【速報】やはりオスプレイは危険だった!!! 着陸時、真下に人がいると死傷する危険性があることが判明

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/23(土) 22:43:25.80 ID:J1ljIl3s

https://twitter.com/mas__yamazaki/status/722641059927433216
普通の人には説明不要の話だと思うが、オスプレイの排気熱で草が焦げるというのは「火事を起こすか否か」でなく「もし下に人がいれば死傷する可能性がある」ということ。あの程度の熱で火事は起きない等と得意げに語る人は、災害救援の現場であの機体を敢えて使う危険性という論点を理解できていない。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/23(土) 22:50:36.43 ID:???

阿蘇地方の広場にオスプレイが着陸して陸自隊員がバケツリレーで簡単そうに物資をおろしてたけどじつは熱風地獄のなかで危険な作業してたんだね

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/23(土) 22:54:28.11 ID:???

オスプレイは向いてないよね

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/23(土) 23:19:25.65 ID:???

普通の離着陸で死人が出る乗り物を熱烈歓迎する国家社会主義国ww

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/23(土) 23:22:17.22 ID:???

ただのアメポチ国家なんだけどな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 01:18:12.30 ID:???

この手の奴ってオスプレイ拒絶反応のあまりに意味不明な事ばっか言うのはなんなんだぜ?
アレルギーなのか?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 01:38:29.20 ID:???

そもそも真下にいるなら他の航空機も使えないわな
だがオスプレイは他のヘリに比べて破壊力抜群ではあるわな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 01:46:44.20 ID:???

オスプレイだろうが何だろうが着陸時に下にいたら圧死余裕だろJKとか思ってスレを開いたがそういうことではなかった

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 01:47:10.15 ID:???

>>6
いや、米のマスコミがなんでこれにオスプレイなんか使ってるの?
プロパガンダじゃね馬鹿なのっていってるんだがな・・・
今回の活動には相応しくないのだよ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 01:59:32.06 ID:???

オスプレイの性能が活きる舞台ではまったくなかったのは事実だわな
マスコミさえ先に到着できる(=地上を通れる)30km無い地点に荷物を2回に分けて運ぶとかアホでしかないわな
オスプレイ到着地点から目的地までトラックで運ばなくてはならないのだし
最初から分屯地からトラックで運んだ方が速かったとも言われるくらいだしな
しかもオスプレイの分屯地への到着が遅れたし物資も1日そこで止められていたともあるしな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 02:01:16.14 ID:???

反対してる奴は単に反対してるだけだからな
もっと良い兵器の研究しろとか予算上げろとかは言わないから

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 02:05:47.20 ID:???

糞兵器を被災地で活躍させようとするのはおかしいだろ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 02:09:38.18 ID:???

自衛隊は救助用の装備はないのだ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 02:15:20.03 ID:???

それはないな
真下にいたら余裕でふっ飛ばされる

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 02:17:01.60 ID:???

元来が米軍では墜落の危険で批判を受けるので他国で使え、という展開だったはず。
それをあえて日本で使う統一教会 安倍は、日本人が憎くてたまらんのでしょう。
http://i.imgur.com/sBWuWBr.jpg

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 09:08:23.48 ID:???

ヘリコプター/輸送機じゃダメな理由を上げなきゃ、オスプレイを持ち出すのは政治利用と言われるのは道理だろうな。
良い兵器とか予算とかという次元の話では無い

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 09:10:19.93 ID:???

こんな兵站の運用で戦場の後方支援、緊急事態条項とかハッキリ言ってキチガイに刃物

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 09:10:58.28 ID:???

真下にいたらどの乗り物だって死ぬだろ
何言ってんだこいつ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 09:17:33.83 ID:???

安倍ちゃんは今回の震災を実績作りに利用したのか
ゲスだなぁ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 09:26:56.84 ID:???

なんで普通の輸送ヘリじゃないの?

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/24(日) 15:55:19.75 ID:???

>>19
改憲にも利用するみたいやでえ

自民党“震災政治利用”の本音を憲法学者・小林節が暴露!「自民党議員から『これで改憲の入り口が』と連絡」
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1461395625/

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/26(火) 08:02:47.94 ID:???

まあどんなにクソな乗り物でもアメリカから命令されたら使わないといけないんだろ
敗戦国万歳だな

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/26(火) 09:09:13.80 ID:???

>>22
安倍「熊本地震のオスプレイは米軍の申し出だといったな、あれは嘘だ」

【オスプレイ】米「日本だけで救援できるのはわかってたけど日本政府が頼んできたので派遣した」日本「米から申し出があった」
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1461565029/

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/26(火) 12:45:31.95 ID:???

