもが負担を強いられるのはさぞ理不尽だろう

既存施設を使用した真にコンパクトな低予算五輪を全世界に披露してみせるほどの肝っ玉もないだろうから中止が一番

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/01(土) 22:19:11.37 ID:jHKPWwnk

>>48 クズ内閣の作ったポジションが何だっての?お客さん

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/02(日) 06:34:09.64 ID:SfFXNAX0

小池が国(森元)と喧嘩別れして都だけで安い五輪をするのがいい
足りない施設は他県に通常の使用料払って借りればいい
手始めに国立競技場の建設は止めよう

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/02(日) 21:17:34.06 ID:TUxxwWck

小池と違って森元は選挙で選ばれたわけでもなんでもないからな
税金の使い道に対して発言する根拠がないくせに選らそうにしやがって

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/03(月) 00:17:33.55 ID:wzmaa47G

このまま国家予算突破を目指せ

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/03(月) 00:23:11.65 ID:hmJnmMA3

消費税増税で毟った金をドブに捨ててるアベノ国。 一体何やってんだかね、このバカ国は

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/03(月) 01:05:12.60 ID:PdlGfZ9+

僕たちのお金かえして

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/10/05(水) 06:48:40.76 ID:kgQCeNBY

上級国民以外も実感できる形で3兆以上の経済効果が出るほどをちゃんと保証してくれるならいいけどなぁ


このスレッドは過去ログです。