【nextグンマー】逃走したエミュー 山中で捕獲

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/25(水) 22:27:29.01 ID:sI8C1eWx

逃げた大型の鳥エミュー 山中で捕獲 群馬

群馬県高崎市で一般の人が飼育していた体長1メートル60センチほどの大型の鳥「エミュー」が逃げ出していたことが分かり、警察などが捜索した結果、25日夕方、山の中で捕獲されました。

捕獲されたのは、ダチョウに似たオーストラリア原産の大型の鳥「エミュー」で、体長が1メートル60センチほどもあります。
今月22日以降、高崎市などで「エミュー」を見たという通報が相次いで警察に寄せられたことから、警察などが捜索を続けていました。

その結果、25日午後4時ごろ高崎市寺尾町の山の斜面でエミューを見つけ警察官らが捕獲しました。警察などによりますと、逃げ出したエミューは高崎市の会社経営の男性が会社の敷地で飼育していて、この会社の関係者は「エミューを別の場所に運ぶためトラックに乗せようとした際に逃げ出した」と話しているということです。
エミューは時速50キロほどで走ることができますが、捜索に協力した動物園の担当者は「疲れているようだったので捕まえることができた」と話しています。

環境省によりますと、個人で飼育する場合、行政などへの届け出は特に必要ないということで、捕獲されたエミューは飼い主の元に返されました。

エミューは時速50キロで走る
「エミュー」はオーストラリア原産の鳥で、体長が1メートル60センチから70センチほどあり、時速50キロほどで走ることができます。植物や果物などを好んで食べるということです。

北海道網走市で、およそ1000羽のエミューを飼育している牧場の「オホーツクエミューらんど」によりますと、エミューは、非常におとなしい性格で、人に危害を加えることはめったに無いということです。しかし、大きな音に敏感で、驚いてその場から走って逃げ出すこともあり、このとき足で蹴られると大けがにつながる可能性があるということです。

そーす http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151125/k10010319281000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151125/K10010319281_1511251821_1511251822_01_03.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/25(水) 22:35:43.75 ID:RlJX8TpM

画像見るとまさに160センチくらいだな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/25(水) 22:45:18.63 ID:TZShZnIN

>>「エミュー」を見たという通報が相次いで

一目見てエミューって判る人そんな大勢いるのか

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/25(水) 22:46:33.51 ID:Ect7d+vc

素手で捕獲とかさすがグンマーサファリパークの飼育職員

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/25(水) 23:00:16.42 ID:5Pzu6RrH

ホントにホントにホントにホントにグンマーだ~

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/25(水) 23:24:25.32 ID:sMBlgmmo

ワケわからん鳥が高速で走っとんたんやで、しかし。

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/26(木) 00:08:18.46 ID:K5q7hqgX

グンマーては珍しい物じゃないのかも知れん

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/26(木) 00:15:51.00 ID:wkhfC4h3

>>3
群馬の人にはわかるんじゃないの?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/26(木) 00:33:25.10 ID:pL56XOO/

群馬ではエミューを見てダチョウかもとか言ったら馬鹿にされるのか

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/26(木) 00:34:21.95 ID:xp9uPZj3

ドリルくちばし

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/26(木) 00:45:13.61 ID:v/BD4GSD

グンマーでなら野生でも逞しく生きていきそう

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/26(木) 01:24:27.27 ID:OmsvFDS6

ATSUSHI生きとったんか!

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/26(木) 04:37:08.34 ID:zO8KNh8I

>>1
>環境省によりますと、個人で飼育する場合、行政などへの届け出は特に必要ないということで、捕獲されたエミューは飼い主の元に返されました。

まじで?

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/26(木) 05:01:07.04 ID:pZuKxaZO

埼玉の熊谷で野良孔雀を見たことあるが、群馬は更に上をいくな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/26(木) 05:21:47.67 ID:ZzqK5Xev

こんなもん普通に飼えるのか
どこで入手するんだ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/26(木) 09:15:53.91 ID:/jcGMxLs

エミューって迷彩機能付きなのか

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/26(木) 09:45:03.11 ID:ZDXjgeUc

雛が4万円だって 意外と安い
http://www.emu-pasture.jp/cgi/shopping/detail.php

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/26(木) 19:31:56.23 ID:j4jCPhUG

捕まえなかったらグンマーで野生で生きていけるのかな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/26(木) 20:42:07.60 ID:wafhD67i

魔境グンマーならエミューとイノシシの合成魔獣の誕生も可能

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/27(金) 01:20:02.51 ID:Q0xScbW0

今の仕事辞めたいし多少土地の当てもあるからエミュー牧場でも始めようかなあ
販路を確立出来ればいけそうな気がするんだが

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/27(金) 10:10:12.90 ID:/45gtobL

動物、畜産関連は獣のウンコ素手で平気で触れるくらいでないとまず無理かと
北海道の大学で飼育してるらしいが設備投資に相当かかるだろうし
こういった一般化されてない動物は何が起きるかわからんからな
病気等で全滅などのリスクを覚悟の上ならやってみればいいんじゃね

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/27(金) 16:29:49.14 ID:CDx+tMk+

>>17
大人しく扱いやすいってあるけど時速50キロで走るて、これ散歩チョーきつくね?

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/27(金) 16:31:09.79 ID:rFaM88rf

乗ればいいじゃん

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/27(金) 17:28:26.73 ID:/45gtobL

ダチョウの場合で乗れる体重制限は80㎏だそうです
エミューはダチョウの半分の体格しかないから子供じゃないと乗れねーべ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/27(金) 17:34:25.59 ID:WDHZekoh

デブチョコボみたいにぶくぶく太らせて乗ろうぜ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/12/01(火) 00:03:33.54 ID:0sFrpE15

ニュージーランドってエミューとかダチョウとかキウイとかカカポとか
鳥が飛ぶのをやめたくなる土地なんだな


このスレッドは過去ログです。