はじめての最終赤字 三菱商事と三井物産

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/24(木) 20:12:53.76 ID:/7vWonMz

三菱商事は、今年3月期の連結の業績予想でこれまでの3000億円の黒字から、1500億円の
最終赤字に転落する見通しだと発表しました。

原油をはじめ、資源の価格が下落する中、南米チリでの銅の開発など資源関連の事業について
評価を引き下げる「減損処理」によって損失をおよそ4300億円計上することが主な要因で、
三菱商事が最終赤字となるのは、1954年の創業以来初めてです。

大手商社では、三井物産も初めて最終赤字になる見通しで、資源に依存してきた戦略の見直しを
迫られています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2732990.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/24(木) 20:22:54.67 ID:Y87Qh1YE

ざまぁ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/24(木) 20:50:04.99 ID:znSnui86

アヴェノミクスだなぁ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/24(木) 22:11:02.37 ID:PAsM8VnP

間違いなくリーマンショック超えただろ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/24(木) 22:14:11.36 ID:u+4TuBhU

まさに天上人みたいな連中が赤字になるとは

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/24(木) 23:42:03.29 ID:Scw5H59D

サウジまでひーこら言ってるし
そら赤にもなるだろう

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/03/24(木) 23:50:04.38 ID:rd1/PCWm

三井物産 初の最終赤字700億円 今期、資源価格下落受け
2016/3/23 15:37

三井物産は23日、2016年3月期の連結最終損益(国際会計基準)が700億円の赤字(前期は3064億円の黒字)になる見通しだと発表した。従来予想の1900億円の黒字見通しから2600億円下方修正した。赤字は財閥解体後の1947年に同社が設立されて以来初めて。資源価格の下落を受けて同社が出資する海外での非鉄金属やエネルギー関連事業などで2600億円の減損を計上することが響く。

 主な減損額の内訳はチリでの銅事業が1150億円、オーストラリアでの液化天然ガス(LNG)事業が400億円、ブラジルの資源事業が350億円。

 三井物は1株32円としていた期末配当については変更しないとしている。同社は17時に開く記者会見で今回の減損などについて説明する予定。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL23HJY_T20C16A3000000/


>赤字は財閥解体後の1947年に同社が設立されて以来初めて。
>赤字は財閥解体後の1947年に同社が設立されて以来初めて。
>赤字は財閥解体後の1947年に同社が設立されて以来初めて。

アベノミクス利きすぎだろw


このスレッドは過去ログです。