菅長官「戦後、日本全国みんなで苦労して平和な国にしたんだ」 沖縄県知事の主張を被害妄想と一刀両断

最新10レス最新30レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 16:56:01.36 ID:vQ3LBNh/

菅長官「全国で皆が苦労した」 翁長氏の戦後認識に反論

菅義偉官房長官は8日の記者会見で、沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題で翁長雄志(おながたけし)知事が「戦後の土地の強制収用が原点」と主張していることについて、
「賛同できない。戦後は日本全国、悲惨な中で皆が大変苦労して平和な国を築いた」などと反論した。

翁長氏は移設問題をめぐる政府と県の集中協議で、「戦後、普天間の住民がいない間に強制収用されて造られた基地だ。危険になり老朽化したから(代替基地を)出せというのは理不尽だ」などと、
政府が進める同県名護市辺野古への移設計画を批判していた。

菅氏は会見で、こうした翁長氏の戦後認識に反論したうえで、「沖縄県には米軍基地が非常に多い」とも指摘。
今春、米側から西普天間住宅地区(宜野湾市)が返還されたことなどを挙げ、「努力を一つひとつ積み重ねて沖縄県民の期待に応えたい」と語った。

http://www.asahi.com/articles/ASH983HCRH98UTFK00D.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 16:58:20.30 ID:beAgj+9k

なんかもうサイコパスが俺も苦労したとか言い張ってる感じ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 17:02:44.83 ID:zmU+HoZC

菅さんの立場上変更は出来ないのかもな

アメリカから脅されてるんちゃう

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 17:20:15.98 ID:8j5SkIwk

皆が苦労したっていっても沖縄は図抜けてるし現在進行形なんだよなあ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 17:50:37.25 ID:hEWmpBC6

沖縄に基地を押し付けたのが昭和天皇だってアメリカの公文書から判明してるのにまだこういう戯言を言う

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 18:01:40.30 ID:ihWU+odA

本土決戦と息巻いて沖縄人を戦わせて死なせるだけ死なせた挙げ句に自分達が危険になると降伏して沖縄を米国に売り渡して、
日本返還後も米国基地押し付けて金渡して解決を装ってたんだと思ってたわ

本当は日本人みんなが苦労してたんだな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 18:20:36.21 ID:FI+AR8rX

>>6
いや、本土は空襲で焼け野原になって原発2発食らってるわけで流石にそれは…

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 18:45:42.27 ID:x8LNwkWk

いつまで被害者ぶってんだよ
韓国や中国と変わらねーじゃん

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:03:50.38 ID:jINd6BoY

戦後から現在も強制的に土地という資源を貸し出され続けているのに苦労で片付けられる訳が無いだろう

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:11:01.99 ID:NXgwO3kw

村ごと集落ごと今も接収されてるしな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:18:27.21 ID:NXgwO3kw

でも沖縄県民としてはっきり言おう
軍用地主はホクホクだよ
彼らは返還NOだ

また、辺野古青年会も米兵達とは共存共栄している。
先月の祭りでも共に参加して親交を深めている。

地元青年会が衝突しているのは、座り込みしている本土から来た左翼だ。

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:27:17.95 ID:F5e4JkXT

>>7
本土すべてで括るのはだめだろ。原爆で広島、長崎を括ってはいいだろうけど
沖縄は焼け野原になるだけじゃなく地上戦まであったんだぞ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:31:53.01 ID:VFCrjRq9

沖縄を本土防衛の盾にして
さらに米国に売り渡しておいてこの言い草である
沖縄県民からすりゃ鬼畜米もジャップも同じぐらい憎いはずだろ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:35:52.92 ID:WKCSZer9

北海道とかも地上戦あったのにあんま知られてないのはなあ・・・
樺太の人間はロシア軍相手に防衛戦やったというのに

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:37:35.93 ID:NXgwO3kw

だからこそ戦争は駄目だと沖縄県民はずっと言っている

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:37:48.84 ID:nMoOqCYB

民間にうった方がホクホクな土地もあるけど制約で損してる人もいるしさ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:39:44.08 ID:F5e4JkXT

>>14
北方領土への問題意識をもたせるためにも、とられるまでの経緯が大事なのに全く教育しないんだからしょうがないさ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:41:49.49 ID:oCrIcvb/

