何故スーパーは大根の葉を殆ど切り落として売るんだ?大根の葉うめーのに

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 19:32:12.71 ID:tuOOJqEC

10月2日
野菜嫌い克服!? “ル・クルーゼ”が母の味方に
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_98489

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 19:34:16.98 ID:F8Z59M3C

臭いスレタイだなあ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 19:34:27.40 ID:tuOOJqEC

あとキャベツも緑の濃い部分剥いでるのも謎
どーせ家に持ち帰ったら一番外の葉は見た目綺麗でも使わないんだから汚い葉っぱはそのままにして欲しい

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 19:34:33.35 ID:KZb4vqjm

見栄え。ねぎなんかも上のほう切って揃えるし

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 19:35:06.25 ID:tuOOJqEC

>>2
うるせーよ非正規

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 19:35:54.24 ID:tuOOJqEC

>>4
あーネギもだね
ネギの青い部分は豚茹でるときに使うのにね

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 19:36:15.18 ID:F8Z59M3C

>>5

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 19:37:32.12 ID:818++qDr

スーパーによっては葉っぱの部分だけ捨て値で売ってたりする

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 19:39:40.91 ID:F8Z59M3C

非正規ってなんか関係あるの?

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 19:45:10.28 ID:RjowSUFO

残念、俺は無職だ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 19:46:12.49 ID:tuOOJqEC

>>8
へー
うちのそばの西友じゃないな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 20:09:21.04 ID:2c5mL+m1

特売の人参を買ってるんだけど
安いだけあって皮が黒く変色してるのね
あれって問題があるんだろうか?
あとオクラの鋭角部分の黒いやつ

13◆Rmev3DbR5s:2015/10/02(金) 20:22:15.97 ID:hKoKN0G+

>>1が構ってちゃんのスレ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 20:32:43.70 ID:+0+alnXI

>>12
その部分をピーラーとかで削り落として使うなら問題ないはず
放置しておくとだんだんそこから腐っていくんだけどな
まあ、スーパーで売ってるものなら
そのまま食っても腹壊すとかは多分無い
あそこで打ってるものは見た目が最優先だから
明らかにアウトなものは売らないだろう

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 20:36:48.67 ID:7fsxKjBL

にんじんの葉っぱは酒のつまみに良いのに八百屋でも切り落としてあるから困る

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 20:40:57.59 ID:s0l594/Z

>>12
そのオクラ古くない?

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 20:44:08.99 ID:2c5mL+m1

>>14
なるほど
怖いからピーラーでそぎ落としてはいるけど
黴だったら怖いから聞いてみた。
ちな八百屋さんで購入
>>16
古いのかも

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 20:55:00.96 ID:+0+alnXI

この場合に限らず
見切り品てのはすぐに使うか冷凍可能なら冷凍しちゃうのが基本って気がする
冷凍できないものは買う前に考えたほうがいい気がする
あと、このスレ的な話だと
葉っぱって実はそのままだと身が先に痩せてくるってのが大きいと思う
この辺りは実際に農業してみると実感するんだけど
葉に栄養取られて見がどんどん痩せてくるんだよ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 22:09:17.56 ID:6ejzilcR

ハゲは栄養が体に回るように葉を切り落とした大根みたいなものなのかもしれない

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 22:24:31.97 ID:l2Xlcl2m

>>18
生鮮野菜って出荷から2日くらいで売り切っちゃうんじゃないの?
あとは値引きとかして
その程度の時間でも痩せちゃうの?

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 22:45:13.63 ID:+0+alnXI

どれぐらいで変わるのかってのは正確に調べたことはないからしらんけど
大根とかだとすごくはっきり出るぞ
例えるなら10代の肌が60代の肌に変わっていくってイメージしてもらうとわかりやすい
ほんとどんどん身がしわしわになってくから
芽の生えたじゃがいもの変化にかなり近い

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 23:04:50.16 ID:l2Xlcl2m

ほー
じゃ葉付きつやつやだとそれだけ鮮度良いってことか

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 23:07:59.94 ID:cvtwWsD+

家庭菜園に大根一杯植えたから今年は大根の葉食い放題だは

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 23:18:41.85 ID:UmMMpSHB

涼しくなってきたしそろそろ小ねぎのゾンビ栽培を始める頃合いかな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 23:44:05.40 ID:vF+SB402

