薬を飲んだら飲食してはいけない意外な組み合わせ

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 09:52:43.13 ID:DQB90gqY

意外とやってしまいがちな飲み合わせのNG例3つをお伝えします。

1.風邪薬×カフェイン飲料
カフェインの作用が増強され、動機やめまい、吐き気が起こる可能性があります。具体の商品名では、「新ルルA」「エスタックNT」などはカフェインが多く含まれているので、注意しましょう。

2.胃腸薬×栄養ドリンク
商品名では「パンシロンH2ベスト」「フロンティア錠」というお薬です。それらのお薬と「リポビタンD」や「リゲイン」などの栄養ドリンクを一緒に飲むと、栄養ドリンクに含まれるカフェインのもつ興奮作用が強くあらわれ、吐き気やめまいを起こすことがあります。

3.便秘薬×乳製品
便秘薬は胃ではなく、腸で溶けるように作られています。ですが牛乳やヨーグルトなどの乳製品と一緒に摂取すると胃酸が薄まり、便秘薬や腸ではなく胃で溶けてしまうことがあります。効果が弱くなったり吐き気などの副作用が出ることがありますので注意しましょう。


いかがでしたか? 意外と知らない内容もあったのではないでしょうか。お薬を飲むときは説明書をよく読んだり、薬剤師さんに相談するなどして正しく使ってくださいね。

http://news.infoseek.co.jp/article/lar_27614/

2◆Rmev3DbR5s:2015/10/24(土) 10:46:53.02 ID:2/3FYYh+

お茶しか飲まないから安心

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 10:56:46.58 ID:d12TUhtQ

>>2
お茶だと効きにくくなるってカーチャンに言われたんだけどどうなのよ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 11:13:48.52 ID:Clsa1phs

あえてブロンODしてエスタロンモカ投入するブロン中毒者

5◆Rmev3DbR5s:2015/10/24(土) 11:27:58.63 ID:2/3FYYh+

>>3
お薬をお茶で飲んじゃダメですか?
薬と水の関係

コップいっぱいの水を数回に分けて飲むのが理想的です
Q:外出先でお薬を飲もうとしましたが、手元にお茶しかありませんでした。そのときは仕方なくお茶で飲んでしまいましたが、お茶で飲むのはよくないと聞きます…。お茶ではダメなのでしょうか?

あと、水がない場合、水なしで飲んでもいいのでしょうか?

A:お答えしますね。普通の緑茶やウーロン茶なら問題ありません。以前は、一部の薬の成分(鉄剤)がお茶のタンニンと反応してしまい、吸収されづらくなると言われてましたが、今は特に影響がないとされています。

薬の飲み合わせ、お茶で飲んではダメ?
http://allabout.co.jp/gm/gc/303059/

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 11:32:15.27 ID:/XKMSjCp

唾液で十分だろ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 11:39:00.65 ID:hchtumnk

風邪薬×グレープフルーツ
作用が倍増されてラリるらしい

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 11:39:06.49 ID:vDRQW7ZU

ダメなのは分かってるけど手元に酒しかなくて酒で飲んでる

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 11:43:08.77 ID:+RO1RkiF

うなぎに梅干しってやつだな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 11:56:23.99 ID:sn8UUXmI

>>7
お前還暦近いだろ。

http://www.nihonclinic.com/japanese/column/columns/0207grapefruits.htm

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 12:00:21.63 ID:cgh648JD

うちの婆さまは納豆ダメとか言われてた気がする
あれは何の薬だったかな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 12:07:43.20 ID:9VB0hoGh

ワルファリンとかそういうやつ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 13:20:33.63 ID:jpWa+4M1

血圧の薬とグレープフルーツジュースの組み合わせが最悪って聞いたことある
血圧の薬の効果を増加させるらしい

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 13:22:59.67 ID:bdBLcfg6

グレープフルーツはよく聞くけど
オレンジジュースは大丈夫なんだよね
何が違うんだ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 13:23:47.47 ID:RDm5+1NO

>>13
抗がん剤もグレープフルーツあかんやつあるな
なんなんだあの果物

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 13:38:22.40 ID:7IlIehh3

因果関係はわからんけどグレープフルーツはクエン酸が多いんじゃないの

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 15:06:32.93 ID:avvH3FeP

グレープフルーツは果汁100%で提供できる
数少ない果物だってテレビでやってたぞ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 15:08:18.29 ID:avvH3FeP

グレープフルーツは生ジュースにするとき
果汁100%で提供できる
数少ない果物だってテレビでやってたぞ

失礼ちまちた。なにの100%か書くのをわすれてました
ほかの生ジュースは砂糖をいれたり水で整えたりするらしい

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 15:37:07.93 ID:GHMw9V88

>>14
グレープフルーツはなんか成分が違うらしい
鳥もミカンは良くてもグレープフルーツはあげたら駄目だし

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 16:51:26.31 ID:bdBLcfg6

>>19
ほー
そうなのか

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 19:25:48.94 ID:3oFdLiDT

>>8
それで救急車に運ばれた知り合いいるから
マジで止めとけ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/24(土) 23:23:07.86 ID:moM/UTJx

グレープフルーツはいろいろな薬と合わないんやね
薬の効果が物によっては10倍になるとかよく見るんやけど
ハゲ薬のミノタブみたいなのも効果10倍なんかw


このスレッドは過去ログです。