また自称沖縄民出てきたな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:42:30.69 ID:ZgBiVEJG

>>6
空襲で焼け野原にされた都市もいっぱいあるよ
あげくに不法入国してきた朝鮮人に土地巻き上げられたし

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:42:35.72 ID:NXgwO3kw

>>18
引きこもりは寝とけ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:46:24.76 ID:aRUTTm56

>>8
戦後70年もたってるし本当の被害者はどれだけ生存してるんだか
被害者の子孫が何時までも権利を主張し続けるってあさましいな

都合の悪いことは何もかも忘れて軍国を目指す自民も論外だけど

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:47:48.56 ID:dbfhKSK9

本土から左翼が運動しに行ってるのは実際そうだろうけど
選挙で翁長が選ばれちゃったのは沖縄県民が入れたんちゃうの
沖縄中の選挙のお知らせを本土の左翼が盗んで投票してることになってるのかな

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:50:04.47 ID:NXgwO3kw

>>21-22
願わくば、翁長知事が県民全ての声と思わないでほしい
仲井真前知事に入れた県民も半数近くいた事を

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:54:19.52 ID:dbfhKSK9

基本的に自民に入れる人のほうが多いことはわかってるよ
それが一時的にせよひっくり返ったほどなわけじゃん

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 19:58:22.50 ID:NXgwO3kw

>>24
沖縄県民は流されやすいんだ
鳩山由紀夫氏のたわ言を信じて現名護市長や現知事を当選させてしまった
今選挙やったら自民党系が勝つと思う
翁長知事の頑なな姿勢に反発してる県民は多い

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:01:35.43 ID:iYk8ser8

>>23
お前も米軍出ていけ派 = よそ者ってステレオタイプを匂わせてんじゃん >>11

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:03:24.53 ID:oCrIcvb/

ネトウヨの妄想の中の沖縄県民ですねわかります

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:03:44.01 ID:dfReMLVw

君のは流されてなくて正しい意見なの?

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:05:30.11 ID:HZ00XGoF

>>25
沖縄ってそういう県民性なんだろうな
派遣とかで沖縄から来てる連中と接触してるとよく思うよ
良く言えば純粋、悪く言うとただのバカ
あんまりにも純粋なのが多いんでこっちがそういうのやらなくなるレベル

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:07:21.30 ID:NXgwO3kw

>>28
鳩山由紀夫氏と安倍総理
どっちも信じられない
二者択一なら安倍自民党かな
俺の個人的意見
>>29
まさにそうなんだよ。悪く言えばバカ、良く言えば純粋
思想的に流されやすい

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:08:46.71 ID:iYk8ser8

選挙では現知事が勝ったという事実があり
今やれば自民が勝つという ID:NXgwO3kw の実感なのか憶測なのかがある

実際のところ半々なんだろうけど
ステレオタイプを語るから一切の信用を失う

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:10:00.88 ID:RdcFVYaS

ステレオタイプ言いたいだけw

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:14:03.91 ID:+cICEuiN

>「賛同できない。戦後は日本全国、悲惨な中で皆が大変苦労して平和な国を築いた」

アメリカに占領された事実には一切触れる事なく戦争責任についてもうやむやのまま
ジャップランドの為政者らしい発言ですこと

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:16:05.85 ID:dfReMLVw

うーん、戦争反対の見地からすればまず疑うのは安倍自民だなあ俺は

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:20:49.40 ID:dbfhKSK9

>>25
鳩山が蓋を開けてしまったのは確かだよね
総理が、沖縄選出でもない議員が、あれを言っちゃったことで
普天間は大問題でだからといって辺野古も無しだ、と言ってもよかったんだ
と一部の県民が開眼してしまってあんな結果になったようにみえる
でも流されやすいっていうなら今までで黙ってたこともまた流された結果なんじゃないの

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:24:46.52 ID:NXgwO3kw

>>35
そうなんですよ。過去の知事選はまさに思想に流され、葛藤した結果だね。いつも保革拮抗していた
自分も含めて主体性が無い県民性が悪い。

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:26:50.07 ID:hEWmpBC6

ネトサポ工作してんのか
わかりやすいのう

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:29:27.19 ID:NXgwO3kw

>>37
俺自民党員じゃないですよw
選択肢が自民党と非自民しか無いなら仕方なく自民党に入れる
あくまで個人的意見です

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:32:29.65 ID:HZ00XGoF

まあ下痢もぽっぽも責任をちゃんと果たして無いわけだし
だったら飴をちゃんとくれる下痢の方がマシという発想自体を避難することはできんだろ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:32:42.57 ID:dfReMLVw

