1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:06:22.07 ID:08LhQJA6富士スピードウェイでは、カゴ付きお買い物用自転車による耐久レース「あさひスーパーママチャリグランプリ 第9回ママチャリ日本グランプリチーム対抗7時間耐久ママチャリ世界選手権」を2016年1月9日に開催する。
ママチャリグランプリは、ママチャリを運転できれば誰でも参加できる。ファミリーやグループなど、1チーム3~10名で構成されたチーム対抗による自転車レースで、第1戦・第2戦はカートコース(1周520m)で開催。第3戦となる本大会は、国際レーシングコース(4563m)を舞台に、交代しながら7時間を走りぬく、正月恒例の大会だ。
参加者は、サイクルロードレースにも出場している本格派から、コスプレなどのパフォーマンスでアピールする人々、親子で走る人々まで多種多様。前回は1330チーム、来場者2万4100人を迎えて開催した。
当日はピットガレージや暖房完備のクリスタルルーム(ピットビル 2F)が無料で利用できるほか、パドックエリアを前日夜から開放。指定場所ではバーベキューなども楽しむことができる。
いかそ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150619-00000047-rps-ent
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:31:28.87 ID:Nm6VjkN7ttp://up.gc-img.net/post_img/2014/05/iFWBYRdTfzClAXv_dkfMh_182.jpeg
これはママチャリにはいらないんだよね・・・
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:33:25.19 ID:t8EGVw3uそんな大会あるのか
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:37:49.70 ID:IZROS8oGなんだチームか
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:43:37.50 ID:dgcQT7G3地味におもしろそう
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0111/2535189499/d12276-5-790080-4_thum630.jpg
http://img.cyclestyle.net/imgs/thumb_h/89301.jpg
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0111/2535189499/d12276-5-876990-3_thum630.jpg
http://media-dp.com/wp-content/uploads/2015/01/sub21.jpg
http://img.cyclestyle.net/imgs/zoom/89304.jpg
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:45:51.18 ID:jfHV0whe最近のママチャリはギアも付いてて侮れないんだよね
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:46:36.56 ID:xpqh3xJ32時間ぐらいなら楽しいんだろうけど
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:49:06.43 ID:afWOcmN7このママチャリレースで一番キツイのはオートポリスだろうな 高低差がやばい
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:49:55.22 ID:NOAkRhM07時間はきついで
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:51:06.82 ID:Nm6VjkN7ちょっと自転車で遠出して3日自転車漕いだら膝ぶっ壊れた
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 20:06:05.53 ID:zCKOvHMY2、3時間だとドラマも起こりにくいし、
達成感みたいのも薄そうだから
7時間っていいかもね
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 21:08:26.35 ID:c1T+GbxS漕いでるときは暑いキツイ苦しいウザイばっかなんだろうけど
ごーーーーーーーるっで一気にストレス昇華するんだろうな
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 21:38:33.59 ID:h50JKjZh改造一切不可って事だが市販車でママチャリ規定とかあるのだろうか?
どこまでの市販車が許されるのか書いてないな
>>6
無段って規定はあった
http://www.japan-racing.jp/fsw/15/qasmama.htm
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 21:39:26.00 ID:h50JKjZhあと不細工でも構わんのか?
>>Q:本当にレースクィーンを連れて来ないとレースに出場出来ないのでしょうか?
>>A:はい、けっして冗談ではございません!
>>レースに華は付きものです。ご同行ください。
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 21:41:49.13 ID:Nm6VjkN7馬姉さん・・・
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 21:44:58.22 ID:9SXKMzrT>>14
実際のレースクィーンもピンきりだし平気なんじゃね
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 21:46:50.27 ID:Nm6VjkN7母ちゃん・・・
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 21:56:05.68 ID:0p6Ysd4n暑苦しい
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 21:58:19.82 ID:h50JKjZh車両規制あった
http://www.japan-racing.jp/fsw/rbook/smama_rule.pdf
9)車両規定
基本規定
1)ママチャリの勇姿と気品が保たれていること!
