1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 01:05:33.42 ID:USpYrZ2r加工食品「将来的に」=自民が提案、公明拒否?軽減税率
生活必需品にかかる消費税率を低く抑える軽減税率をめぐり、自民党の谷垣禎一、公明党の井上義久両幹事長らが6日、東京都内で会談した。
自民党は2017年4月の消費税増税時は軽減対象を生鮮食品に限定し、将来的に加工食品に拡大していく案を改めて提示したが、公明党側は同意せず、協議を継続することになった。
自民党税制調査会の幹部によると、両幹事長が5日まで中国を訪問した際も、谷垣氏は段階的に品目を拡大する案を主張した。
しかし、 井上氏は「一度増税した品目を減税するのは難しい」と反論したという。
これに関連し、公明党の山口那津男代表は神戸市での街頭演説で、「私たちが本当に買いたい物は弁当やインスタント食品といった加工食品だ。毎日の生活になくてはならない物が対象にならなければ、実感は湧いてこない」と述べ、加工食品を対象に入れるよう求めた。
一方、与党協議では将来的な拡大を提案した自民党も、党内では軽減税率の導入時から加工食品の一部を対象に入れられるかどうか検討している。
甘利明経済財政担当相は記者団に対し「うまい理屈を見つけて(対象に加工食品を)どこまで入れていくか、解を見いだしていくのではないか」と述べた。(2015/12/06-23:03)
http://www.jiji.com/jc/zci?g=&k=201512/2015120600204&pa=f
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 01:07:15.78 ID:Aq7TJ8zi段階的に物品税にして行けば? ウソツキ馬鹿アベベ内閣
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 01:13:28.11 ID:USpYrZ2r街頭アンケ 「何を軽減税率の対象にしてほしい?」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00310129.html
谷垣の誠意ってなんなんだろな
かぼちゃかな?
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 01:38:40.89 ID:1/oa1STz自民の必死さに引くわ
法人税下げるって言っちゃったもんだから
なんとしても搾り取りたいんだろうな
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 01:59:21.75 ID:wsSBYmv0公明が仕事してるように見せかけて適当に妥協する姿しか見えない
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 07:32:53.83 ID:si1hg1rh段階的に課税していけば良い
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 07:36:40.60 ID:o/lXfkIk消費税10%でこの国の経済は死ぬ
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 17:30:04.81 ID:pHtWJbE9本当はいけないんだけどさぁ
あまりにも複雑でゴタゴタしてるんでどうでも良くなってきた
もう軽減税率なんてやめてみんなで痛税感味わう方がいいわ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/07(月) 19:10:02.57 ID:Aq7TJ8zi良く無ぇよ、馬鹿。 安倍を◎して俺は活きる
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/08(火) 14:52:09.25 ID:VAbIzA3H偉い人にはわからんのですよ
http://pbs.twimg.com/media/CVl76MfVAAAlz6p.jpg
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 18:51:14.38 ID:Dx0sAvk3>>8
牛乳と豆乳、トマトジュースとニンジンジュース
自作おでんの種でも一品ごとに税率変わるとかマジ基地すぎだよな
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 19:10:09.55 ID:5asYTLW0食えるものは基本課税すべきでは無いだろ。 衣食住くらいは勘弁しろよ、薄汚い馬鹿国
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 19:36:46.82 ID:SJwFiEee>>12
軽減対象が生鮮食料品だけなのもだけど2%しか変わらんのも酷い話よな
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 19:41:25.98 ID:ieAeAOYf産地で軽減税率食べて応援
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/09(水) 23:53:29.39 ID:+dij2MJX軽減しても8%据え置きって今より苦しくなるだけだもんな
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/10(木) 07:30:54.21 ID:wt0gHrJZ自民党折れる
これで参院選で勝つるらしい
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/10(木) 08:08:56.33 ID:vam34n4O公明は平和の党の看板捨てて安保法案に付き合った貸しがあるんだから
食品の税率もっと下げさせてもいいくらいだろ
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/10(木) 17:50:25.99 ID:oWOU5YhH何のブレーキにもなってない公明党(笑)か
すっこんでろ役立たず
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/10(木) 21:19:00.10 ID:lWX8KKFG8%か10%で争ってるように見せてんじゃねえよ
食品はすべてゼロ
このくらいのガッツ見せろや
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/10(木) 22:04:57.78 ID:SE7FNIM6選挙終わったらどんどん行くから
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/10(木) 22:48:08.57 ID:xw6xx9Q9軽減とか言われると負担が軽くなるみたいなイメージだけど、ただの現状維持だもんな
ふざけんなよ本当に
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/10(木) 22:56:15.30 ID:5OFvEXsH消費税70%でいいからベーシックインカム月10万くれや
物価倍だが働けばいいんだろ
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/10(木) 23:20:21.36 ID:M4qq+Zlh>>8
俺も軽減税率反対だ 一律10%でいいよ
本来の趣旨から離れてもはや選挙対策の材料でしかない
ただし消費税導入後には現与党と民主には痛税感を根拠に反動票を入れるけどな
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/10(木) 23:22:34.81 ID:SE7FNIM6タバコ税増税させて財源にするかもってよ
喫煙者頑張ってね
このスレッドは過去ログです。