眠っていた議論が活性化した上でのことなら流された、のではなくそれぞれがよく考えての結果と言っていいんじゃないかな

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:36:10.11 ID:NXgwO3kw

少なくとも翁長知事の意見が沖縄県民全ての意見だとは思わないで下さい
両方の意見がぶつかって政治家の議論が深まれば幸いです
俺が言いたいのはそれだけです
それじゃ落ちます
ありがとうございました

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:36:13.12 ID:dbfhKSK9

>>36
どうだろう
他の県民なら立派な主体性があるかっていえばそんなこともないんじゃないかね
沖縄は地理的に流されざるを得ないっていうのもあるでしょ
離島なんかで右傾化してるのとかは基地が作られるほど広くないって立場と
愛国どうこうより単純に中国が怖いってのが大きいんだろうし

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:40:30.38 ID:hEWmpBC6

>>25なんか典型じゃね
やったら勝つなんて言ってるけど去年の衆議院選の結果忘れてんのかいな
大体翁長は元々仲井真の腹心で変節に怒って袂を別ったんでしょ
あんたがネトサポじゃなかったとしても発言の節々から自民系のポジトーク臭がぷんぷんしてるし
まるで自分が沖縄の総意みたいに振舞ってるのもすんごい臭いですよ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:43:34.46 ID:hEWmpBC6

あとね典型的なのが本土から来た左翼がどうたらという言い草
選挙結果が外部の人間から影響受けるわけないでしょ
アホ過ぎる

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:47:04.35 ID:RdcFVYaS


ID:hEWmpBC6
視野が狭い人間ですなぁ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:50:01.66 ID:RdcFVYaS

尖閣諸島に米軍基地移設すればいいんじゃね
俺天才

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 20:56:48.09 ID:dbfhKSK9

翁長だって本当はそんなに目立ちたくなかったと思うの
生え際的に考えて
いきなり転んだ仲井真のほうが毛に関してだけは潔い

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 21:27:56.82 ID:7QJrKGab

俺らは苦労したんだよ
その時お前らはいなかったろ
だからお前らはもっと苦労しろ!永遠にな!

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 22:27:15.71 ID:66q0Qh9b

その苦労を水の泡にしようとしてる人に言われても

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 22:37:02.96 ID:/fkK/5TV

自民工作員マニュアルとかでもあるのかね
人によって各々の案件によって立場の違いから意見が変わって来そうなもんなのに
毎度判で押したように同じ…

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 22:46:58.07 ID:kpvmlauU

>>25
県民だけど翁長に反発してる県民は多いって実感無いのだけどどこで調査したの?

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 22:48:31.89 ID:RdcFVYaS

沖縄県民は全て翁長支持か?
バカ言うな

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 22:52:17.67 ID:kpvmlauU

全てなんて言ってないが
sage奴はわかりやすいな

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 22:56:31.63 ID:zmU+HoZC

ニセ県民は支那人左翼か

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 23:06:14.25 ID:UT8avr5X

日本会議きめえ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 23:06:50.65 ID:hEWmpBC6

>>11も引っ掛かったから掘り返してこれ見つけた

百田「普天間飛行場、もとは田んぼ」→戦前は9千人超生活 百田「地主の年収 何千万円」→100万円未満が半数超
http://next2ch.net/poverty/1435421619

> 地主4万3025人のうち100万円
> 未満の地主が全体の54・2%に当たる2万3339人で最も多い。
>  次いで100万円以上~200万円未満が8969人で20・8%を占め、
> 200万円未満の割合が75%にのぼった。

>  軍用地料は国が市町村含む地主と賃貸借契約を結び、
> 米軍と自衛隊に土地を提供する。地主に支払われる賃貸料は
> 自衛隊基地を含み11年度は918億円だった。

ちなみに沖縄の域内GDPはここから引用すると
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
世界的に株式市況がクラッシュした2009年翌年ですら37兆円
真っ当に沖縄人が観光やら農業やらで稼ぎ出した利益からしたら
本土から入ってくる基地収入なんて高々数%も無い誤差みたいな水準

