明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった!

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 18:51:18.16 ID:4/wjAhid

改憲が進められれば、これまで進めてきた護憲と皇室改革が水泡に帰す。
天皇はこれに相当な危機感を抱き、再び天皇が「現人神」として利用されることがないよう「生前退位」の制度化の流れを作り出そうとしたのではないか。

 こうした見方は、まったく報道されていないし、これからも報道されることはないだろうが、皇室取材をしている記者やジャーナリストの間では、一般的な認識になっている。

海外メディアの中には、今回の行動が安倍首相の改憲に対するものであると書いている新聞もあるのだ。
http://lite-ra.com/i/2016/07/post-2416-entry.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 19:02:14.93 ID:a7EH0qFW

在位中の崩御をプロパガンダに利用されそうだし

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 19:19:22.13 ID:UHJ09Qjz

それは思ったけど
ご胸中を慮ってあえて書かなかったのに野暮だなあ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 19:20:51.63 ID:OBvio5qE

安倍自公政権は朝敵だな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 19:25:15.30 ID:xSNWx4gh

安倍新皇

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 19:46:53.73 ID:rH9Zphsa

安倍の仕掛けじゃなくて?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 20:22:37.35 ID:ZMvnthbQ

明治維新の再来

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 20:45:01.74 ID:AXgIJDm5

打倒安倍幕府で尊王攘夷じゃあ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 21:40:49.32 ID:b9r5e+Bx

安倍ぴょん「新しい天皇に俺がなる ドン!」

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 21:57:51.22 ID:msk7m9xD

どうだろうなぁ
マスコミをアンコンしてる安倍政権が勝手に言った説もあるよな
クーデターよ
騒げば辞めざるを得ない感じになるし

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 22:01:44.15 ID:cIg4vEG3

>>10
なんで天皇がマスゴミとゲリが騒いだぐらいで辞めるんだよ
そんな力ねえよ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 22:03:09.78 ID:msk7m9xD

しらねーよ
そういう説もあるって書いてあるだろ
ボケが

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 22:11:52.90 ID:ClVZfks9

右の内ゲバはあんまりよくわからんが
少なくとも安倍の広報塔になってるおっさんは情報持ってなかったから反安倍陣営かもしれない

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 22:38:36.38 ID:s9hJcx68

生前退位出来るようにすると色々揉めそうだけどな
権力争いとかに使われそうだから例え陛下の願いでもこればっかりはやめたほうがいいような気がする

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 22:59:20.33 ID:C87rZBIJ

逆だよ。権力者である安倍自公への、まさに身を賭した抵抗だよ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 23:08:51.60 ID:cIg4vEG3

>>15
寧ろそっちだと思う

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 23:22:57.85 ID:FN47fEv5

NHKとゴミ売がとくに政府関係者からの情報発信してたよね
やはり安倍サイドがやってんじゃねえかな

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 23:26:23.19 ID:s9hJcx68

例えば元天皇と天皇が居たとして国民はどちらをより敬うだろうか
多分前者になるだろう
そうすると天皇の権威が失墜しかねない
また生前退位後に元天皇と天皇の関係が悪くなったらどうだろう
今の天皇と皇太子の関係を考えればそんな事は有り得ないと思うかもしれないが
未来永劫ないとは言い切れない
議論は必要だが慎重にやって欲しい

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 23:36:49.18 ID:Y8F/6F2N

政権が天皇の首を挿げ替えられるようにしたいからなのか
陛下の抵抗か
まだ様子見かなあ
メディアが好意的なら前者かなあ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/15(金) 23:48:57.07 ID:s9hJcx68

政権にとって都合の悪い天皇に圧力を掛けて退位させ
扱い易い皇太子にした後憲法改正する事だって十分考えられるよね

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/16(土) 00:15:44.89 ID:tXhMnGj0

何にしろ絶対裏があるだろ
内容次第では大変な事になるので早く解明しろ
改憲は間違いなく絡んでるハズだからな

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/16(土) 00:17:42.75 ID:IADo+h+x

自民党公明党は朝敵
日本人の敵だ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/16(土) 09:55:56.27 ID:YOUjwPjY