虫がついてたりしてクレームつけられるからじゃね

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/02(金) 23:58:14.25 ID:gXCSurRL

流通のときに便利なように
きゅうりがまっすぐなのと同じ理由

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 00:03:34.09 ID:A/6PQ0PO

農薬まみれだからだろ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 00:25:37.34 ID:FFdRFMa8

実家農家だから大根とは別に若葉も貰うわ
成長しきった葉よりめっちゃ美味いぞ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 00:33:43.77 ID:u48S/6PA

梱包や売り場で邪魔なんじゃね?
しかも虫なんて付いてたらクレーマーの的になるし

ガキの頃は味噌汁に大根の葉っぱとか入ってたもんだけど

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 01:03:38.56 ID:c45FYenM

大根の葉っぱは一夜漬けが好き
一番出汁取った後の昆布敷いて

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 02:17:56.81 ID:ftUxQU4q

大根の漬物
大根の味噌汁
大根葉のお浸し
炊きたての白米
冬の朝食はこれだけで幸せになれる

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 06:49:01.53 ID:0C5i1IOh

調理のしかたにもよるけど独特の臭みが苦手かな大根は

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 07:40:09.26 ID:dx4lilWw

なんかこないだ食った大根が異常に苦くて捨てちゃったよ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 09:28:45.50 ID:1axGoMPT

>>28
苦味が少なくてうまそう

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 11:36:20.49 ID:pQ5evqmq

にんにくの芽はにんにくより美味いよな

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 11:50:14.80 ID:SXSbHdjX

>>19
うるせーよ非正規

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 12:48:36.82 ID:PUxgRU+F

日持ちの問題
大根って買ってきたらまず葉を切り落とすだろ?
仕入れてすぐ売れちゃうところなら葉付きだよ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 13:39:26.90 ID:+d4sOI3w

>>25
こんまえツルムラサキに虫ついてたけど
可愛がって育てたぞ
あらたに餌のツルムラサキまで購入したわ
いもむしかわいい芋虫可愛いたべちゃだめ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 13:40:07.47 ID:tE9pQDHv

>>35
いやどっちもウマい
今年は沢山植えるぞと気合入れて鱗片100個くらい用意したけど
まだ40個しか植えてない、土作るのめんどい

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 13:41:56.64 ID:Pi18BFn1

うちの近所は切った大根葉は
まとめて別で売ってるわ

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 18:05:17.81 ID:exZrscYK

うちの近所の農協の直売所は
大根の葉やカブの葉は、ご自由にお持ちください、って
ただでくれる
冬はそれだけで味噌汁の具がまかなえるときがある

大根もいい気でカブの葉もおすすめ
基本的に小松菜と変わらない
味噌汁もおひたしも漬け物も何でもござれ

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 19:43:25.89 ID:vPU2fruK

食材を無駄にしないというか
あの材料でこれが作れるとか料理が出来る人は一目おくね

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 19:55:37.59 ID:eZb1LpnW

鶏肝は、レバーとハツ(心臓)が一緒になっている店と切り分けて別々に売っている店があるな
前者のを串に刺して焼き鳥にすると2度美味しくて良い

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 20:12:42.35 ID:peMEoOVY

大根の葉っぱと鰹節を胡麻油で一緒に炒るのが好き
ご飯ワシワシ食える

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 20:50:17.33 ID:BGLblHNC

>>44
うちもそれをやるけど隠し味に梅干を半粒ばかり潰して混ぜる
知り合いのおばあちゃんに教わったんだけど味が深くなってもっと美味しい

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 21:12:27.33 ID:peMEoOVY

酸味加わって旨そうだなそれ

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 22:03:31.20 ID:milV4etc

パンの耳みたいに袋詰めにして100円で売ってみてはどうか

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/03(土) 22:37:15.21 ID:vPU2fruK

>>44
>>45
勉強になりますわw
できる主婦なんかw

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/06(火) 08:03:36.56 ID:GD+A8JC7

大根の葉っぱを細切れにしてツナと卵をからめて炒めたやつが好き


このスレッドは過去ログです。