こういうのを針小棒大にホクホクと言い切ったり臭過ぎるわな

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 23:12:09.46 ID:RdcFVYaS

安倍政権へのヘイトを集める事に成功した
よしよし

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 23:14:27.67 ID:LE6OlbqE

自民党ネットサポーターズクラブ大暴れ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/08(火) 23:27:36.32 ID:QLJFcmxL

ン奈

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 01:14:38.40 ID:zCpKhgDj

すばらしい工作ですこと
チーム世耕の皆さんはアカウントがないところで世論をこう工作するんですね

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 01:26:37.69 ID:Hb8t+E3j

こんな過疎で工作って
政治ネタは誰しもそれぞれ思うところがあるでしょうよ

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 01:32:11.56 ID:KFZLepz2

マスコミ対策でもだいたいテレビと新聞だけ押さえておけばOKって感じだし
コスパ考えてこんな過疎の村まで来ないよな

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 02:04:47.56 ID:NeqtkThC

むしろネットの方が安上がりだしタダでやってくれるサポもいるし
next移民初期から何匹か来てるよ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 02:12:02.94 ID:OX0Z0oLe

国籍透視と変わらんな

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 02:45:37.62 ID:NeqtkThC

わざわざ嫌儲で安倍自民、日本会議の信条を啓蒙してくださるからね
わかりやすいですね、キモいキモい

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 06:59:08.06 ID:/JA4nko8

誰も支持できないけど仕方ないから自民、という一見無党派みたいなのは
その実、支持する理由が信仰だから根拠をもって話せないだけのめくら
たぶん一番強固な自民の票田 ID:NXgwO3kw

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 07:20:00.88 ID:0+91pcLB

共産党vs自民党
どっちもクソ

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 07:27:55.67 ID:G3UhFKip

共産は宗教って言い方あるけど自民教の方がしっかりびっしり根を張ってるよね

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 07:33:44.17 ID:0+91pcLB

沖縄すげぇよな
共産党が小選挙区で唯一議席獲得した
民主主義が生きてるな

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 07:46:07.44 ID:G3UhFKip

>>69
共産に入れるしかないほど追い詰めるとか自民さんまじきちく

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 08:18:32.22 ID:WsltfxZj

そもそも翁長は共産じゃないんだが

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 08:38:52.83 ID:lHqBMdce

元自民だったよな

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 10:50:57.56 ID:2MtltUEC

そそのかされた仲井真が三期目に出るからややこしくなった
翁長が自民後継として出たらここまで混乱しなかったろうに

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 13:06:32.80 ID:WsltfxZj

翁長は自民と思想がかけ離れすぎてるし
仲井真は元から徳洲会マネーが無ければ受かってない奴
なるべくしてなった形だろう

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 13:39:51.74 ID:lHqBMdce

”粛々”にしろ今回の発言にしろ沖縄県民は良い気持ちしないだろうな
本土決戦前の時間稼ぎに利用されたのは事実だし
防衛力の無くなった本土防衛のために沖縄の占領を昭和天皇みずから望んだのも事実だし
そもそも沖縄は日本じゃねーのかと

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 13:48:57.31 ID:ETReFoth

>>71
スレの上のほうに「消去法で自民」タイプの人が来てるから
反自民の意思表明としての共産党が当選してるって話じゃないの

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 16:17:44.09 ID:0smY3RJt

>>75
感情論だが政府の態度と上から目線の本土の人間には反発したくなる

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 16:46:06.59 ID:1GVwSl3G

上から目線の本土の人間なんか一部の声のでかい奴だろうに・・・
米軍基地だけでなく原発やら国の都合で日本全国押し付けれてる惨状あるのに

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 17:02:34.28 ID:gMGpNOHX

尖閣諸島に米軍基地移設しようよ
俺天才

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 21:53:18.63 ID:vxvUQ9Xe

鹿児島とか佐賀で受け入れろよ
ちょっと距離あってもいいなら山口が筆頭候補

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 23:39:55.95 ID:KFZLepz2

山口と福岡でいいよ

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/11(金) 01:13:16.95 ID:1iiTrdal

全国で皆が苦労して沖縄に封じ込めたんですねわかります

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/11(金) 01:28:38.38 ID:PaiSf3Vm

>>6 沖縄戦しかしらないのは流石に無知


このスレッドは過去ログです。