TitanXから性能2倍・電力効率3倍のPascal版GeForce登場 ID:D4UQXr0F

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/08(日) 07:35:07.39 ID:D4UQXr0F

CPUのSandyとそれ以前のような進化か
AMDのPolarisがBulldozerの再来になったらRIP AMDだな

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/08(日) 08:50:37.16 ID:D4UQXr0F

今度のはゲフォが16nmでラデが14nmだな
プロセスルール的にラデがよりよい物を出してくる可能性もありそうだ

>>26
価格はダイサイズが前シリーズ同クラスよりも小さくなってるからその辺も影響してそう

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/08(日) 09:02:05.85 ID:D4UQXr0F

なるほど、両者の出来は設計次第ってわけか


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。