東京五輪仮設会場の整備費が当初予定の4倍の2800億円に

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 00:12:00.86 ID:qJJotPU+

 2020年東京五輪・パラリンピックの大会開催費の予算について、大会組織委員会は25日、仮設会場の整備費が、招致時の4倍の約2800億円に膨らむ見通しを明らかにした。東京都内での組織委理事会で、森喜朗会長は「細かくあげればきりがないぐらい問題の多い立候補ファイル」と見積もりの、ずさんさに苦言を呈した。

 当時の招致委員会による立候補ファイルで示した大会開催費は7340億円だったが、資材の高騰などで2兆円近くまで膨らむ試算もある。組織委が支出する費用も当初は3013億円だったが、会場整備費だけで達する試算になり、都側と調整し、約2000億円を削減したという。

 組織委、都、国が費用分担の見直しで合意し、方向性を協議している。組織委の中村英正・企画財務局長は「安心・安全、確実な大会運営を図るにはどうしたらいいか協議するのが役割分担の本質」と述べた。【浅妻博之】

http://mainichi.jp/articles/20160726/k00/00m/050/086000c

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 00:36:09.56 ID:b9ga/4PF

うち75%はフランスに流れてるんじゃないだろうか

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 01:42:58.18 ID:h3JHOJMl

扱ってる奴らは年金ギャンブル比べたら鼻くそ…とか思ってんのかな?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 01:43:27.55 ID:nN74lx0N

見積もりの4倍なんて詐欺じゃん

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 01:49:15.19 ID:UD80aHhw

小さく産んで大きく育てる
予算の拡大なんていくらでもどうなるんだからとりあえず通してしまえばいいんだよ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 01:56:47.58 ID:KwfkVxpN

放漫予算をなんとかしたいならなんで森をおろそうとしないのか
もうマッチポンプか出来レースとしか思えん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 02:00:44.24 ID:ldBWRST6

ニッポンの優秀な汚役人

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 02:32:51.23 ID:FNdKdHod

予算の範囲で収めようという気が無い
これだけしかないという気持ちでやってなくて、足らなければ幾らでもと

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 02:40:23.30 ID:goP3mRkk

もう文句言う奴いないし好きなだけ予算増やせるわな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 04:56:39.58 ID:AnvekBSb

いやいやまだイケる、もっとイケるぞお~
10倍目指そうや

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 07:07:53.07 ID:cChM1dm0

竹田パパと水野呼び出して追及しろよ
つうか森だって誘致の評議会メンバーだろ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 07:42:25.32 ID:/GzfYXY1

何故森が未だ我が物顔で居座っているのか

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 07:53:48.41 ID:hvpVrmeB

まだだ!倍プッシュだ!

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 09:35:47.85 ID:251sB5uN

これで終わりと思った?まだまだ上がるんだよなあ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 12:13:05.32 ID:CMDQhse9

森っていつも苦言を呈してるけど何のためにいるの

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 12:39:18.08 ID:eWk/tBBu

国家予算を超えろ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 12:43:18.05 ID:rwa+mMQn

ひどすぎるわ
中止だ!中止!

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 14:17:24.33 ID:hQ2DCjKc

マネーゲームとしか思ってねーだろこれ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 14:52:55.57 ID:UD80aHhw

国民を騙して国の金を使い込むことに根本的なレベルで本当に何も感じていないんだろう

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 15:08:02.77 ID:FNdKdHod

オーガナイザーと言うべき人間が森だからな

名前が森なんだが一本一本の木も見てない
森全体なんかとうてい全く見えない

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 15:21:18.90 ID:ZXAKJI4R

誰も責任を取らない美しい国
まあミスじゃなくて意図的に安く見積もったんだろうけど

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 20:56:42.08 ID:A6hqWnMv

森元は他人事でいいのかこれ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 21:25:14.93 ID:Qwx2WzuU

真面目な話何でこうなったんだ?
業者が見積もりしたんならその金額でやらせろよ
まさかバカ公務員が見積もった訳でもないだろうに

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/26(火) 23:45:09.07 ID:GSb/MNVC

>>23 バカ公務員とクズ議員の最狂コラボだろ

><自主性と資金コストメリットで揺れるJR東海>
>「政府の支援なんかいらない。金を出せば政治は必ず口も出してくる。もうこりごりだ。自己資金での計画ができているのだから、
>(JR東海の柘植康英社長は)財投活用にノーと言ってほしい」――。
>リニア中央新幹線のプロジェクトに関わったことのある東海旅客鉄道(9022.T)(JR東海)幹部の1人は、吐き捨てるように言った。

そら国鉄自体にも問題は在ったろうけど、鉄建公団の不良債権強制されて企業分割させられた苦労は神髄だろうな。
東京とも民営化しちまえよバカw

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/27(水) 07:24:49.46 ID:HnvOInmn

予算オーバーした分は東京都だけでなんとかしろよ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/27(水) 07:25:50.53 ID:ZKPleoNX

都民だがお断りだ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/27(水) 07:49:07.75 ID:bZjYV7Ak

中止したほうがいい
真面目な話

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/29(金) 10:46:54.36 ID:INruhMkX

招致時、国民への説明
五輪費用は3000億円、見込まれる収益は4500億円

現在
五輪費用は1兆8000億円、見込まれる収益は4500億円

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/29(金) 10:49:43.83 ID:INruhMkX

猪瀬直樹/inosenaoki認証済みアカウント@inosenaoki
誤解する人がいるので言う。2020東京五輪は神宮の国立競技場を改築するがほとんど40年前の五輪施設をそのまま使うので世界一カネのかからない五輪なのです。
https://twitter.com/inosenaoki/status/228871964251537409

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/30(土) 00:22:59.40 ID:Vek2bh9m

箱モノじゃなくて、ソフトにお金使ってみた。
コンサルとか、シンボルとか。


このスレッドは過去ログです。