ひでぇ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/04/26(火) 15:36:05.72 ID:???

チヌークがあるのに腐らせてわざわざオスプレイ使うバカ
遠距離なら巡航速度いかせるからともかく短距離輸送に使う必要ないんだよなぁ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 21:38:58.43 ID:???

①オスプレイは垂直離着陸機ではない。STOL機である。狭い乱雑な救助現場ではオスプレイ自身の操縦も困難、地上に対しても危険。
②米4軍の新型離着陸機を狙って開発されたが、現在米陸軍はあの広い米国を守るにもCH47・UH60ヘリで十分ミッションを果たせるとしてオスプレイを採用してない現実を直視せよ。広い米国内でも純粋ヘリの方が良い。高い金を払って仲間を事故に巻込まない為も。
③FAAの輸送双発垂直離着陸TA級のTCは、何時、片発になっても、エンジン不具合を5秒間気づかないで、安全離着陸出来る事。
CH46の民間機V107の場合、軍用は2‣14万ポンドが1.74万ポンド、ロータ径は50フィート。オスプレイは公称4.77万ポンドで、ロータ径は36フィート。ここに基本的問題が存在する。オスプレイ軍用機、FAA規定は適用されないが、実際の平和時国内で救助活動を実施するには、これ位ホバリングの潜在・余裕能力を持っていなければできるものではない。ヘリによる救助環境・活動はみなさんが考えるほど生易しいものではない。吹き降下し風、ロータ-径に逆比例、CH47でも台風並み、オスプレイはCH47の1・5~1・6倍、しかも熱風である。
④オスプレイは米海兵隊が艦船に乗せての侵攻型武器のTOL機である。日本で自衛隊が災害救助、ましてやドクターヘリ運航なんてとんでもない。必ず事故を起こし、パイロット・ミスか、原因不明で終わる。拙論が正しいことは自衛隊が運用すれば直ぐ事実で示される。
⑤自衛隊基地から広い訓練場での運行は問題ないであろうが、実際これを災害救助に実用できないことは自衛隊隊員も知っている。必ず事故を起こす。気の毒である。論者はもっと真面目にオスプレイの本質を勉強されたい。YAHOOで検索”V22-航空機、Wikipedia”はほぼ正しい情報が記載されている。素人には少し難しいが、ヘリコプターの専門家、運航現場も知っている専門家であれば理解できるであろう。
これが分らない人は米陸軍が何故CH47,HU60で十分とオスプレイを採用してない理由を真剣に考えてみなさい。

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 21:56:49.77 ID:???

大型ヘリと比べて利点は何?

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 21:58:41.43 ID:???

安倍ちゃんがはしゃぐ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 22:13:15.70 ID:???

大型ヘリCH47と比べてよいのは450㎞/hの巡航速度だけ。

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 22:47:53.49 ID:???

真下にいても死傷しない航空機のほうが少なくね

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/06(金) 23:05:20.90 ID:???

ヘリと飛行機のいいとこ取りしようとしてどっちつかずになった失敗兵器じゃん
よくよく考えると使いどころ限定されすぎやし

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/07(土) 07:36:46.74 ID:???

30:に答える。そんなことを発言するから話が可笑しくなる。
垂直離着陸機を含めて全ての航空機の離着陸時に真下にいるバカは居ない。だが、救助活動等ヘリコプターのミッション、特徴は;ヘリコプターがホバリング中に、隊員が救助ウインチで降下し、山岳救助、物資吊り下げ作業、隊員がヘリコプターの真下の地上でヘリの吊り下げフックに荷物を吊るすのである。ハリケーンカトリーナで決壊堤防の修復にCH47による土嚢運び、鉄塔建設では生コン運び、重機の吊り下げ輸送は隊員がヘリコプタの真下で作業する。救助地は荒れ地、吹き降ろしで砂が、ビニールが、木の枝がエンジンに吸い込むのである。ヘリコプターによるホバリング災害救助とはこのようなものである。オスプレイには危険で出来る筈はない。オスプレイは国内では飛行場(位広い整地)から飛行場への輸送である。しからば固定翼機がベター。オスプレイはあくまでも艦船に乗せて侵攻用の武器である。勝つための武器だと考なさい。

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/07(土) 09:47:30.05 ID:???

オスプレイは神風特攻に特化してるってことか

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/05/07(土) 12:30:26.29 ID:???

まだ零戦のがマシじゃね?


このスレッドは過去ログです。