>>20
あのな
北方領土が発展したら返ってくる可能性がもっとなくなるだろ
先に北方領土を返さない限り、有り得ない話だよ
>>20
あのな
北方領土が発展したら返ってくる可能性がもっとなくなるだろ
先に北方領土を返さない限り、有り得ない話だよ
過去には日本企業が投資し権益を持っていた天然ガスの利権をすべて奪ったんだからもう騙されないよ
>>23
北方領土が返ってくれば領土領海だけの話ではなくEEZが一気に広がり漁業関係者が潤う
利用価値は充分ある
>>26
じゃあ逆に聞くがこんな鉄道を通して日本にどんな利益があるんだ?
まず、具体的どうぞ
>>29
青函トンネルの総工費は約6,900億円
http://www.jrhokkaido.co.jp/seikan/05.html
ロシア本土からサハリン、サハリンから北海道にトンネルを通すなら倍以上はかかるだろう
それだけの経済効果を生むわけがない
ロシア経済自体が糞だからな
馬鹿馬鹿しい話だ
>>31
確かにロシアは天然ガス産出国だから安く買えればメリットはあるが相手はロシアだ
EUみたいにいきなり天然ガスを止められて困るのが落ち
ロシアみたいな信用ができない国に資源を頼るよりアメリカから買う方が現実的だしマシ
それに今は経済制裁中だから日本は買えないしな
>>33
何だそれw
作っても大して経済効果を生まないなら箱物と同じだよ
それぐらいわからんか?
>>37
こういう話はロシアが日本に北方領土を還してからだな
天然ガス施設に投資して完成した途端、権益をすべて奪ったのはプーチンだからな
まったく信用できない
>>44
あれは悲劇だった
許せない話だよ
天然資源で金儲けをしている癖にそれを武器に脅しをかけた前科がある国は信用できない
中国、ロシアはそれに当てはまる
>>51
最後に税金アップという形ですべての日本国民に返ってくるんだよ
ロシアのインフラに投資するぐらいなら日本国内のインフラに投資する方がメリットは大きい
日本国内のインフラに投資すれば、まず日本国民に雇用が生まれ、消費が拡大する可能性が高まる
ロシアのインフラなら日本国民の雇用にはほとんど貢献しない
>>58
しかし、日本国内のインフラ整備なら雇用は生まれているし、消費拡大の可能性はある
この話よりはよっぽどマシ
>>62
日本企業が死んだら話にならないだろ
税収が減り続けて破綻まっしぐらだよ
まずは日本企業を復活させて安定してからでも問題ない
>>64
あまり日本人には関係ないロマンだな
日本人ならシベリア鉄道には憎悪しかないよ
>>67
確かに消費を拡大させるには幅広い層に金を持たさないといけないな
消費を拡大しないと経済が好循環になっていかないからな
>>71
でも今やっている公共投資はすべて日本国民に返ってくる公共投資だよ
主に道路整備やスーパー堤防建設、台風などの大雨時に洪水が起こらないように都市部の排水設備建設などだからな
昔みたいな無駄遣いではないよ