高木復興相「私が弔問に行き、私費で支出した」→遺族「本人来ていません」

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 07:03:04.31 ID:uZ1WPPgV

「香典支出」で新証言 「高木復興相、葬儀に来ていない」
フジテレビ系(FNN) 11月9日(月)19時41分配信
「下着泥棒問題」については否定した高木 毅復興相。新たな疑惑にからんで、新証言があった。高木復興相自らの政治団体が、選挙区内での葬儀に香典を支出したという問題で、「私が弔問に行き、私費で支出した」と説明した。

自ら出席して香典を渡したという場合、公職選挙法上、セーフとも言えるが、はたして本当に出席したのか。

FNNは今回、高木復興相の説明に矛盾が生じかねないスクープ証言を得た。
香典を受け取った遺族は、「(香典はいつ渡された?)通夜の時ですね。(高木復興相本人は?)来ていません」と話した。

高木復興相の「政治とカネ」をめぐる、新たな証言。

9日、福島県の2つの町を訪れ、地元の要望を聞いた高木復興相は、自身に浮上している問題の責任について、「私自身は、今やるべきことは、復興大臣としての職責を全うすることが、責任の果たし方だと思っていますので、しっかり、その方向で頑張っていきたい」と述べた。

高木復興相をめぐっては、自らが代表を務める自民党の政党支部が、選挙区内の8件に対し、香典代あわせて16万円を支出していたことが判明。

公職選挙法では、政治家や政治団体が、選挙区内で香典を出すことは、寄付行為にあたるとして、禁じている。

ただ、政治家本人が葬儀に出席し、私費で香典を支払った場合などは、例外として、罰則の規程から除外されている。

高木復興相は6日、「私が、それぞれ亡くなられた方へ、葬儀の日までに弔問に行き、個人の私費で支出した。法的に問題ないと考えている」と述べた。

6日、高木復興相は、香典は、自らが弔問に行き、私費で支払ったものだと釈明。

ところが、高木復興相側から香典を受け取ったと話す、福井県の選挙区内に住む遺族は、FNNの取材に、「(高木復興相本人は?)来ていません」、「(来たら)みんな、あいさつするが、顔を直接見ていなかった」と話した。

高木復興相本人は、通夜にも、告別式にも、姿を見せなかったという。

公選法では、本人ではなく、秘書など代理人が香典を渡した場合や、政治家本人でも、葬儀のあとに渡した場合は、例外とならず、罰則の対象となる。

香典を受け取った遺族は、「(香典はいつ渡された?)通夜の時ですね」、「(香典を持ってきたのは?)秘書だと思うんで。高木さんの顔を知っているから、来たら、すぐわかります」、「(本人が来られないという説明は?)それはないですね。たぶん国会議員だから、忙しいからっていう頭はあります」と語った。

男性によれば、高木復興相の顔を知っているので、見間違えることはないという。

男性は、受け取った香典の記録を残していた。

そこには、「高木 毅 衆議院議員2万円」と記されていたが、これは、香典袋に書かれていた名前が、高木復興相だったという意味だという。

そして、告別式の翌日か、その翌日、高木復興相本人が、あいさつに来たという。
男性の証言に基づけば、高木復興相の行為は、説明と矛盾するばかりか、罰則の対象となる。
一連の問題について、高木復興相を任命した安倍首相は8日、「政治資金の問題については、政治家1人ひとりが、しっかり襟を正す。国民への説明責任を果たしていく」と延べ、説明責任を果たすよう求めた。

また、民主党の蓮舫代表代行は6日、「過去に線香のことで(国会議員を)辞めた前例がありますから、それを考えて、ご自身がまず判断すること、説明をすることです」

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 07:03:59.49 ID:uZ1WPPgV

>>1 切れちゃった続き

また、民主党の蓮舫代表代行は6日、「過去に線香のことで(国会議員を)辞めた前例がありますから、それを考えて、ご自身がまず判断すること、説明をすることです」と述べた。

民主党の蓮舫代表代行が、例に挙げたのは、線香セットを有権者に配ったとして、2000年に、いったん国会議員を辞職した小野寺元防衛相の件。

ある民主党関係者は、「高木大臣はセーフと言っているが、どうやら複数のケースで虚偽説明があったようだ」と話し、10日から国会で開かれる予算委員会の閉会中審査で、この問題を徹底追及し、高木復興相を辞任に追い込む構え。

ソース

「香典支出」で新証言 「高木復興相、葬儀に来ていない」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151109-00000941-fnn-pol

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 07:08:28.10 ID:DnolaJS2

自民党応援団の産経と読売からか。
降りて橋下徹氏と代われというメッセージだな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 07:30:59.57 ID:4r419AhI

嘘つきました

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 07:44:13.80 ID:bUMp1jYB

こういうので言い逃れしてでも大臣職にしがみつくのを子供や学生も見てるんだよ。
それで世の中まかり通るって学んでしまっても仕方ないだろ。

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 08:02:33.40 ID:5YP4S9JY

>>5
今の若い奴らは偉い人なら許される
自分みたいな一般人は許されないと諦めてそう

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 10:02:07.95 ID:+VfFOKPf

なんでチクられてるんだ
支援者じゃないのか

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 11:16:47.76 ID:n7NbI8SW

>>4
ちょうもん?にいったんですけど!

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 11:23:32.88 ID:+VfFOKPf

私費なんですけど!

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 11:31:46.69 ID:Oldua5Q5

パンツ泥棒

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 11:35:58.04 ID:X43Dah2S

下着を盗み税金を盗み国を盗み次は何を盗むんですかねえ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 14:24:20.83 ID:tJ2KoSJE

パージ用大臣

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 15:33:11.22 ID:CK93Mh7P

>>2
今時の議員本人に判断させたら人殺したって辞任なんかしないだろ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 21:17:31.51 ID:Heu+hnFZ

>>13
出処進退はご自身が判断されること → 職責を全うすることで責任を果たしたい
のコンボが最近の定番になっちゃったね

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/10(火) 21:22:24.55 ID:xmvO3Lm0

こいつは目立ってるだけで公務員は上から下まで汚職だらけだろ
アホらし

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/11/11(水) 19:29:10.62 ID:dQw919p3

>>14 立法府の人間が法律違反とかしておいて、職責をとかアホらしい話だわよね


このスレッドは過去ログです。