民泊はホテル業界だけの問題ではない、民泊が増加することで住宅弱者に何が起きるか
一般に民泊はアパートを住宅として貸すよりも収益率が高いらしい
アパート所有者は更新拒絶をして民泊にくら替えしようとする、もしくは家賃を大幅に引き上げようとする
住居を追われてアパート難民となる者が現れる(住み替えようにも家賃相場が上がっているため郊外に行かざるを得ない)
中には賃借人でありながら高騰した家賃を賄うため本来自分が住むはずだった部屋を民泊として利用させざるを得なくなることもあるらしい
民泊需要が高い地域では住人が減り学校の運営が困難になるおそれもある
もはやアパートは観光客が民泊として利用するものであって人々が住むところではない