>>124
ひとつ先読みで、まだ君が言葉にできていない箇所の可能性を示しておくと、
俺の「絶対的な主張のスタンス」の決定が、「論理的ではない」という言い方をしている可能性がある。
そうなると、「正義」の話からしなければいけなくなるが、
個々人が立場として掲げる主張は「真理」ではない。正義も同様に絶対善ではない。
個々人の向く向きを計測・描写するときに「論理性」は関与していないはずだ。
「俺が善良なLGBTの人間のことを無視してLGBTについて批判している」というポジションが「論理的に間違っている」というのならば、
それは、
文章の分析の仕方として、また、論理というものの理解について、君の方にどこか至らぬ点があると思う。
俺は自分の主張は、余計な理由付けなして断言している。
その主張から判明するこの社会の事実については書いている。だが、それらは主張の正当性を支持するための理由ではない。
ここまでで、理屈では理解できると思うが、まだ君の頭の中で綺麗に整理されないのなら、別の事柄が純粋な思考を君の頭の中で邪魔していると思う。