米ブルームバーグ「安倍は失敗の尻拭いをどうするつもりなのか?」

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/20(月) 23:09:08.17 ID:VUBYh7qi

安倍は失敗の尻拭いをどうするつもりなのか?
日本の強力な首相、いまだ経済を回復できず
エンダ・カラン、イザベル・レイノルズ
2016年4月21日
http://www.bloomberg.com/news/articles/2016-04-21/how-abe-is-making-a-failure-of-success

安倍晋三首相が2012年に就任してから、随分と期間があった。
彼の自由民主党率いる連立政権は、国会で安定多数で2014年に再選した。
安倍が近い将来、衆院選を決定するならば再び多分勝つだろうことを世論調査は示唆している、と予測するものもいる。
彼は2020年まで政権を握っている可能性がある。そして、日本の最も長く就任している首相になった。日本の政治家が脅かすことはない。

驚くべきことに、選挙の影響力は、彼のテーマである経済計画を推進するために、彼に無制限な自由を与えなかった。
3年前鳴り物入りで始まったアベノミクスは大胆な金融緩和、財政出費と構造改革の3面的な戦略で日本を復活させようとした。
4月の国際通貨基金はむしろ、0.5パーセントまで日本の2016の成長予測を半分に減らした。デフレーションの懸念は残ったままだ。実質賃金は4年連続下がり続けている、そして、外国人投資家が逃げ出した日経は、今年11パーセント下落している。

安倍の力は、絶えず疑問を呈されている。
彼はまさに、野党民主党からでなく、一部の仲間の自民議員と彼自身の地方の有権者ベースからも経済復興衝動に関して突き上げられている。
「改革は既得権益の打破を必要とします、しかし自民党のように改革を担当したとき、非常に均一な社会の60年の大半の間、それらの大部分の既得権は政治家の地盤でもあります」と、奥村準(明治大学 国際総合研究所の客員学者)は語る。

安倍は、法人税を下げたい、農業、エネルギーとヘルスケア産業を自由化したい;
そして、労働市場をより柔軟にして、女性と外国人労働者に門戸を開きたい。
その歩みは遅かった。
その代わりに自民の財政保守は、日本の負債(世界最高)に拘泥した。彼らは安倍に2014年4月に5パーセントから8パーセントへ消費増税することを促した。
その動きは不況を誘発した。日本銀行の金融緩和が株式市場に介入して、円を弱める際に作った進展を相殺した。

円高と減速する成長で、安倍の側近顧問は、彼らがより多くをする必要があるということを知っている。
4月13日の山本幸三(「景気浮揚策主義者キャンプ」のメンバー)は、新しい財政出動(日銀の追加緩和、投資を促すための、大きい内部留保をもつ会社に対する税金さえ))を要求した。
それでもまだ、安倍は10パーセントまで消費税を引き上げる必要に迫られている。

それと同時に、首相は、構造改革の速度を上げて、IMFと日米ビジネス評議会に言う必要がある。
それらの改革の1つの面は、国会を通して環太平洋パートナーシップ貿易協定(TPP)を導いている。
日本は食物のおよそ60パーセントを輸入して、多くの農作物の関税を減らすことに同意した。
取引協定が仕事を生み出して、成長を押し上げて、「農業政策の新しい時代」の到来を告げると、安倍は国会で1月に演説で示した。日本最大の農業ロビー(JA-全中)は10月nに「不安の高まりと農業地方の怒り声」によって、政府が取引によって損なわれた作物の補償するよう要求している。仮に自民党が地方の支持が弱めたなら、それは選挙に影響を及ぼす。

一般的な日本人は構造変化について否定的に反応します、とブルッキングス研究所東アジア研究担当上級研究員ミレイア・ソリ― は語る。
「彼らは、

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/20(月) 23:10:22.65 ID:???

改革をする勇気がありません」と、彼女は言う。
労働改革で、雇用より多くの解雇があると思うと、ソリは付け加える。

景気減速に行き当っているにもかかわらず、「回復に向かう兆しがなかった」と、安倍は3月に記者会見で述べた。
安倍がどんなに長く在職していても、彼の中心的な支持者が変化に抵抗するので、経済を再活性化することは挑戦のままである。

―アンナ・キタナカと

要点:
安倍首相は日本で最も大物の政治家である。しかし彼の改革方針は彼自身の党からさえ抵抗に遭っている。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/20(月) 23:19:27.41 ID:???


       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/20(月) 23:22:01.30 ID:???

