ロシア鉄道総裁:ロシアと日本を結ぶ鉄道が建設される

最新10レス最新30レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:22:08.25 ID:XB1C6nKp

東京で7月、高速鉄道をテーマとする会議が開かれる。ヤクーニン氏はそれに参加する計画である。これに関して木曜、ソチで、氏は次のように語った。

「もし可能なら、ロシアと日本を結ぶ鉄道の可能性について話したい。ネヴェリスク海峡を越えて北海道に入るという話は昔からある」

ロシアは大陸とサハリンを鉄道で結ぶ計画を検討している。ゆくゆくは、ロシアを経由する日本・欧州間の物流の発展につながる計画である。

もしこの日本・ロシア・EU回廊がオープンすれば、配送期間は10日から14日にまで削減され、安定的かつ安価に輸送が行えるようになる。

続きを読む http://jp.sputniknews.com/business/20150605/420677.html#ixzz3cBa1y09d

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:23:00.27 ID:QhtGXmEr

おそロシア

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:24:00.39 ID:Khctf3Uo

ロシアの計画はいつだって壮大だな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:29:28.31 ID:G5TkIYpr

おおお
モスクワまでの汽車の旅か
乗ってみたいなぁ
でも途中で絶対飽きるよね

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:30:04.89 ID:a2MRzRlb

日本とヨーロッパが鉄道で繋がったとして船便より有利なのかな
観光にはいいかもだけど

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:32:08.14 ID:Le092C+D

>>4 寝台バリバリ潰してる今の鉄道にロマンは求められねーわな。 JR総屑

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:33:07.53 ID:FvUqKJQn

銃とか麻薬とか犯罪組織とか色々捗るな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:46:20.33 ID:B06Ei4KO

パリ~東京まで新幹線作ろう

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 20:52:02.52 ID:RgaL4IC+

ウラジオストク行ってみたい

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:26:26.29 ID:9wHSF+SE

パイプラインすら敷設されなかったというのに縦断鉄道とは豪気ですな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 21:53:40.96 ID:hFsdXNa8

シベ鉄が世界を牛耳るのか キングゲイナーかな?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:04:20.81 ID:XZgtfkmg

北方領土を日本に返還しない限りないわ
あほくさw

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:05:57.98 ID:hn9jQNc/

国家とか概念自体古臭い
領土問題も言語の壁もなくなればいいのに

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:42:10.34 ID:wTB0iPG+

北海道では度々そういう話は聞くな
でも宗谷海峡もトンネル掘らないとならんだろ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:44:40.27 ID:QV5aMKq7

トンネル嫌だなぁ
橋にしようよ橋
海見ながら渡りたい

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 23:57:14.31 ID:9Sfgm2Rh

>「もし可能なら、ロシアと日本を結ぶ鉄道の可能性について話したい。
>ネヴェリスク海峡を越えて北海道に入るという話は昔からある」

じゃあまずは北方四島返還からな
日本を相手に商売したいならまず誠意を見せろ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:01:52.22 ID:qr9PQ6Qe

サハリンとしては大陸と繋げたいが
それだけでは経済効果が薄いんで
日本を結びつけようって事らしいな
でもロシアはちょくちょく言及してるけどこっちはガン無視だと

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:03:08.05 ID:Eikft6Ql

ざけんなよ赤軍が大挙して押し寄せてくるとか怖すぎるだろ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:04:13.09 ID:BbRj6UXf

>>11
エクソダス、するかい?

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:05:03.27 ID:HKH1/MSh

経済効果がそれなりにあれば北方領土は別問題だよ
変なネトウヨ多いんだよなぁねくもー

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:20:51.72 ID:k9tdSMu/

シベリア新幹線でも通しません?

