【next中華思想】北京の琉球人埋葬地危機 調査・収骨なく開発計画 研究者ら保存運動

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/04(月) 18:59:50.37 ID:3Y/nlwAH

 明治政府によって琉球王国が併合された1879年の「琉球処分」前後に救国を訴えて中国に亡命、北京で客死した琉球人が眠る埋葬地(現在はリンゴ畑)が、発掘調査や遺骨・遺品の収集・保存がなされないまま、開発される危機に直面している。埋葬地がある北京市通州区張家湾は、首都機能の一部移転や大型テーマパークの建設計画があり、2016年中には工事が始まるという。中国の琉中関係史研究者が発掘調査や遺骨・遺品の収集・保存に向けて動いているが、限られた時間の中で課題は多い。

 張家湾で数箇所確認されている琉球人埋葬地には、琉球からの進貢使、官生、救国を訴えた陳情使らが葬られているという。久米村出身の士族で親上雲(ぺーちん)の位を持つ王大業の墓碑も建っている。14人ほどの琉球人が眠るとされる張家湾鎮立禅庵村のリンゴ畑は、地元住民が住む長屋に囲まれ、昔からのたたずまいをうかがわせる。畑地なので、現状ならば発掘しやすいが、開発されれば困難とみられる。

続きはソースで
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-197913.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/04(月) 19:02:35.82 ID:Bhi/TOz/

県民としては発掘して保存して頂きたい
善処を求む

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/04(月) 19:32:57.34 ID:H3o0sV7c

http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201601/large-8596350f61a316e887c93fdbb3f542be.jpg

さびれてんな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/04(月) 19:41:40.50 ID:Bhi/TOz/

>>3
うーむ。歴史はこうやって埋没していくのかな
早く発掘して保存して頂きたい

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/04(月) 20:01:19.93 ID:p1PE/iqM

今後沖縄は中国の領土だったという証拠が発掘される予定

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/04(月) 20:06:46.88 ID:9ikbKQaw

違うな
琉球は明清唐の属国であったが領土では無い
それを薩摩に侵攻され現在に至る
まぁ琉球王国が先島諸島や喜界島へ侵攻した報いだったのかもしれん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/04(月) 20:08:26.16 ID:1UNTeC2g

>>4
姜教授の発言力はどんなもんなのか知らんが頑張ってもらって
沖縄の大学も共同で調査に加わって琉球史の資料増やせたらいいな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/04(月) 20:15:26.45 ID:kZ6RcLhG

唐?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/04(月) 20:31:32.87 ID:nW7vHjvV

中学程度の歴史覚えてたらそんな間違いないわな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/04(月) 20:35:16.04 ID:kEtD5LKJ

サツマイモとか言ってるのは本当は琉球イモな
薩摩が奪って自分の名前付けやがった
琉球では唐芋と呼ばれていた
薩摩絣も琉球絣を奪って名前を勝手に付けた


このスレッドは過去ログです。