家族団らん法アベかw

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/20(月) 23:23:18.21 ID:???

日本では失敗してないことになってるから

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/20(月) 23:25:24.92 ID:???

下痢なんて垂れ流しに決まってんだろ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/20(月) 23:31:35.59 ID:???

この道しかない

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/20(月) 23:32:02.61 ID:???

>改革をする勇気がありません」と、彼女は言う。
>労働改革で、雇用より多くの解雇があると思うと、ソリは付け加える。

改革(笑 ただの売国だろうが。 アメリカにケツの毛抜かれたヒリピンの食糧事情はどうなっただ?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/20(月) 23:44:00.83 ID:???

まだ認めてないからセーフと思ってるよあいつらは

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/20(月) 23:44:56.41 ID:???

失敗じゃ無いって言ってるでしょ!!

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/20(月) 23:46:56.69 ID:???

機械翻訳かこれ?読みにくすぎて草

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/20(月) 23:49:39.82 ID:???

目先の数字の辻褄合わせしているだけで改革の構想なんかないよ
経済規模は縮小していくのはもはや決まった未来なのに無理に維持しようとすれば
あちこちおかしくなっていく
労働力として外国人を入れるのは愚の骨頂で彼らは単に労働力としてだけで済むことは無いのは欧州を見れば明らか

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/21(火) 00:00:55.08 ID:???

失敗ということすら認めてねえのに尻拭いなんて考えてる訳ないじゃん

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/21(火) 00:13:15.65 ID:???

誰がために金を刷る

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/21(火) 01:50:12.22 ID:???

国民が悪いになるだろうな
消費しない奴が悪いみたいな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/21(火) 01:56:30.27 ID:???

労働者=消費者ってことを忘れて労働者に金が回らないようにしちゃったんだから
景気が落ち込んで当たり前だろ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/21(火) 06:22:38.98 ID:???

それには当たらない

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/21(火) 10:32:33.00 ID:???

尻拭いは国民に押し付けるに決まってんじゃん

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/21(火) 10:44:51.80 ID:???

当然の帰結よな
汚いケツが大好き変態国民

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/21(火) 13:10:58.01 ID:???

安倍晋三の実績

実質賃金、5年連続マイナス 15年度は0.1%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HHQ_Q6A520C1000000/

2015年の平均年収、前年から2万円ダウンの440万円 2年連族マイナス
https://doda.jp/guide/heikin/

2015年の消費支出2.7%減 2年連続でマイナス
http://www.sankei.com/economy/news/160216/ecn1602160057-n1.html

3月の実質GDP、前月比0.5%減 日本経済研究センター
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H2O_S6A500C1EE8000/

生活保護 世帯数、過去最多を更新 2カ月ぶり
http://mainichi.jp/articles/20160303/ddm/012/040/054000c

家計貯蓄率がマイナス、日本経済の影響は?
http://toyokeizai.net/articles/-/57992

日本国債の格付け見通し「弱含み」に下げ フィッチ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H6J_T10C16A6EE8000/

非正規雇用、ついに4割に
http://www.nippon.com/ja/features/h00133/

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/21(火) 15:52:09.13 ID:???

年金基金を株式市場にぶち込んではい株価上がりましただものな

国民がアホだから内閣支持率下がらないのが笑えない

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/21(火) 15:54:29.21 ID:???

>>15
麻呆太郎はそう言ってるね

超高齢者は早く逝っチャイナYo!だって

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/21(火) 16:13:59.53 ID:???

やっぱ韓国を見習って歴代首相は暗殺しとかないとダメじゃな。

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/22(水) 00:55:35.54 ID:???

>>21
いや、マスゴミもアンコンだし数字も操作してんだろ
統計ってのは都合のよいように数字を作るためのもんだし

もっと怖いのが、投票含め、本気で数字を作ってる可能性

すでに可能性なんて次元は超えてるけどな、現状

確かに革命みたいな、ドラスティックな改革が必要だな、土人国家にも
手始めに麻生とか下痢を吊るしあげ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/22(水) 02:32:50.89 ID:???

あれだけ党首討論で醜態を晒してもこのまま2/3議席取られそうなデータが出てるらしいぞ
結局はどんなに酷い政策をやってもマスコミがアンコンされて騒がなければ
無関心層が棄権して投票率が上がらないから選挙で風なんか吹かないんだよな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/06/22(水) 04:28:09.15 ID:???

桝添見てりゃわかる
散々すっとぼけた挙げ句バックレだろ


このスレッドは過去ログです。