2)フレームは、スカートをはいている女性でも容易に乗り降りが出来る「ママチャリスタイル」であること。またサスペンションは装着されてはならない。
3)車輪、前後共に26インチであり、尚且つ車輪にカバーを取り付けてはならない!
4)世界選手権に相応しく、ギア無しのママチャリ使用を強く推奨する。仮にギアが装備されている軟弱仕様車を使用する場合は、それらは8段変速以下であること!
5)無改造のママチャリであること!
6)車両にお金をかけることは許されないが、装飾にお金を掛ける事は許される!
7)カゴの正面に防水加工を施したゼッケンを貼らなければならない!
8)メーカーより量産販売されている一般市販品に限る!自作・ハンドメイド・受注生産品などの特殊車両は使用不可!
9)怪しげな改造、KYな車両、走行性能を向上させるためのセコイ改造は参加不可!
10)タイヤ、チューブ、エアバルブは交換変更可。但しタイヤはママチャリ用オールウェザータイヤを使用し、競技用タイヤ、スリックタイヤ、マウンテンバイクのタイヤ等は使用禁止。
11)その他詳細は「図解車両規定」に準ずる!
12)スペアマシンは、各チームにメインマシン1台とスペアマシン1台(※1)、合計2台まで使用可能。(※1スペアマシンの定義=メインの車両が壊れて「走行不能」になった場合に使用できる2台目の車両)
13)子供がチームに属する場合。子供が安全に走行できるよう「子供専用として市販」されている車両を、その子供が使用することは可。その際補助輪の使用は認めないものとする
>>6
>>仮にギアが装備されている軟弱仕様車を使用する場合は、それらは8段変速以下であること!
こんな追記あったわ
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 22:01:12.43 ID:FwrU6gBG>>14
コスプレ可だし女装汚装でもいんじゃない?富士は厳しいのかな(・∀・)?
鈴鹿サーキットで行われる同類イベに昔参加したときは汚装長門とかいたよ
外国のチャリイベで全裸で漕ぐとかあるよね~あれ日本でもすりゃいいのに
日本のちんこ祭りに参戦しキャッキャするノリのいい外人は食いつくでしょ
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 22:10:45.76 ID:FwrU6gBG>>19
レギュレーション厳しいね~鈴鹿もこんなんやったっけ?
デコチャリ珍チャリはエントリー不可ですやん
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 00:00:12.44 ID:3p/+CLfbママチャリで3万㌔走ったら外装6段のプーリーを止めてるボルトがブッとんだわ
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 00:56:30.15 ID:WKfsbIwHhttp://i.imgur.com/X37FoY5.jpg
確かににセコイ改造だわ
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 01:01:36.96 ID:FADmrQWv>>23
右上わろた
>ヒシ形のヤル気とスポーツ性あふれるフレーム
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 06:25:13.80 ID:fXIcABizミヤタとかのアルミフレームの変速機付き高級ママチャリOKだな。
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 07:42:24.72 ID:KzMx3YDBしょんないTVで毎年参加してるやつか
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 07:43:12.13 ID:heaG3r/U>ギアが装備されている軟弱仕様車を使用する場合は、それらは8段変速以下であること!
8段変速のママチャリなんてあるのか
変速は3段以外見たことない
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 09:21:02.89 ID:UUdHP0uI>>14
だいたいが娘や母ちゃんだろ
母ちゃんか姉ちゃんに頼めよ
なんだったら職場で気になるあの子に頼むのもいいな
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 10:27:42.20 ID:GYZQPsNQ富士スピードウェイにママチャリで行くまでに24時間以上かかるわ
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 21:48:47.82 ID:UlfA1UDUnextって耐久レース好きだよな
俺も大好きだけど
31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 23:38:25.64 ID:xjW/L74e耐久レースってドラマがあるだろ?
泥臭いかんじのが
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/22(月) 23:49:29.53 ID:WA1hkQb8面白そうだけど、人と自転車を用意して持っていくのが大変だな
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/23(火) 00:27:58.97 ID:LEaUfi6u>>31
ニュルとル・マンは過疎板なのに結構盛り上がってたな
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/24(水) 10:38:46.17 ID:8vbhYcAg変速なしで7時間はキツいな
このスレッドは過去ログです。