自民・稲田朋美たん「憲法解釈の最高権威は最高裁。学者が何を言おうが関係ない」

最新10レス最新30レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:37:37.54 ID:WDTPthqS

■稲田朋美・自民党政調会長

 集団的自衛権の一部の行使を認めるのは、憲法違反という憲法学者の意見が出たが、憲法違反ではない。憲法9条のもとで、できるだけのことをやったのが平和安全法制。9条の解釈のもとで国民の命と平和を守るためにできるだけのことをやる。これは政治家として当然の責務だ。憲法解釈の最高権威は最高裁。憲法学者でも内閣法制局でもない。最高裁のみが憲法解釈の最終的な判断ができると憲法に書いている。

 自分の国が日本が直接攻撃されていなくても、日本の存立を脅かして国民の生命や幸福追求権を根底から覆すような場合には、必要最小限度に限って自衛権の行使ができることを認めたのが、平和安全法制だ。何も憲法に違反することではない。憲法学者が何を言おうとも、きちんと説明していかないといけない。(仙台市内の講演で)

「憲法解釈の最高権威は最高裁」 自民・稲田氏:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH657FLZH65UTFK02B.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:52:35.88 ID:MsmgA09t

これが弁護士資格を持っている人間の発言なんだから呆れる

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:53:19.30 ID:Eikft6Ql

アンコンしますよ宣言か中世ババアが

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:20:44.18 ID:qpCFMpUT

うそこれ弁護士なの?
民主主義国からはるか遠い世界からの電波攻撃にしか見えないんだけど

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:39:07.08 ID:TC1cu4N5

おう、なら最前線に銃担いでいってくれよばあさん
政治家は国民のためならやるんだろ?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:41:08.12 ID:YXh3bKsS

馬鹿カルトに支配された国
こいつらに投票したアホと棄権したアホのせいで巻き添え食って迷惑だ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:44:22.87 ID:Lc5GYkhr

稲田にしてはつまんねえテンプレ返しだなw
弁護士なら堂々と憲法学者を論破してみろやw

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:08:44.29 ID:lLC9jZcb

何やこいつ こんなんが国会議員か 笑うわ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:17:49.05 ID:+YrhWU5A

はなっから論理で納得させる気ゼロだよね
どうしようもないゲス野郎

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:24:51.67 ID:e2k/ILkJ

パワー系内閣

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 04:59:14.79 ID:V/mGtsL6

1票の格差は違憲と言われても何もしない政府が何を言うか

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 05:04:54.46 ID:ekKmf+F/

いや結構ヤバイんだけどね
そのヤバさにわりとまだ国民は気がついてないんだよね
俺もそうだけどヤバイと思いつつも本気ではなかったりする
でも相当危険なのが総理とお友達なんだよな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 05:10:07.21 ID:Q30tJthV

今はネットといえども安全地帯ではないから書けないけど
この国が確実に開戦に向けて突き進んでいることは一部の敏感な人なら危機として受け取っている
ただそれを形にする手段がないんだ、憲法学者が違憲だつっても「問題ない」とはねのける連中だぜ?
俺みたいになんの権力も発言力もない一国民が一体全体なにをしろっていうのさ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 05:13:09.33 ID:ekKmf+F/

デモに参加しかねーだろ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 05:17:07.35 ID:Q30tJthV

先週末はなんか全国で数万人規模のデモが複数あったんだろ
それなのに月曜日のニュースは東京新聞などの一部メディアを除きマスコミは完全無視
情報統制が異常、ロシア、中国、北朝鮮に匹敵するかそれ以上なんじゃね

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 05:21:41.04 ID:ekKmf+F/

まぁそうだな
テレビ新聞はほとんどアンコン済だよ
東京新聞はいつも取り上げてるけどな
なので地方住みだけどネットで東京新聞は読むようにしてる

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 05:30:19.79 ID:ekKmf+F/

少なくても取り上げるメディアが一つでもあるならデモ参加しかねーわ
次の予定調べて休日に近くでデモやりそうなら参加するわ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 05:37:50.90 ID:+YrhWU5A

まず改憲議論における基本的な知識を日本人のほとんどがもってない
まず集団的自衛権行使における立場から
攻撃を加える国
攻撃を受ける国
加勢する国
の3つにわけたい

で、攻撃を加える国は行使議論とは無関係
攻撃を受ける国も集団的自衛権を行使する国ではない
つまり、加勢する国が集団的自衛権を行使するわけ

すなわち、日本の集団的自衛権行使とは
アメリカ含めた同盟国の戦争に対してどのようなスタンスを取るかという問題である

安倍ちゃんは要するに世界の警察に運転手でもカバン持ちでもいいから一枚噛みたいと言ってる

ここを明らかにしてからじゃないと国民から見て議論がわけわからんことになる
誤魔化しやまやかしで最後まで押し通せると思ってないかあの親父

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 05:40:02.63 ID:+YrhWU5A

割と少なくない人が日本を守るための法整備だといまだに勘違いしてる
これをまずそうじゃねーよ、自衛隊をアメリカの戦争についてって雑用させてもいいかって議論だよ
と正しく理解させるところから始めないと

