これが真の”男女平等”だ ノルウェーでは女性にも徴兵義務 部屋は男女共用

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/06(火) 16:03:34.11 ID:chp4k1eK

ジェンダーの平等の名の下に共に汗をかき、共に眠る――ノルウェーは女性に徴兵を義務付けただけでなく、戦友の男性たちと共用の男女混合部屋を提供してきた。

同国軍の男女のバランスはまだ完全に均等ではないが、1997年生まれで、この夏に徴集された兵士の約3分の1が女性だった。

(略)

「女性がいると作戦上の利点があります。たとえば情報収集で男性では近づくことのできない人々に接近することができます」とベルグルンド中佐は語った。
ノルウェー軍が毎年必要としている新兵は1万人弱と、徴兵の対象となる6万人よりもずっと少ない。つまり、実際に兵役に就くのは最もやる気のある者だけなのだ。
ノルウェーで兵役は労働市場で高く評価される経歴とみなされることが多い。
「兵役に就くことで自立することができます。少女も少年も同じ機会を得ることは良いことです」と新兵のマリアンヌ・ウェスタム(Marianne Westum)さん(18)は語る。
「チームの一員として働くことを学び、ほかの分野の人々と友達になってもっと自立できるようになりたいです。要するにもっと成長したいです」
マリアンヌさんは兵舎の部屋をもう1人の女性、そして4人の男性とシェアしている。
迷彩服や軍が支給した水筒が金属製のロッカーにきちんと入れられており、女性の存在をうかがわせるものはブラジャーとハンドバッグだけだ。


若い男女を一つの部屋に入れても問題は起きないのだろうか?
ノルウェー国防研究機構(Norwegian Defence Research Establishment)のニーナ・ヘルム(Nina Hellum)研究員は
「お互いをさらけ出しあうことで忍耐力、寛容さが高まり相互理解も深まると考えています」と主張している。
「自分の寝床で排便をしないでしょう。たとえば自室や小隊内で誰かとセックスしたり親しく交わったりしたくはないでしょう。そんなことをしたら極めて居心地が悪くなりますからね」
2014年の研究によると、男女共用部屋はジェンダーを希薄化させるためにセクハラ対策に有効とされる。
生活エリアを共有することで、男女双方が自分たちの行動に気を付けるようになり、きょうだいであるかのような仲間意識を育むことができるという。

「最初のうちはみんなが少し恥ずかしがっていました。女の子たちの周りでどう振る舞えばいいかよく分からなかったので。
でも最初の居心地の悪さが過ぎると、みんなリラックスしました。女の子たちもすぐ私たちと同じようになりました」と若い男性新兵のカスペル・シャバグ(Kasper Sjavag)さんは語る。
シャバグさんのルームメイトの女性新兵ギーネ・グリムスブ(Gine Grimsbu)さんは、男性と一緒にされることについて
「任務遂行能力に関して言えば、間違いなく自分の限界を押し上げることができましたし、遅れを取らないように過酷な訓練を積むことにも慣れました」と語り、
「社会的な側面から見ると、男性たちは私たちをきちんと扱ってくれますし、礼儀正しいです。
女性と一緒に過ごすことに慣れない人も少しはいますが、それはそれでいいと思います」と付け加えた。

ノルウェー軍が最近実施した調査によると、女性兵士の圧倒的多数が男女共用部屋に賛成しているものの、
18%が不適切な言動やふるまいを受けたと回答した。

http://www.afpbb.com/articles/-/3098855

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/06(火) 16:23:23.74 ID:KCNgq0Y8

嫌だったら断れるんだよな?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/06(火) 16:40:40.05 ID:VIFJIuBq

混同と平等を間違えてないか?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/06(火) 17:34:03.85 ID:kwXlGdwr

まあ結局は国民性、という今一あるのかないのかなんとも言えない話に収斂していくのかねえ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/06(火) 18:25:02.96 ID:zWr4hN5h

使い物にならない女性ばかりの国とは大違いだなwwwwwww

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/06(火) 19:02:15.66 ID:c0qvOQlH

ジャパニーズアワビは男女平等 と 「男なんだから」「男の癖に」 を都合に合わせて使い分けるからな
いってよし

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/06(火) 19:09:58.68 ID:Xt+cGmfC

ガハハ!イってええんか?

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/06(火) 19:11:36.84 ID:c0qvOQlH

いってよし

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/06(火) 21:49:04.95 ID:nz9/gpzY

日本も歴史背景があるとはいえ、仕事で使えない女多すぎるよな
積極性も無さすぎ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/07(水) 00:08:15.22 ID:Dou0hh2O

米軍では女兵士の3割が上官とか自軍の男からレイプされてるとかいうけど
同部屋なんてやったら部屋付き慰安婦状態じゃないのか
寛容度や相互理解が高まるってそりゃそんな理想的に進めばいいけど
現実的には無理があるだろう

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/07(水) 01:12:41.38 ID:wZzTZe2R

そもそも北欧の国って、男女関係が日本とはだいぶ違うらしいぞ。
兄弟が竿違いどころか、父親が誰だかわからんってもそれなりにあるらしい。
ひょっとしたら江戸時代の日本に近いんじゃねって個人的には思ってる。

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/07(水) 01:38:39.45 ID:U5DdYi0i

男側が萎縮しそうな日本

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/07(水) 06:55:42.53 ID:nmneYlm6

個人的に現場への女性兵士の徴用拡大は支持しない
ただでさえ複雑な戦争という状況をより複雑化する要素は少ないほうがいい

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/07(水) 09:24:00.67 ID:NfXSbfvv

日本は成功例を淡々と導入していけばいい
こういう実験はよその国ならどんどんやれ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/07(水) 11:35:04.24 ID:YWgMjGH7

アジャコングさんみたいな屈強な女性兵士たちに輪姦されちゃうんだろ?

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/07(水) 11:37:25.68 ID:0zZrRdZn

※生理休暇あり

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/07(水) 11:40:37.19 ID:4qRYEwpg

参考画像
https://img.rt.com/files/news/30/22/00/00/norway1.jpg

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/07(水) 11:49:12.96 ID:h5uqwdKx

情事開始一分前

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/08(木) 05:16:37.75 ID:l+03F9A8

そのうちレイプされたと告発があるぞ
脳筋がレイプしないわけないだろ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/09/08(木) 05:58:35.08 ID:mghG3W51

本当にこれって平等?


このスレッドは過去ログです。