電力自由化 切り換えわずか1%

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 22:34:25.75 ID:+8R9Jst1

家庭向けを含む電力小売りの全面自由化から、5月1日で1カ月を迎える。今月22日時点で、新規参入の電力会社などに電気購入先を切り替え申請した件数は74万4400件だった。全国の一般家庭向け契約数(約6260万件)の1.2%にとどまっている。

「顧客はまだ様子見をしており、動きが非常に読みづらい」。中部電力の勝野哲社長は28日の記者会見で全面自由化1カ月の感想を述べた。

中部電の営業エリアでの契約変更申請は22日時点で3万7100件。一般家庭向けの「電灯」契約数(2015年12月末時点)との比較では0.4%にとどまる。東京電力ホールディングス(旧東京電力)の1.7%、関西電力の1.4%に比べ、自由化の影響は軽微と言える。

大都市圏以外では、北海道電力は顧客規模が中部電の4割弱にもかかわらず3万900件の契約変更が生じた。北海道電幹部は「東日本大震災後の2度の値上げで、電気料金が高止まりしている影響が大きい」と分析。中国電力の清水希茂社長は「競争は必ず激化する」と警戒する。

勝敗のカギは顧客の電気料金への要望に対応できるかどうかだ。自前の発電所を持ち、割安な価格で電力を安定供給できる東京ガスやJXエネルギーは既に多くの顧客を獲得している。だが販売促進活動などに見合ったもうけが得られない可能性があり、低価格競争はもろ刃の剣でもある。

28日時点で自由化に伴う小売り電力事業者登録は291社。消費者庁の調査では、約4割が「周囲の状況を見て変更を検討する」と回答している。新規参入事業者にとっては、様子見層の掘り起こしが課題となりそうだ。 

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160429-00000109-jij-bus_all

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 22:45:04.07 ID:ItOiNmZm

一時期のISDNとかケーブルテレビみたいな訪問営業絨毯爆撃したらいっぱい取れそう

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 22:46:47.66 ID:BWmnPML4

よく分からないので人柱待ち

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 22:56:41.90 ID:kZ1NX30t

結局どこも一緒なんじゃねーの?
そんなお得になるとも思えんしどこも同じような設定でくるんだろうし
1人暮らし電気代高めのヒキニートにお勧めの会社はどこだ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 23:14:56.16 ID:38hWeTsi

ケータイですらうんざりしてるのにこれ以上3年縛りとかやってられん
一部を除いてうさんくさすぎる

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 23:27:42.70 ID:8BOsPPr7

年間で1000円くらいしか変わらんから乗り換える必要ないわって親父ぼやいてた

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/29(金) 23:34:11.81 ID:tK7+TUaN

年間の電気代は拘らないのにPC電源の変換効率は拘る不思議

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 00:25:56.37 ID:4B2sSwuR

ぶっちゃけ東電でなければどこでもいいと思って乗り換えたよ
金額の問題じゃない

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 00:47:56.11 ID:8t7rNJ4n

その考えなら自前の発電所持ってるとこじゃないと駄目だろ
でも電線は東電の物だから結局いくらかは東電にいくのかな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 01:02:16.13 ID:O076/AhV

地方は情報が出揃ってないから
乗り換えようにも難しいんだ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 01:04:56.67 ID:teVOMJmK

得する幅が狭すぎたら面倒臭いかる今のままでいいやって
そうなってる状態

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 01:12:43.76 ID:pGWnPe/u

だってプロパンだからさあ…

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 04:02:22.21 ID:CJR3h33c

まあ完全に様子見だわな
北陸電力以外は既存の電力会社は高いんだから切り替えたほうが得なんだけどな
一概には言えないけど電力料金単体でいえばHISはわりとオススメ
10Aや20Aが無いのがネックだけど

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 04:16:20.33 ID:kBi31GnN

>>12
東京ガス圏内だったら乗り換えた確率は高いかな、住んでる間はずっと付き合っていく会社だろうし

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 07:21:35.41 ID:cJfbat5l

2割ぐらい安くなるなら変えるのに

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 08:04:47.33 ID:BniFz9Fl

結局既存のインフラ使うんだろうけど災害時とかの復旧対策とかよく分からないんだよな

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 10:52:22.90 ID:nbAGBBJR

送電はいわゆる既存の電力会社がそのまま担当するよ
なので基本的に停電なんかはいままでどおり東京電力や関西電力とかに問い合わせ
発電所原因で停電はまずないからね

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 11:53:18.61 ID:hI25ctM6

早く無線送電が実用化すればいいな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 14:23:27.65 ID:TqlM74Gp

ちなみに発電が自然エネルギーか原子力かで電力会社を選ぶのは無駄
送電の段階で電力ってのは混ざるから原子力を使っていないと思ってても実は使ってる
反原発なら電力をあまり使わないか自家発電をするのが一番良い

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 14:37:10.55 ID:+mfGdJiY

豚エキスも食えないイスラムじゃないんだから混ざってるとか混ざってないとかじゃないんだよ
原子力やるなら金落とさないぞっていう意思表示

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 16:36:24.51 ID:fS6uIZY4

オーディオの専門家に電力会社の味付けを
まとめて欲しい

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 17:08:12.94 ID:frmegMob

>>19
そんなの誰でも分かってるだろ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 17:26:59.32 ID:68s+JFa+

いや発電がクリーンエネルギーというのを売りにしてる新電力会社もある
原発の是非とは関係ないんだけどね

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 18:19:27.85 ID:Pqrlp20o

今って完全自家発電許されるんだっけ?
今度家建てるから金かかってもチャレンジしてみてーな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 18:20:49.80 ID:DKP/W9gK

クリーンな電力生産してるとこにおおく契約付けば自然と良くなるだろ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 18:21:39.68 ID:Pqrlp20o

まぁ言うほどクリーンでも無いんですけどね

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 18:22:57.63 ID:USmMqpSv

>>24 発電所の申請が要るとか要らないとかじゃねーの? 電力会社と契約しないのは勝手じゃね?良く知らないけど

しかしコレ、売電の方はどうなってンの?

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/30(土) 20:56:33.02 ID:9GafQCiW

自分のとこで使うにしろ売電するにしろ付けれるんならソーラーパネルとか付けたほうがいいと思うけどね
なによりの反原発になる
再生可能エネルギー発電促進賦課金なんてのも毎月払ってるわけだし

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/08(日) 15:41:04.44 ID:KABK4/ak

原発は何がなんでも守る、ついでに既存電力会社の利益も守ると
安部が意思表示をした時点で勝負はあったからな。
後から痛い目見るのは日本だけど表面化するころには責任者は
交代してるだろ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/08(日) 15:48:25.17 ID:8Ef78e4+

顧客とは言うけど、電力会社と契約書かわした経験のある人は居ないと思うよ。
あれって電気工事店などが申請の代行しているので家主はそれ知らない。
サインもハンコも押した記憶は無いだろうが、でもなぜか契約が成立するという酷いものなんだな。

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/08(日) 21:08:38.27 ID:7t1l5WeM

まあ低圧は1社独占だったからな
いま東電と契約するのはエコキュートとかでがんじがらめにされてる奴以外は無駄だな


このスレッドは過去ログです。