上級国民のための安倍政治
上級国民のためのTPP=九州大学准教授・施光恒
政府与党は12日、野党が求めている臨時国会の召集見送りを決定しました。
「TPPなどに関する議論は出尽くした」との見解ですが、これに異を唱えるのが九州大学准教授の施光恒氏。議論は出尽くしたどころか、
全体で2000ページ以上とされるTPPの「暫定案文」すら日本語訳された「概要」は97ページに過ぎず、これではまるで「TPPは英語が達者な上級国民だけで決めるから、
一般国民は黙っとけ」と言っているようなものだと批判します。
なぜ英語圏の国が一方的に有利になるルールを飲むのか
「TPPの議論は出尽くした」「臨時国会は不必要」の国民軽視
TPPについて政府は、どうも逃げの一手のようですね。ここ数日、話題になっていますが、
臨時国会は結局、開催しないようです。
続きは以下で
http://www.mag2.com/p/money/6281 ?