大阪市教育委員会が管理するサーバーコンピューターにサイバー攻撃を仕掛けたとして、大阪府警警備部は11日、電子計算機損壊等業務妨害容疑で、同市内に住む私立高校1年の男子生徒(16)を書類送検した。自治体に対するサイバー攻撃の立件は全国で初めて。
送検容疑は、昨年11月15日と27日、自宅のパソコンから同市教委のサーバーコンピューターに対し、大量のデータを送りつけて通信障害を引き起こす「DoS攻撃」を繰り返し、市立小中高校と特別支援学校計444校のホームページを一時閲覧できない状態にしたとしている。
大阪府警によると、男子生徒は犯行当時、市内の市立中学校に在籍。授業態度などを教諭に注意されていたといい、「先生が一方的に上からものを言ってくるのが嫌で、無能さを気づかせてやろうと思った。困っているのを見て、すっきりした。ほかにも数回やった」などと供述している。
市教委からの被害申告を受けて捜査を進め、今年3月に男子生徒の自宅を捜索。パソコンやハッカーの教本などを押収した。調べに対し、「(ハッカー集団の)アノニマスにあこがれていた。ほかの学校にまで被害が及ぶとは思わなかった」などと話しているという。
男子生徒は、スマートフォンで自分が通う中学校のホームページの状況を確認しながら、パソコンにダウンロードした専用ツールでDoS攻撃をしていた。
ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1605/13/news072.html