能登の魅力 #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 07:30:58.63 ID:1hYuHaeb

能登の里山里海の魅力を発信 九谷焼で日本酒も振る舞い

 【ミラノ共同】イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場で17日、
石川県能登地方の里山里海の魅力を紹介する催しが行われた
。県産米の手まりずしのほか、九谷焼の器で日本酒が振る舞われ、来館者は能登の食と伝統の魅力を満喫した。

 手まりずしはマグロやサケの上に金箔をまぶして提供され、見た目の美しさも好評だった。
すし作りを体験する企画もあり、イタリアの港町アンコーナから来た
レティツィア・ピアチェンツァさん(27)は「(地元の魚で)ぜひ作ってみたい」と喜んだ。

 日本酒を初めて飲んだ人も「爽やかな味」「軽くて飲みやすい」と気に入った様子だった。

http://news.infoseek.co.jp/article/18kyodo2015101801001083/

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。