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:29:05.51 ID:+uHBpU1l

>>20
あのな
北方領土が発展したら返ってくる可能性がもっとなくなるだろ
先に北方領土を返さない限り、有り得ない話だよ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:33:56.99 ID:HKH1/MSh

っつーかもうそんなに利用価値無い島だし

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:34:16.70 ID:+uHBpU1l

過去には日本企業が投資し権益を持っていた天然ガスの利権をすべて奪ったんだからもう騙されないよ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:36:58.59 ID:+uHBpU1l

>>23
北方領土が返ってくれば領土領海だけの話ではなくEEZが一気に広がり漁業関係者が潤う
利用価値は充分ある

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:40:54.95 ID:HKH1/MSh

それ幾らくらい?w
水産業なんてGDPの0.2%だよw
しかも高齢化が進んで死に体

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:41:31.38 ID:HKH1/MSh


0.2%も無い
0.15くらい

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:42:10.34 ID:+uHBpU1l

>>26
じゃあ逆に聞くがこんな鉄道を通して日本にどんな利益があるんだ?
まず、具体的どうぞ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:45:22.10 ID:HKH1/MSh

>>28
ヒトモノの流通があればお金は流れるよ
で俺は
>>経済効果がそれなりにあれば
って最初から言ってるでしょ
どんなもんかは知らん
全く無いなら意味無いけど
でも個人的に通って欲しいな

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:46:44.98 ID:HKH1/MSh

っつーか質問に答えずに逆に聞くって育ち悪いよね

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:50:58.06 ID:+YrhWU5A

実際日本が欲しいのはパイプラインのほうだと思う
鉄道に魅力感じるどころかリスクでしかなくないか

ロシア人金もってないだろ今

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:52:14.43 ID:+uHBpU1l

>>29
青函トンネルの総工費は約6,900億円
http://www.jrhokkaido.co.jp/seikan/05.html

ロシア本土からサハリン、サハリンから北海道にトンネルを通すなら倍以上はかかるだろう
それだけの経済効果を生むわけがない
ロシア経済自体が糞だからな
馬鹿馬鹿しい話だ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:55:32.31 ID:HKH1/MSh

工事する事自体経済効果生むんだけど
まぁこーいうのにロマン感じない人と話しても無駄やねw

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:56:30.57 ID:+uHBpU1l

>>31
確かにロシアは天然ガス産出国だから安く買えればメリットはあるが相手はロシアだ
EUみたいにいきなり天然ガスを止められて困るのが落ち
ロシアみたいな信用ができない国に資源を頼るよりアメリカから買う方が現実的だしマシ
それに今は経済制裁中だから日本は買えないしな

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:57:39.64 ID:+YrhWU5A

公共投資の乗数効果は見かけ上高いが
実際は銀行と土建屋と国でお金をぐるぐるしてるだけだからあまり意味がない

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:58:16.87 ID:+uHBpU1l

>>33
何だそれw
作っても大して経済効果を生まないなら箱物と同じだよ
それぐらいわからんか?

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:59:00.34 ID:+YrhWU5A

>>34
ソ連崩壊前にゴルビーがやろうとしてたが頓挫してはや30年近くか
まあ実現可能性はないことないが関係改善が先だろうね

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:59:16.43 ID:HKH1/MSh

俺その中入れるし

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 00:59:22.02 ID:ZrMsaeYK

土建で経済発展した国だぞ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:00:29.79 ID:+YrhWU5A

減税のほうがたぶん無作為に金が回るので結果として業種を問わず需要が増えてみんなおいしい

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:00:41.29 ID:qr9PQ6Qe

ロシアは30~40億ドルぐらいの収益が得られるとWikipediaには書いてあった
日本は何も言ってないのでわからんが

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:01:06.11 ID:+uHBpU1l

>>37
こういう話はロシアが日本に北方領土を還してからだな
天然ガス施設に投資して完成した途端、権益をすべて奪ったのはプーチンだからな
まったく信用できない

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:01:47.64 ID:+YrhWU5A

>>39
米国は不景気対策は減税で凌いできて超大国になった国じゃね
バブルは過去何度も起きてるだろうが、失われた空白の時間はそんなにないだろ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:02:24.00 ID:+YrhWU5A

>>42
ガスプロムか
記憶に新しいな

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:02:59.99 ID:+uHBpU1l

>>44
あれは悲劇だった
許せない話だよ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:03:43.34 ID:ZrMsaeYK

なんでアメリカの話なんだ?