日本を守る法整備は既に整っており
日本が巻き込まれる有事に関してこれといった変化はないの

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 05:53:24.46 ID:ekKmf+F/

確かに「日本を守るため」というのはよく見るけど勘違いではなくわざと言ってるんだと思うよ
ネットでもそういう工作は沢山あるだろうし

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 06:07:52.89 ID:+YrhWU5A

憲法上、日本が戦争の主体、すなわち加害者になることはどうあっても出来ない
日本はあくまで専守防衛、個別的自衛権を行使して反撃するところまでしか許されてない
そこで日米安保により米国が集団的自衛権を行使して加勢できるようにしているわけだ
見返りは基地提供ならびに思いやり予算

しかし近頃、これじゃ足りねーよおめーも兵出せよとアメちゃんが愚痴りだした
その結果、改憲を模索し改憲案を作るも一笑に付され、改憲無理そうだから解釈改憲にするわ
となり、今に至る

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 06:11:29.01 ID:+YrhWU5A

一番引っかかるのは誰もが指摘してるが「手続きの放棄」だよ
解釈改憲でどうにかなる余地がないことは40年も前に結論されている
にもかかわらず今になって自衛の範囲を同盟国にまで拡大しようとしてる

基本的に集団的自衛権ってのは日本が直接攻撃を受けてない状態でも
どこかが攻撃された時に介入し攻撃できちゃう権利
これは憲法9条とは最悪の相性なのだ
考えなくても普通は無理ってわかるが、あの親父子供にはわからないらしい

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 06:25:40.58 ID:9o0JpKIU

安倍ちゃんは憲法に縛られない大きな人間だから

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 07:02:44.34 ID:2mZALDwh

おはよう
寝てる間にまたすごい発言がきてた
そのうち「日本国憲法より、日米ガイドラインが上だから」と
誰かが本音をポロっと言ってくれそうな予感

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 07:18:00.68 ID:g/WBtThu

じゃあなんで呼んだの

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 10:09:07.87 ID:H3/V9o3W

法を遵守するなら地裁の判決でも原発再稼働差し止め出てんだからクソ政府は守れよな

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 10:12:26.92 ID:d8BxSdNc

内閣法制局長官 横畠君

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 10:31:17.20 ID:82Sj67+d

現行の条文でそこまで許されるなら憲法改正しなくていいな

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 10:32:37.38 ID:d8BxSdNc

放置国家の誕生である

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 11:08:49.13 ID:9PZuNzRi

さっさと最高裁行って結着つけてこいよ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 11:46:28.83 ID:T/ueKdZ4

日本国憲法は反日だったのか

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 11:54:30.25 ID:iPF5ar97

最高裁判所長官を指名するのは内閣だしぃという勘違い含んでそう
どうせ稲田達の気に入らない判決出されたら
最高裁判官は六法全書ばかり読んで現実を見てないとか言ってやり口変えるんだろ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 12:27:12.55 ID:NhchcE+G

さっぱりわからない…
意見を言ったらあなたには聞いてませんと言っている様なものでしょこれは

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 12:37:21.03 ID:hRg6Bhae

自分の意見に同調しなかったら相手をクソ認定する性質がネットで声の大きい連中の親分って感じだ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 12:43:46.32 ID:K0Bt2hax

改憲派の学者3人呼んで証言させた後にこれだからなぁ
3人は3人で早速ネット上でチョン認定やら反日認定で叩かれてるし

なんなのこの土人国家・・・

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 12:49:08.67 ID:g/WBtThu

改憲派にも煙たがられるってすごいよな
どんだけクソなんだよ自民の改憲案は

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 13:09:54.71 ID:Whd0ZXIr

改憲派だからこそ憲法変えずに無理やり法案を通そうとするのに嫌悪するのかもしれない

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 16:35:58.80 ID:scdcfhgA

安倍は憲法なんてどうでもいい派

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 20:44:20.73 ID:ePfGXR/G

>>35
安倍ちゃんと仲間たちがあまりに狂ってるんで
小林節は国会前での戦争法案抗議集会に参加しちゃったよ


http://www.asahi.com/articles/ASH6572HNH65UTIL063.html
衆院憲法審査会の参考人質疑で安全保 障関連法案について「憲法違反」との見解を示した小林節・慶大名誉教授が5日夜、 学生らが主催する国会前の抗議集会に参加した。

