強いられた「共死」
沖縄戦の教訓は「軍隊は住民を守らない」である。言い換えれば「軍の駐留は住民の犠牲を招く」ということだ。
これは抽象的なスローガンではない。戦場の実態に即した事実である。
沖縄戦で壊滅的被害を受けた島と日本軍が駐留していた島は、見事なほど一致する。
駐留のない島の被害は軽微だ。駐留と被害は明らかに連動したのである。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-244667-storytopic-11.html
強いられた「共死」
沖縄戦の教訓は「軍隊は住民を守らない」である。言い換えれば「軍の駐留は住民の犠牲を招く」ということだ。
これは抽象的なスローガンではない。戦場の実態に即した事実である。
沖縄戦で壊滅的被害を受けた島と日本軍が駐留していた島は、見事なほど一致する。
駐留のない島の被害は軽微だ。駐留と被害は明らかに連動したのである。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-244667-storytopic-11.html
実際はそうだろうな
中には良い兵隊さんもいた様だが
駐留するってことは取られたくないところ、敵からすれば取りたいところなわけで
民間人は避難させてもらえなかった時点で詰み確定だわな
>>4
記事嫁アホ
>>5
なんか変なこと言ってる?
戦場になる、しかも負けが確定している地域から避難できず、動員させられた時点で詰んでると思うんだけど
軍属と一緒くたに捨て石にされたってことはそういうことじゃないの?
> これは沖縄戦全体を覆う特徴だ。1945年4月、大本営は「占領セラルハ必至」(機密戦争日誌)と知りつつ、
>沖縄戦に突入した。5月下旬、日本軍は主力の7割を失い、首里の司令部も維持できなくなったが、
>沖縄本島南部への撤退を決めた。南部に住民13万人余がひしめくのを承知の上で、である。
> 占領されると知りながら敵を上陸させ、なるべく長くとどめようとする。住民が多数逃げている場所に軍が行き、紛れ込む。
>こんな計画のどこに住民を守る視点があろう。軍部には住民保護の意識が決定的に欠落していた。
> 以降、日本軍による食料強奪や住民の壕からの追い出し、壕内で泣く子の殺害が起きた。「ありったけの地獄」はこうして現れた。
まあ全文読んできなよ
これが日本軍だ!民間人はオトリだ!
正確には
陣地に入られた段階でそんな余裕はない
だな
司令官やその軍隊の気風方針にもよるんだろうが
敵を陣地内で殲滅しなきゃならんのだからそんな余裕は無い
そこら辺を区別¨しない¨で武装反対、自衛反対と日本の弱体化しか考えてない輩が多過ぎる
じゃあ大東亜で日本軍が沖縄に配備してなかったら平和だったのか?
沖縄が日本に併合されて無かったら平和だったのか?
答えはNO
>>7
いや記事は読んでるよ
そんなアホなこと言ってるかな
それとも、ぼやけたこと言ってないでもっと軍の愚行蛮行にフォーカスしなさいってこと?
さすがにそこまで注文つけられるとレスしずらいなあ
またアフィカスバカウヨ涌いてんのかよ
うーん、単純に自分がこの状況にあったら詰んでるよなぁっていう意図しかなかったんだけど
間抜けなこと言って他の人イラつかせてるみたいなんでもう黙るよ
なんか雰囲気悪くしちゃってごめん
>>日本軍による食料強奪
たぶん強奪した側は強奪だと思ってない
そんな沖縄戦ですが、現政権が推奨した教科書ではどのように書かれているか見てみましょう。
この戦いで沖縄県民にも多数の犠牲が出た。日本軍はよく戦い、沖縄住民もよく協力した。
https://pbs.twimg.com/media/CIMSfPwUMAAqpRn.jpg:large
沖縄も硫黄島も国の犠牲
国民が一丸になってとかもう一種の宗教状態だな
沖縄戦振り返ってたから見たけど酷い扱いだね
下からはアメリカが攻めてくる
国は本土決戦の時間稼ぎの為に沖縄を捨て石として利用してほとんど兵を送らず
みんんな敵ばっかりでワロタ
つか沖縄民は3カ月も雨のようにミサイル降らされて良く生きてこれたなww