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:04:07.25 ID:+YrhWU5A

アメリカのほうが
経済的に
上だから

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:04:52.94 ID:ZrMsaeYK

じゃアメリカ見習って新自由主義推し進めなきゃね

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:07:00.89 ID:+uHBpU1l

天然資源で金儲けをしている癖にそれを武器に脅しをかけた前科がある国は信用できない
中国、ロシアはそれに当てはまる

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:09:05.43 ID:+YrhWU5A

>>48
むしろそれは失敗作だし別個の話
ごっちゃにするのは詭弁ですねはい

不景気のテコ入れは減税か公共投資どちらが効果的かっていう話と何も関係ない気がするが

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:09:17.14 ID:HKH1/MSh

普通に働いてたら公共投資で利益得られるんだけどなぁ
お金って回りまわるもんだし
まぁ赤字出て後々ツケ出るだろうけどそれはそれで各人逃げるよう頑張れば良いんでね?
逃げられなかった人はシラネ

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:11:14.74 ID:ZrMsaeYK

土建国家としてやってきたんだよ日本
って書いただけなのにアメリカの話するから

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:11:31.81 ID:+YrhWU5A

自民がしこたま国債発行して、償還できず借り替えてる債権が日本の金利にフタをしていて
それがなくなったら金利の自由度が格段に上がる
とりあえず出口戦略どころか出口がふさがったままなのがまずい
まず開けないと話にならない

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:12:03.59 ID:+uHBpU1l

>>51
最後に税金アップという形ですべての日本国民に返ってくるんだよ
ロシアのインフラに投資するぐらいなら日本国内のインフラに投資する方がメリットは大きい

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:13:57.64 ID:HKH1/MSh

逃げる準備してないの?

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:14:10.53 ID:+YrhWU5A

日本がバブル以降ずーっとアメリカの需要におんぶに抱っこだったわけで
それは経済規模もさることながら、アメリカのほうが不況の脱出がうまいからじゃないの?

日本は景気対策しながら増税してるし
貧乏人は麦を食えを実際に実行しちゃってるし

これでも公共投資すれば景気良くなりますか

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:15:34.00 ID:+uHBpU1l

日本国内のインフラに投資すれば、まず日本国民に雇用が生まれ、消費が拡大する可能性が高まる
ロシアのインフラなら日本国民の雇用にはほとんど貢献しない

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:15:46.96 ID:+YrhWU5A

>>54
だよね
今、金利にフタがされてるのは、公共投資したら景気回復するだろって安直な考えで
湯水のように注いだ結果、案の定爆死しただけだもんな

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:17:04.76 ID:HKH1/MSh

少なくとも今株価凄いよ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:17:49.38 ID:+uHBpU1l

>>58
しかし、日本国内のインフラ整備なら雇用は生まれているし、消費拡大の可能性はある
この話よりはよっぽどマシ

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:17:54.80 ID:+YrhWU5A

えっ
ドルベースで見ても凄いか?

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:21:22.26 ID:+YrhWU5A

間違った政策で借金増やして身動き取れなくなるくらいなら
プライマリーバランスの均衡を可及的速やかに目指して欲しいのだが

それによって一時的に数字が落ち込んでもいいわ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:21:29.41 ID:HKH1/MSh

なんでドルベースなんだろ?

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:22:49.66 ID:HKH1/MSh

っつーか話だいぶズレたな
単なる鉄道ロマンのスレなのに

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:23:47.31 ID:+uHBpU1l

>>62
日本企業が死んだら話にならないだろ
税収が減り続けて破綻まっしぐらだよ
まずは日本企業を復活させて安定してからでも問題ない

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:25:42.19 ID:+uHBpU1l

>>64
あまり日本人には関係ないロマンだな
日本人ならシベリア鉄道には憎悪しかないよ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:26:42.81 ID:+YrhWU5A

