【next実況】小金井公園でクラッシックカーイベント開催 ID:lofTGOuw

1@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/10/18(日) 09:36:13.39 ID:lofTGOuw

雨上がりの休日、ネクモメンの皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて本日は小金井公園で開催中のクラッシックカーイベント会場からヤクルトあかりが実況します。

http://i.imgur.com/TCWFt2Y.jpg
http://i.imgur.com/WpsJ4W7.jpg

ダイハツやマツダの国産車からジャガーやベントレーなどの欧州高級車、
クンタッシュやポルシェなどのスーパーカーも登場します。

@( ●)(●)@ ご期待下さい!

4@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/10/18(日) 09:43:49.09 ID:lofTGOuw

>>2
定番レス感謝

>>3
夜勤終わって狭山湖と多摩湖徘徊して
帰って来たらやってたんで寄って見たんだよぅ

6@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/10/18(日) 09:58:06.54 ID:lofTGOuw

まずはあかり記者も大好きな三輪車
ダイハツミゼットです。

http://i.imgur.com/Lu9ebGR.jpg

どっかで見た看板だと思ったら笹子時代に近所だった農園の名前でした。
オーナーさんと少しお話させていただきましたが
2サイクルエンジン特有の排気煙が嫌で電気自動車に改造してあるとの事。

保安基準等で再販出来ませんが、可能ならこういったクルマを
また売り出して欲しいものですね。

7@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/10/18(日) 10:01:24.37 ID:lofTGOuw

次はマツダのR360クーペです。
1961年式なので今年で54歳ですね。

http://i.imgur.com/z6xElzN.jpg

半世紀前とは思えないコンディションでした。

8@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/10/18(日) 10:06:12.17 ID:lofTGOuw

同じくマツダのキャロルです。

http://i.imgur.com/GH1sxVL.jpg

こちらは1970年式。
45歳だから記者よりちょっと後輩ですね。

9@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/10/18(日) 10:22:52.31 ID:lofTGOuw

次はスバルの名車、1965年式360です。

http://i.imgur.com/abWxeev.jpg

記者も子供の頃にこれで父と出掛けていた記憶があり
40代後半世代には懐かしの一台です。

10@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/10/18(日) 10:27:26.80 ID:lofTGOuw

今はトラック専門メーカーになってしまった日野ですが
乗用車を作っていた時代もありました。

http://i.imgur.com/vwnOqDQ.jpg

極上コンディションのコンテッサクーペをご覧下さい。

11@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/10/18(日) 10:30:39.28 ID:lofTGOuw

この手のイベントに必ず一台は現れるフェアレディ311。

http://i.imgur.com/1L7Xor8.jpg

定番ではありますがそれだけ当時からの人気も高く
今でもコンディションの良い車両が多く残る車種です。

12@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/10/18(日) 10:40:09.57 ID:lofTGOuw

そして同じダットサンのブルーバード1200。

http://i.imgur.com/KMW9Ggn.jpg

浦安鉄筋家族で父の大鉄が乗っていたクルマがこれです。
(Wikipediaではスカイラインとの記述があるが作中で「ダットサンちゃん」とのセリフがあったはず)
手元に単行本がある方は確かめてみて下さい。

13@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/10/18(日) 11:09:10.18 ID:lofTGOuw

定番中の定番、スカイラインGTRも参加しています。

http://i.imgur.com/oTK4ZxR.jpg

オーナーに話を聞かせていただいてびっくり、ご近所さんでした。
記者のトライクもたまに見るよと言われて感無量です。

クラッシックカーオーナーにありがちな気難しいタイプでもなく、
好々爺と言った印象で素敵なオーナーさんでした。

14@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/10/18(日) 11:15:28.28 ID:lofTGOuw

@( ●)(●)@ バッテリーがヤバい・・・



のでコレで最後になります。

http://i.imgur.com/gpxyWp9.jpg

1962年式ダットサンブルーバードです。
年式やコンディションもさることながら注目はナンバープレート。
若い人が見たら「偽造?」と勘違いされそうですね。

ちなみにオーナーは日本ダットサン協会の会長さんでした。

15@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/10/18(日) 11:19:48.94 ID:lofTGOuw

国産車両は全て紹介させていただきましたが他にもランボルギーニやクンタッシュ、
ジャガーやアルファロメオなどの名車がたくさん展示されています。

午後3時までなら見学出来ますのでご近所の方は
今からでも足を伸ばして見ては如何でしょうか。


【取材・撮影 ヤクルトあかり記者】


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。