>>18
神輿が2個になるのは混乱を生む気はするね
いくら形の上では退位としたところで元派と現派に分かれるのは必至だし

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/16(土) 13:36:34.58 ID:d+REucPO

自民党公明党は朝敵
日本人の敵だ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/16(土) 13:44:27.90 ID:dINtntRp

天皇がもうや~めたって言ったらどうしようもないことだと思うけどね
強制的に天皇やらせるわけにいかないんだからw

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/16(土) 13:51:56.33 ID:WK40IZNb

もう人間宣言してるんだからな
退位するのも自由だろう

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/16(土) 13:52:52.03 ID:UZxR68Lb

自民党公明党は朝敵
日本人の敵である

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/16(土) 18:13:07.00 ID:FGFSPZqM

規定がないという事は「このようにしなさい」って制限がないって事
好きに退位してええんやで

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/17(日) 16:16:05.73 ID:/9KhEla3

天皇は現人神だから引退なんて認められない、というのが日本会議の主張だと思う。

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/17(日) 16:17:51.20 ID:YdNOgooE

神に物申すとかキチガイだな

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/17(日) 18:27:43.00 ID:JRjjHMzn

安倍ちゃんは大明神だから

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/17(日) 18:54:12.58 ID:TFszpYZK

リテラの妄想

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/20(水) 09:37:34.50 ID:f1GkkOoG

天皇陛下「生前退位」報道を直後に宮内庁が否定したワケ

13日、午後7時の「NHKニュース7」が天皇陛下(82)「生前退位」のご意向を突如報じた。テレビ関係者によれば「陛下はNHKの7時のニュースをご覧になるので、
これは周到に用意されたうえでの報道だった」という。

「陛下は月に一回、皇太子殿下と秋篠宮殿下に、宮内庁長官を交えた会合を開かれており、かなり前から折にふれ、生前退位のご意向を伝えていました。
そのため、宮内庁や官邸のごく一部は、知っていたそうです。ポイントは、なぜこのタイミングで報道されたのかということです」(宮内庁担当記者)
たしかに、今回の生前退位の報道には不可解な点があった。NHKに続き新聞、テレビなどの報道が相次いだが、その13日夜には、
宮内庁の山本信一郎次長が「報道のような事実はいっさいない」と否定したことだ。

この背景を元宮内庁職員の皇室ジャーナリスト・山下晋司氏が解説する。
「(生前退位にともなう)皇室典範などの法律改正は国会で審議されるものです。国政に関する権能を有しない天皇は国会審議に影響を与える言動は避ける必要があります」
つまり、陛下自らが法改正を要望するのは憲法違反の恐れがあり、宮内庁はそれを避けたのだ。
じつは今回の生前退位報道には、ある思惑が存在しているという。皇室に詳しいジャーナリストが打ち明ける。
「NHKが皇室関係の報道をする場合、どんな情報であっても、宮内庁職員から必ず裏を取っている。でなければ、報道しない。
今回、その裏を取らせ、OKを出したのは、山本次長とは別の、陛下に近い宮内庁幹部といわれている。彼には憲法改正の流れを止めたいという意図があったのです」

民放の政治部幹部が続ける。
「いわゆる改憲勢力は参院選で大勝し、衆院ともども憲法改正の発議ができる3分の2の議席を確保しました。
憲法改正が現実味を帯びるなか、政治的な発言ができない陛下が安倍内閣に『沈黙の苦言』を呈したということです。
正式に天皇陛下のご意思が示されれば、国会は皇室典範の改正を優先させなければならない。憲法改正論議など吹っ飛びます。
この生前退位が明るみになり、官邸には衝撃が走っています」

http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/imperial/24727

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/20(水) 21:31:33.00 ID:fDhsR/Ns

安倍がそんなこと気にするわけないだろ
バカだぞ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/20(水) 22:11:26.90 ID:ivfjag/s

天皇陛下が憲法改正の意思表明すれば政府は憲法4条に違反することになる憲法改正をできなくなるわけか


このスレッドは過去ログです。