>>65
本当に死んでるのは内需だからつまり労働者のポッケに金をどうやって入れるかを考えないといけない

今って借金増やして金持ちのポッケに金を入れてる
たとえばふるさと納税
これは高収入ほど減税額がでかい、つまり逆進性を強める効果しかないでしょ

一事が万事このようなことの積み重ねではいくら政府が代わりに金を使っても無意味

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:27:46.07 ID:HKH1/MSh

もうなんと言って良いのやらw

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:30:14.83 ID:+YrhWU5A

2015年4月1日に控除額は単純に2倍された
つまり、さらに格差を広げているわけだ
消費税はよく槍玉に上がるがこの制度もまた格差を助長してる

もうちょっとまともに考えて政策実行して欲しい

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:31:14.36 ID:+uHBpU1l

>>67
確かに消費を拡大させるには幅広い層に金を持たさないといけないな
消費を拡大しないと経済が好循環になっていかないからな

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:31:55.75 ID:+YrhWU5A

現在の需要不足があまねく分野あわせて約10兆円
これを帳尻だけで見るから公共投資に集中させたりわけのわからんことをする

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:32:13.69 ID:OFnQbBgY

なんか長々とやってるみたいだが
鉄道事業が試算通りの経済効果を生んだ例なんて極僅かだから
経済がどうちゃらとかいう理由だけで巨額の資金を投じようなんてバカの妄想もいいとこ
日本にとってメリット無し
どうしてもやりたかったら、メリットないんだから手土産くらい持ってくるのは当たり前なんだよ

ネトウヨちゃんはウクライナの件でも安倍ちゃんの外交でも親ロシア派みたいだけど
ロシアなんて経済制裁食らってる国に肩入れしてもいいことなんかねえから
あっちが土下座してきて日本国民の奴隷になるって条件でもないと
手を組むなんて夢のまた夢の話だから

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:35:27.98 ID:+uHBpU1l

>>71
でも今やっている公共投資はすべて日本国民に返ってくる公共投資だよ
主に道路整備やスーパー堤防建設、台風などの大雨時に洪水が起こらないように都市部の排水設備建設などだからな
昔みたいな無駄遣いではないよ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:36:43.37 ID:+YrhWU5A

>>73
そういうのはもちろんいいんだけどね
今は1960年代あたりに建設されたインフラのリプレース時期だし

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 01:58:49.21 ID:+YrhWU5A

ちなみに震災需要で建設業界はとっくに潤ったし
除染やなんかで駆り出す人も相当不足した

人手が足りないところにさらにカンフル剤打つとか
まさに木を見て森を見ず

というか単なる数字としか考えてない浅はかさを感じる
やるなら潤ってない所だろうに

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:05:43.33 ID:5MAFCSdH

>>75
福島が潤って日本経済全体に波及するか?
日本全体に公共投資しないと意味がない
政治家は正直に言えないだろうから俺が正直に言ってやるが福島の復興が遅れようが日本全体に公共投資をする方が大事だ

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:21:47.65 ID:haAd+jph

日本海はコンテナとフェリーで十分だと思うけど

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:39:42.28 ID:+YrhWU5A

>>76
福島がの意味すらわからない

本当の受益者は土建屋だと思うんだ
で、土建屋が仕事を請けられるキャパはもう限界に近い

つまり、ここで新たに仕事を創出する意味なんてないわけ

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:42:23.33 ID:+YrhWU5A

・復興需要
・インフラ更新需要
・五輪需要

こんだけあってまだ欲張るってのが理解不能

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:45:40.41 ID:5MAFCSdH

>>78
あのな
福島の仕事は福島の土建屋しか受けられないんだよ
だから福島の土建屋が仕事を受け、その下請けに大手ゼネコンが入るというおかしな構造になっている
大手ゼネコンなら問題ない
人夫のキャパは確かにいっぱいだが福島の復興を遅らせて他へ廻すべきなんだよ

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:48:42.71 ID:+YrhWU5A

何言ってんだよこいつは

とっくに福島以外にも仕事流れてるだろ
ガラの搬出とかだって県外から来てるし、そうでなかったらペース上がってないだろ

求人だってずーっと前から越境してる

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:52:12.54 ID:+YrhWU5A

本当の問題は「福島」が独占してんじゃなくて元請をほぼ大手ゼネコンが独占してること

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:53:57.78 ID:5MAFCSdH

>>81
ん?
何が言いたいんだ?
だからさ
福島に集中しないで日本中に公共投資するべきだと言っているんだよ
福島が復興したところで日本中に経済効果が波及するわけがないからな

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:58:14.25 ID:+YrhWU5A

おまえこそ何が言いたいんだよ
前提が間違ってるから話が進まない

福島の土建屋がよそに仕事を流すなら問題ないよ
実際は大手ゼネコンやらゼネラルエレクトリック(東芝系)やらが抑えちゃってただろ
そのせいで、本来福島に落ちるはずだった金が外に逃げたって話

