【next気象】エルニーニョで砂漠が一面の花畑に

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 20:52:38.51 ID:j3ioM8CM

珍現象:エルニーニョで砂漠が一面の花畑に

 世界屈指の乾燥地帯として知られる南米チリのアタカマ砂漠が、ピンクや紫、白といったさまざまな花で埋め尽くされている。

 これはカメラのトリックでも、写真を加工しているわけでもない。いつもは草ひとつ生えていないこの砂漠を覆い尽くしているのは、鮮やかな花々。異常な大雨が降ったことで、記録的な数の花が咲いたのだ。

 チリの植物学者ペドロ・レオン・ロボス氏によると、この現象は「砂漠の花畑」と呼ばれ、5~7年に1度の割合で発生するという。エルニーニョ現象で、チリ沖の海水温が周期的に上昇していることが背景にある。

 海水温の上昇はその地域の気流に影響を与えるため、降水パターンが激変してもおかしくはない。世界的にも乾燥が激しいこの砂漠では、通常の年間平均降水量は4ミリ未満だ。だが、今年の3月下旬には、一晩で7年分に相当する異常な大雨が降った。この雨は大規模な洪水を発生させ、少なくとも7人が命を落としている。

 こうした大雨をきっかけに1年で開花する一年生植物が芽を出し、3月には砂漠のあちこちで花を咲かせた。さらに8月に発生したハリケーンで植物の成長が加速すると、9月下旬にはもっとたくさんの花が咲き始めたのだ。1年に2度の開花は、近年にはなかったことだ。

全文はこちら http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/110600313/
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/110600313/ph_thumb.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 21:01:30.46 ID:S1VLvj1F

ありがとうロナウジーニョ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 21:05:40.03 ID:L8RS685/

これが砂漠?
いやいやいや御冗談を

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 21:09:42.79 ID:jUDIGidm

野に咲く~♪

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 21:09:46.19 ID:4zhOUOti

砂漠にも花があるんだな
砂なのにどうなってるんだ?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 21:11:21.29 ID:JWrKiiIM

ぼっさんがいそう

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 21:12:10.76 ID:MFi8cMCO

>>6
なんか見覚えある景色だと思ったらソレだ

81B62◇Rmev3DbR5s:2015/11/10(火) 21:52:55.75 ID:uCYJkhb7

砂漠とは思えん光景だな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 23:21:54.33 ID:IwJo/BNo

種はどこから沸いてきたんだ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 23:24:33.17 ID:rgY2tpKD

すげーきれい

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 23:39:33.51 ID:Dq1IZj4R

見事なモンだな。 ハイビジョンで見苦しい芸No人映すよりこういうモン映せよと

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 23:41:17.84 ID:wSPx4ZTY

5~7年に1回ならエルニーニョ関係ないんじゃ?

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 23:45:29.97 ID:Dq1IZj4R

しかし、丘には咲かないってーのも趣深いな

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 23:50:47.67 ID:lmDhwnID

ダイダラボッチが出たみたい

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 00:10:05.48 ID:xoomc3m3

>>11
天皇崩御で流れるぞ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 00:50:11.72 ID:iZ2zguxE

秩父の芝桜どころじゃないな

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 01:23:08.25 ID:d2SHRpup

規模は違えど芝桜だなほんと

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 02:34:29.36 ID:B4Cq9V/h

砂漠ってどこまで砂なんだろ?ほっても掘っても砂なの?

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 03:10:37.80 ID:35ER6YOf

これだったらずーっとエルニーニョでいいじゃん

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 03:15:27.55 ID:FoQKVfHR

人が死んでんねんで

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 03:38:42.41 ID:O4RaurLo

球根とかの状態で雨が降るまでずっと埋まってるのかなあ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 07:39:52.13 ID:+H+aXe6i

>2147483647 

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 10:58:54.70 ID:YNmJr5cz

エルニーニョならオレの隣で寝てるよ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 12:17:32.34 ID:W62UXz7z

>>23
男の子だぞ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 16:13:27.39 ID:Bk0k4L0b

ガタッ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 17:15:32.90 ID:4Eg+K2g2

砂ばっかりの不毛地帯かと思えばこのタイミングをひたすら待ち続けてる植物もいるのか

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 19:45:04.03 ID:hiNoFMev

雨さえ降れば砂漠も緑になるし
逆に砂漠対策で色々やっても降らなきゃどうしようもないんじゃ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/21(土) 00:59:49.36 ID:IvjMlxTG

綺麗なもんだな

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/25(水) 00:46:07.22 ID:0BQjx5vx

緑化対策とか地球の気まぐれで解決するんだな

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/25(水) 05:43:40.67 ID:Ir5MuSv3

って事はもう砂漠は消えたんか?

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/28(土) 01:23:28.84 ID:DT33ztsi

草花が生きてる間は砂漠は消えてるだろうけど
すぐに乾燥して枯れて砂漠に戻るんじゃね
で数年毎に雨の多い年に生き残った種が芽吹いてまた花畑に

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/28(土) 01:32:43.58 ID:XxVCCW0M

しかし山というか丘にも緑があってそっちの方がびっくりだけど
花は綺麗だから記事になったのかな?

画像検索してみると、砂漠というより乾燥地帯だな
丘状のものや山状のものがある

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/28(土) 02:57:24.39 ID:vRXYgAQP

砂漠は不思議


このスレッドは過去ログです。