最悪車コンクール

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/28(金) 06:52:02.91 ID:L+0FH4zT

フェラーリはわき役-米の最悪車コンクール
http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-JY213_CARSHO_P_20150820155001.jpg
マーティン・ミントンさんの1958年式エドセル・コルセア Photo: Gautham Nagesh/The Wall Street Journal
http://si.wsj.net/public/resources/images/HC-GT833_CARSHO_G_20150824173518.jpg
ポンティアックの「アズテック」
http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-JY210_CARSHO_P_20150820154806.jpg
「なんてこった?」賞を受賞した1968年式「ウルトラ・バン」 Photo: Gautham Nagesh/The Wall Street Journal

By GAUTHAM NAGESH
2015 年 8 月 26 日 13:46 JST

 【プリマス(米ミシガン州)】先月当地で開かれた自動車ショーでは、流線型のポルシェ911やたくましい
フォードGTもとまっていたが、多くのカーマニアはショーの本当の主役、ポンティアックのクロスオーバー
ワゴン「アズテック」の周りに集まった。かつて史上最も醜い車と呼ばれていた車だ。

 この2004年式アズテックについて、所有者のライアン・ウォルチさんは「今までに持った中で最高の
車だ」と述べた。ショーで最高の賞とされる「最悪車賞」を持ち帰ったのは彼だった。「これが大好き
なんだ」とウォルチさんは話した。

 これは「コンクール・ドゥレモン(Concours d’LeMons)」という自動車ショーだった。「自動車界で一風
変わった車、平凡な車、最悪な車」が集結するとうたわれている。この名称は欠陥車を意味する「レモン
(lemon)」を掛けたものであり、これと平行して全米各地で開催されるイベント「コンクール・デレガンス」の
パロディー版だ。コンクール・デレガンスのほうは高級クラシックカーのショーで、デューセンバーグ、ポルシェ
やジャガーなどが並ぶ。

 コンクール・デレガンスでは、出場者たちが最高賞をめぐって競い合い、「戦前の英国製スポーツカー」や
「フェラーリ・コンテスト」といった部門にエントリーする。一部のモデルの評価額は数百万ドルに達する。

 一方のコンクール・ドゥレモンは、最悪とされる車が最高だと考え、それを愛する人々のためのショーだ。
出場者は「最も危険な車賞」や「落ちこぼれ賞」といった賞を持ち帰る。エントリーできる部門には、「恐怖の
フランス部隊」「スウェーデン製ミートボール」「無駄に複雑なイタリア製」「魂が吸い取られるほどに日本製」
といったものがある。

 コンクール・ドゥレモンの審査員に飲食物の賄賂(わいろ)を渡すことは、容認されているばかりでなく、
期待もされている。

 コンクール・ドゥレモンは、カリフォルニア州モントレー、ジョージア州アトランタ、ミシガン州南西部で開かれる
コンクール・デレガンスと平行して開催される人気のショーとなっており、クラシックカー界に若干のユーモアの
余地を生み出している。

>>2以降に続く

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/28(金) 06:52:47.08 ID:L+0FH4zT

>>1続き

(中略)

 このショーは、自動車ショーと改造車の長年のファンであるアラン・ガルブレース氏が7年前に立ち上げた。
狙いはシンプル。「自動車ショー界をぶちこわす」ことだ。

(中略)

 ショーが終わると、エントリーした多くの人々は、車のエンジンをかけ、その場を離れることに苦戦していた。

 すると、ガルブレース氏がこう警告した。

 「車はちゃんと持ち帰ってください。ここに置き去りにしないでください。前にそういったことがありましたので」
http://jp.wsj.com/articles/SB10327460236075474355904581193692149243026

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/28(金) 09:37:24.69 ID:hdIu9r97

こんなの日本車出したら優勝だろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/28(金) 09:59:53.31 ID:lAhoFQPL

魂を吸い取られるってのはどういう意味だろう

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/28(金) 10:09:36.02 ID:ll915pDw

ひどいデザインを笑い飛ばす大会かと思ったらエンジンかからないのか……レモンすぎる…

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/28(金) 10:28:18.09 ID:L+0FH4zT

>>4
http://blog.caranddriver.com/wp-content/uploads/2014/08/IMG_0823-626x382.jpg
2014年カリフォルニアでのコンクールにおける「魂が吸い取られるほどに日本製」部門受賞車
http://www.speednik.com/files/2013/08/1969Datsunroadster.jpg
同2010年受賞車

魂が吸い取られるとかミートボールとかは特に意味のない形容で単にそれぞれの国の部門にエントリーした車のことらしい

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/28(金) 10:39:00.04 ID:Kcps915d

日本DQNのダサ改造車持ってけば一発で優勝出来る

8@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/08/28(金) 16:45:23.09 ID:tOqrE6cN

http://i.imgur.com/GSIqp75.jpg

こんなのとか?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/28(金) 16:50:40.13 ID:lAhoFQPL

>>6
ほぇ~なるほどなぁ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/28(金) 18:17:30.20 ID:HLpU2JPw

「最悪車賞」「最も危険な車賞」「落ちこぼれ賞」みたいな部門以外はまともな車が受賞しているんじゃね
まともな車って言っても珍車っぽいけど

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/28(金) 20:27:27.68 ID:uUQCvpln

ヤクカスクッソダサいバイクはエントリーできないのか
捨ててこようぜ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/29(土) 01:48:17.87 ID:nRTWM6nv

http://i.imgur.com/jnstgmJ.jpg
魂が吸い取られるほどに日本製(意味深)

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/29(土) 02:06:29.51 ID:nNb+bA2C

> 魂が吸い取られるほど日本製

何年か前に芝で見た車体にフィギュアとかをベタベタ貼りつけた変な車を思い出して
写メを探したけど見つからない
ステッカーの文句でググったら出てきた
これこれ
http://livedoor.blogimg.jp/tadgv73a/imgs/7/b/7be1eac1.JPG

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/29(土) 02:09:32.32 ID:rq3vlBMl

>>13
これ統失じゃないの?

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/29(土) 02:16:59.25 ID:nNb+bA2C

>>14
統失より楽しそうな感じがするけどなぁ
この画像のブログのコメによると地元足立区でやや有名な変なおじさんらしい
本人も車に負けず被り物してるそうだ
畸人研究会のタゲにされてそうなタイプの変人なんだろうな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/01(火) 08:59:54.12 ID:Yx7fI2RZ

おまんら痛車貼ったりDQNカーだろとか言ってごまかしてるけど
ノーマル状態でも日本車のデザインなんて見てらんないからな
普段目にしまくってるから麻痺してるだけで


このスレッドは過去ログです。