【next】「私たちにはプランがある」ザハ・ハディド氏が声明 「建設費が高騰したのはデザインのせいではない」【新国立競技場】

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/29(水) 21:42:38.69 ID:GbIa3RF9

「建設費が高騰したのはデザインのせいではない」――巨額の建設費をめぐって白紙見直しされた新国立競技場の建設計画を巡って、建築家のザハ・ハディド氏の事務所は、日本政府と日本スポーツ振興センター(JSC)の見解に反論する声明を7月28日、ウェブサイトで発表した。

ザハ氏のデザイン案は2012年の国際コンペで選ばれたが、当初予算の1300億円を大幅に超える3000億円がかかることがわかり、2014年に規模を縮小。1625億円の予算とされたが、2015年になって2520億円に工費が膨らむことがわかり、白紙見直しとなった。このコスト増の原因は、アーチ構造を用いたザハ氏のデザインの「特殊性」によるものとされていた。

今回発表された声明では、
価格が上がったのはデザインのせいではなく、東京における建築コスト増大と、効率的な調達、業者指名ができなかったからだ。
ザハ氏側はコストを削減したデザインをJSC側に提案していたが、受け入れられなかった。
このまま、ゼロから見直せば拙速なデザインで、工期も遅れ、さらなる工費増大を招くだろう。
ザハ氏側には、新国立競技場のプロジェクトでこれまで積み重ねてきた知識と経験があり、よりよい競技場を造るための手助けができる。
安倍首相にその旨を書簡で出した。
といった主張が展開されている。

以下ソースで
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/29/zaha-hadid-statement_n_7893300.html?ncid

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/29(水) 22:07:55.26 ID:8cOIKrwY

もう日産スタジアムでいいじゃん…

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/29(水) 22:13:00.52 ID:52MGs3W/

下請けを3次以降禁止にするだけでもたぶん500億くらいで同じもの出来るんじゃないか

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/29(水) 22:13:08.67 ID:wiveb/dh

>ザハ氏側はコストを削減したデザインをJSC側に提案していたが、受け入れられなかった。

やっぱJSCのせいじゃねえか
あっちこっちになすりつけやがって

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/29(水) 22:30:22.29 ID:sJKGhOSF

ちゃぶ台返しの前の、自信満々だった事務所声明から考えると、
アテにしてた金が入らなくなって、慌てて取り繕おうとしているようにも思われるな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/29(水) 23:35:09.54 ID:ml8hUxjN

どっかが資材の値段吊り上げ点の?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 00:18:03.78 ID:TKz1GVSk

そもそもデザイナーに責任はないわな選ばれなければそれまでなんだし

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 00:18:35.99 ID:YmFmcN/l

金の亡者が群がった結果だろ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 01:02:23.25 ID:7U4afeAJ

>>5
逆だと思うが

すでに契約済みで案を破棄した場合は違約金が発生する
つまり廃案はザハ側にとって一方的に得
働かずに大金が舞い込むんだし
にも関わらず口を出したってのはプライドかお節介かのどちらか

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 01:10:49.28 ID:EGTdYaR4

>>9
違約金は知ってるけど、
プロジェクト完遂分よりは目減りしてると思ったんだ

それでザハ側にしても予算未達ではないかと・・・

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 01:29:46.31 ID:EGTdYaR4

>>10
補足:
働かず~だから利益率は高いだろうけど、今月か今年のどこかで一時金として入って終わり、
これから何年か先まで立つはずだった売り上げをロスったわけで、それは事務所としてはどうかと

あと女王として名は高めたのだろうけど、
実用的な建築家としてはいっそう悪名をたかめたのでは?
この先何年仕事するつもりかしらないけど、今後どこかのコンペに参加したときどう見られるのかな?

と非才の身としては勘ぐりました。以上。

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 09:54:35.11 ID:/5ehO2aT

もともと評判悪かったらしいし
このゴタゴタでこのデブババアも終わりじゃないの
どっちにしろこんなん選んだ日本側がアホなのは変わらんけど
責任も

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 11:15:30.81 ID:nmaaGNva

もとからアンビルド言われてるザハは別に終わらないと思うなあ
ザハなんかを選んだ馬鹿は笑われるだろうが

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 21:09:50.53 ID:s54iDdRr

アンビルドなんて呼ばれてる時点でその界隈ではお察しの人物だろに
そんな奴を選んだバカが悪い

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 21:22:21.65 ID:sPj2sitW

アンビルドを実現しちゃうニッポンすごいってやりたかったんじゃね

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 23:18:44.33 ID:ssCSTphg

全文を読んでみたほうが良いと思う

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 23:49:24.00 ID:07MWu9mP

テレビでザハ側のにーちゃんが言ってたけど
安易なデザインでオリンピックでしか使えない感じのデザインなら
後々の負債になるから、安直にデザイン決めたら公開するよ!
っていう言葉はなかなか納得できわ
どうせ納期は決まってるんだから、既存のものを手直しするよろし
新造するのは一度もオリンピックしたことがない
コレから発展する国がみんなを招待するために作るもんだよ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/01(土) 00:01:13.33 ID:V6dMZd+g

あなたの居所英国でも建設費の倍増を食い止められませんでしたよね?

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/01(土) 00:19:56.42 ID:9I2UlgGx

私にいい考えがある

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/01(土) 01:52:39.25 ID:D1U2X26x

私には腹案がある

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/01(土) 02:14:22.55 ID:7Q+2Hb7z

アベノミクスのせいでしょ
円安、増税、人件費高騰、無能

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/01(土) 02:40:31.54 ID:GdYN6cku

お値段抑えれるならザハ案で良いじゃないか

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/01(土) 15:34:34.68 ID:clI5XQrc

ゲンダイさんによると、将来の訴訟で勝つための布石らしい

新国立問題で8月来日 ザハ女史の“暴走”に怯える安倍政権
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/162288


このスレッドは過去ログです。