ニホンオオカミ、絶滅後福井に? 県図書館で展示

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/23(土) 23:57:43.94 ID:nvpmB1Ah

絶滅したニホンオオカミが最後に確認されたとされる年の五年後に、福井市でニホンオオカミだった可能性があるイヌ科動物が捕獲された騒動について紹介する展示が二十二日、同市の県立図書館で始まった。

ニホンオオカミは環境省レッドリストの絶滅種で、一九〇五年(明治三十八年)の奈良県での捕獲記録が最後とされている。だが、一九一〇年に福井城址(じょうし)にあった農業試験場(松平試農場)で補殺されたという記録が、越前松平家に残されている。

今回の展示では、同家から寄託された資料など十一点と写真パネルを紹介。補殺当時の動物の写真や様子を記した日記、騒動を伝える新聞記事などが並ぶ。この動物は福井空襲ではく製が消失し、本当にニホンオオカミだったのかは学者によって見解が分かれている。

ソース
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20160423/CK2016042302000024.html

http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20160423/images/PK2016042202100246_size0.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 00:05:29.32 ID:nf6UlXCW

ニホンオオカミって剥製だとイメージと違ってだいぶしょっぱいよな
普通の大型犬とかのが全然迫力ある

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 00:14:33.68 ID:F3KQuVUs

日本では人間との共存が不可能だったんだろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 00:20:27.70 ID:nMluJkQp

いななるくらいなんだからもともとそんなに強い生き物じゃなかったのかも

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 01:27:12.32 ID:Sp38+kQX

やせこけた野良犬いう感じね
それでも集団で山の中で囲まれたらげええだが

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 11:23:57.12 ID:QDd0+uj1

熊以上に人里に降りてくるんだからそりゃ抹殺もされるよ
狂犬病の媒介にもなるし

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 15:49:56.99 ID:rgCrJVYD

復活させようぜ
ちょっとした遺伝子ぐらいどっかに残ってんだろ?
増えすぎたハクビシンとかアライグマとかの害獣駆除にいいし

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 16:37:38.04 ID:F3KQuVUs

>>7
今の技術なら剥製から取ったりできるのかね

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 16:44:55.71 ID:0nc2Seq5

>>4
海外から犬が入ってきて狂犬病が流行るようになったせいで
駆除対象になり絶滅したって図鑑で見た気がする

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 17:03:59.06 ID:uv3rL83F

>>7
イタチですよ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 21:18:54.23 ID:qE+RkhLH

タヌキなのん

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/26(火) 12:27:37.11 ID:mbVxTjlO

白豚のように金のために乱獲して絶滅とかならともかく
人里に近い肉食とかは仕方ないよな

野生の熊と野宿できるっていう人だけが文句言うべき

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/27(水) 12:54:46.10 ID:hXzGkM0m

>>12
白豚が犬連れてきたせいで狂犬病移されまくったから
駆除しなきゃいけなくなって絶滅したんだぞ


このスレッドは過去ログです。