特需の受益者を失職者に行き渡らせたなら
最も効率的な公共投資になっただろうが、欲の皮突っ張ったゴミがかっさらっていきました

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 02:58:21.68 ID:zXpKCbI1

いくら原発問題があるって言っても福島福島異常だよ
阪神淡路だってこんなに長くない
新潟なんて報道自体0に近かったのに
利権が凄いんだろうな
本当に注ぐべき力や金を全て反日在日売国利権に注ぎ込んでる

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:01:15.20 ID:+YrhWU5A

>>85
もともと都市部だったエリアは都市機能が近隣だけでは代替不可能な場合が多いから
割と復興は早い

田舎はそうはいかない
その上で国が大手ゼネコンばっかに仕事流したから余計に地元に金が落ちなくなった
結果復興も遅れる なぜなら家の再建は二重ローンとセットだからね

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:03:24.93 ID:5MAFCSdH

>>84
福島の業者では受注する能力がない仕事は仕方がないだろ
だから、もうさ
福島復興が遅れたとしても他へ廻すべきなんだよ
復興したところで大した経済効果は生まないんだからな

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:04:47.33 ID:+YrhWU5A

もうね
変節はえーよ
もうちょっと自説にこだわれよ

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:06:45.41 ID:+YrhWU5A

政府は最初から福島に金を流す気なんてない
すでに復興を食い物にしたんだよって話をしてるのに理解が出来てないご様子

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:07:04.73 ID:5MAFCSdH

>>88
福島の業者に受注能力がある仕事は優先的に選ばれているよ
受注能力がない仕事は仕方がないだろと言っている
受けても出来ないんだからな
当たり前の話だ

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:08:22.43 ID:+YrhWU5A

あーもうだめだこの子

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:23:17.99 ID:fwd/LIO9

ロシアの対日というか北海道への経済封鎖は馬鹿に出来ないぞ
極東への中古車輸出止めてローカルな経済交流も完全に止めて、
黙認してたカニもいまさら密漁とか言って止めた
この20年の極東地域の支援で、もはや日本に依存しなくてもいいほど極東沿岸は成長している

あと、サケマス潰したら北海道への経済封鎖は完成する
道民はいつロシアが侵攻してくるかチビりながら待ってる状態

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 03:41:46.79 ID:VT/MCTh+

ロシアもさっさと樺太までパイプライン延ばしてガス基地作ればいいのに
道民だけじゃなく企業も真っ先に飛びつくのに
どうせアメリカのシェールガスなんて口だけ番長だからヘーキヘーキ

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 04:15:11.38 ID:HKH1/MSh

まだやってたのかネトウヨくんたち

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 05:10:13.59 ID:MUZFVZBA

アメリカはまず許可しないだろうから無理ネ
長い目で見ると正直大陸との直接な陸運はかなり魅力的なんだけどなぁ

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 10:09:45.14 ID:d8BxSdNc

>海峡の利用[編集]
> 2000年代に入り、樺太のオハ油田から大陸のコムソモリスク・ナ・アムーレに達するパイプラインが海峡底を敷設されている[4]。
> 4.^ サハリン1プロジェクトのパイプライン敷設完了と原油輸送開始 新日鉄エンジニアリング株式会社

アラスカ経由でアメリカまで行こうずw

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 12:01:23.72 ID:H3/V9o3W

どう考えても露助が攻めて来そうなんだが

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 14:43:35.30 ID:ZrMsaeYK

ロシア美人が?

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 16:47:18.46 ID:Nz6Xhl6k

集団的自衛権で攻撃された国に肩を持てばいいんだろ?

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 16:50:11.32 ID:sEhZFz+X

お前らすぐ国裏切りそうで怖い

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 16:50:48.80 ID:TWQ40DXk

イギリスまで電車でいける計画なら是非に

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 16:52:51.43 ID:itDzcx1H

馬鹿馬鹿しいほどメリットが薄い

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 17:00:20.42 ID:ngEkZRR6

>>13
悪いけど文化や生活習慣、善悪の判断基準が統一されてないんだからできるわけもなかろう
各地域ごとにある程度のまとまりを作って暮らしてるほうがよっぽど安全で争いも少ない
これが現状の世界の選択だ

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/06(土) 17:26:17.81 ID:sEhZFz+X

非正規とか無職とか世間に合わすことすら出来ないもんね


このスレッドは過去ログです。