集会には、学生ら数百人が参加。小林さんは雨の中、学生らに向かい、「憲法を無視する習慣がついてしまうと、 民主国家 ではなくて、独裁国家になってしまう。 次の世代のために戦ってほしい」と訴えた。

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 21:05:01.61 ID:2mZALDwh

6/4の憲法審査会、参考人3人の説明が明解だったのに比して

6/5の平和安全特別委員会は、野党各党
ちっとも捗ってなかったというのがね…
(実際のところ、マスコミが報じてた辻本発言もほぼ空振りのパフォーマンスだったし)

学者より政治家の方がモゴモゴしてる現状がなー…こういうの、普通逆だよね、情けない

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 15:58:47.86 ID:vUqSuW4q

最近の自民の政治家は政治権力の万能性を信じてるのか
議論を嫌い俺達のいうことにガタガタ文句言うな式の切り捨て方をする
逆説的に立憲主義の必要性を浮き彫りにしてくれてるわ

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 18:03:31.85 ID:h9Hx1tTS

学者は無理でも最高裁ならアンコンできるぞというカルト自民の自信の表れ

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 18:05:35.59 ID:NzeE34hg

これから滝川事件みたいなのも起きるようになるんだろうな

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 18:28:27.73 ID:CqHAPKhp

お前らみたいなゴミどもがいっちょ前に国を憂いててワロタ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 18:43:27.22 ID:vUqSuW4q

>>44
国を憂う資格があるのは俺みたいな選ばれた人間だけだ
ってのが安倍ぴょんなんだろうなぁ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 18:46:03.84 ID:3dsVQjO5

ゴミには逃げ道ないんだから憂いたくもなるわい

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 19:27:36.41 ID:zemhYHnC

万が一、安部政権倒れる事があったら
少なくとも第二次安倍政権下で可決・施行された全ての法律を無効化する所から始めた方がいいだろうな

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/07(日) 20:34:21.18 ID:lMCOzjEA

>>44
そうだね、異常事態だね

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 00:01:26.25 ID:uVATE5GS

>>44
こんなこと言う奴nextにも居るのか

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 05:30:34.35 ID:hprEXbQw

うわーん って感じ

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 11:17:48.60 ID:PV0zhI+C

学者が関係無いんじゃ、国民なんか一層関係無いわな

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 13:26:21.49 ID:qdpNZiIN

じゃ納税もしなくていいね

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 14:01:29.60 ID:x3eqi3ji

法治と権威を取り違えてるのでは?

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 14:12:16.66 ID:m336Ew8s

解釈するんじゃなくって従えって話

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 14:20:43.38 ID:NwhD56ve

自民に投票したバカと投票行ってないバカから順に徴兵しろよ
俺は毎回共産に入れてるからな

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 19:46:55.34 ID:DwH0g3aY

最高裁程度、圧力で黙らせることなんて簡単だとでも言ってるのか

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 19:50:06.09 ID:DwH0g3aY

>>55
反自民票を割らせる存在なんだよな。自民以外が共産だけとかならいいけどさ、まだ可能性のあった民主やら維新やらが出馬してたならそっちに投票すべき。まあ維新は改憲派だけど

58◆Rmev3DbR5s:2015/06/09(火) 19:51:01.74 ID:Q4zdncYR

そうだよ
いくらお前ら愚民共が叫んだってこの国は聞いてくれ無いよ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 21:32:31.55 ID:DYT6AfEg

>>57
最近の得票率6%とかだからもうそんなこといってられないぞ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 22:47:11.76 ID:DwH0g3aY

>>59
比例なら死票にならないからいいけどさ、小選挙区で共産は白票みたいなもんだわ

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 22:49:43.18 ID:RkVSkBnn

俺は共産を支持してるんであって民主なんかにゃ入れたくないがな
そこまでいうなら民主支持者が共産に入れりゃいいんじゃね

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 23:55:04.92 ID:DwH0g3aY

昔っから反自民票割らせて自民に議席プレゼントしてる自覚ねえもんな絶対共産党って奴は。自民独裁体制をやめさせようって言うなら候補者擁立段階で他の野党と協力しろよって毎回思う
沖縄でしか小選挙区勝てねえのに他の野党の邪魔ばかりして、自民の回し者なんじゃねえかと

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 00:51:46.98 ID:uzDIt+XC

>>60
支持率逆転しつつあるんだからいずれ民主が死に票言われるようになるんやで?

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 06:42:08.14 ID:m74zW6w4

いつまで非自民の盟主気取りなんかね
民主が落ちぶれたのは民主党自身の責任だろう
それこそ民主党のほうから
他の野党に土下座でもして協力頼みに行くのが筋じゃね


このスレッドは過去ログです。