【暮らしの知恵】古い米を美味しく炊くには

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 00:40:13.22 ID:3YxbeCwb

日本のコメの品質は安心とは言え、やっぱり時間が経ったお米は風味が少し劣るもの。そういうもんだと思っていました……
だがしかし! ある技を使えば、古米すら新米並のモチモチふっくらゴハンへと大復活を遂げるというのだ。その技とは「コメと氷を一緒に炊く」である!

・炊き方
詳しくは、動画「3年前の古米が大復活! コメと氷を一緒に炊くと古いコメも劇的なウマさ」をご覧いただきたいが、ザックリ説明すると以下の通りだ。

1.コメを洗い、冷水に30分以上つけておく(冬場はもっと長めに)

2.水を捨て、1合につき30gの氷を入れる。

3.そのまま炊飯器の目盛り通りに水を入れる。

4.炊飯。

──以上である!
・3年前の古米が大復活! マジでもっちりご飯になったー!!
氷の量は諸説あるが、今回は1合につき30g入れてみた。また、1年前の古米レベルだと、そこまで差が出ないかもしれない。

http://news.infoseek.co.jp/article/rocketnews_616215/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 00:42:19.73 ID:vgOPBg37

スガシカオ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 00:53:12.54 ID:At260Z6J

米はまずいがおかずの味を惹きたてる
だから毎日食べても飽きないんだ
って死んだ爺ちゃんが言ってた

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 01:21:29.69 ID:kqRuntpL

冷蔵庫で2年間放置してた米なんの工夫もなく研いで炊いたらうまかったぞ
工夫なんて必要なんか

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 02:13:07.75 ID:qMHQlWhz

酢と塩

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 02:35:45.96 ID:A3PjNzvh

>2.水を捨て、1合につき30gの氷を入れる


米を捨て、に見えた
もう寝よう

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 03:08:35.73 ID:Ui4HpB3z

もち米少し入れて炊くと美味しくなる

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 03:12:32.77 ID:7KfH2YmF

バターとかサラダ油入れるとか
炭入れるとか昆布入れるとか
冷蔵庫入れておくと確かに長持ちしますね
こまめに炊いて炊き立てをおひつに入れて食べるのが一番旨いです

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 08:11:15.39 ID:fk+8FwLA

古くなくても水は冷たい方が(6℃ぐらい)美味いんだぞ
だから炊飯器で漬けておく必要がない人でも氷水を使うと良い
従来の漬けてる人は夏場は冷蔵庫に入れて2時間

冷たい水でゆっくり吸水のほうが美味くなるらしい

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 08:14:50.52 ID:8InVJdZo

はいロケットニュース
そしてここまで指摘なし
これだからゆとりは


このスレッドは過去ログです。